379 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 00:18:24 0
C521にWindows7 64bitをインストールしようと思うんだけど
チップセットドライバとかDELLからダウンロードしなければならない?
380 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 00:25:40 0
ウチのE521にWin7(64bit)入れたときは・・忘れた(汗
多分、Win7の標準ドライバでほとんど行けたハズ。
必要なものはWindowsUpdateで勝手に落ちてきたと思う。
そういえば1.5TBのHDDを増設したときは(nVidiaから)ドライバ落としたな。
でないと1TB超の部分にアクセスできなかった。
WinXPのときは入れた記憶があるがWin7でも入れたんだったっけか・・
383 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 08:46:29 0
≫380
俺も1Tまでしかアクセスできなくて困ってますが、マザボのドライバで解決できるんでしょうか?
385 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 09:27:55 0
≫383
WinXPのときはnVIDIAのサイトからnForce 430MCP(with GeForce6150LE)のドライバ落とした。
#デバイスを選択するときに430MCPがLegacy扱いになっててちょい悲しいけど
Win7だと標準で行けた or WindowsUpdateでドライバが更新された気がする(記憶が曖昧ですまん)。
530 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 12:53:28 0
E521だけど、Win7/64bitが稼働中。無問題。快適です。
ドライバをアップデートしないとHDDの1TB以上の領域が使えない(書き込み時に
エラーになる)のはVistaと同じだけど、7は自動でアップデートされたような気がする。
記憶が曖昧なので間違ってたらゴメン。
800 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 18:28:14 0
798
当初、WinXPで使っていて1.5TBのHDDを増設したら、1TB以上の領域にアクセス出来なかったんよね。
で、NVIDIAのサイトからnForce 430MCP(with GeForce6150LE)のドライバを落として入れたらOKになった。
今はWin7の標準ドライバで何の問題もないのですでに忘却の彼方だが、多分これだったハズ。
ttp://www.nvidia.co.jp/object/nforce_winxp_15.26_jp.html
最終更新:2011年05月29日 02:55