初めて映画専門 スパルタカス シーズン3 DVD

初めて映画専門チャンネルで見たときは、スパルタカス シーズン3 DVD最初の30分ぐらいで視聴を止めようかと思ってしまいました。

特殊効果はこのドラマの売りでもあるんですけど、派手にやりすぎで白けてしまうというかなんと言うか・・・。特典映像にあるインタビューでの「劇画」という言葉に納得しましたが、私にとってはくどかったですね。まあ・・・頑張りすぎちゃったんだと思います。

しかし、欧米ドラマDVDここを越えると一気に盛り上がります。過剰なまでのエロスとバイオレンスも(最初は一人で見ることをお勧めします)このドラマにとっては添え物に過ぎません。陰謀と裏切りが渦巻く人間関係から目が離せなくなってしまいました。

be67a0b

前期『スパルタカスII』最終話で、仇敵の法務官グラベルを討ち果たしたスパルタカスはウェスウィウス山を離れ、やがて城壁のある街ひとつを攻略、そこに大人数に膨れ上がった反乱軍を収容し、疲弊した大集団の鋭気を養うことにした。

敗退を続けた共和国側はいまだ討伐できぬスパルタカス軍に対し、ローマ随一の財産家クラッススにインペラトルの称号を与えて軍団を率いさせ、反乱鎮圧に向 かわせる。クラッススはこれに先立ち、若き無頼漢カエサルを密偵として反乱奴隷軍に潜り込ませ、敵内部を撹乱させるなど権謀術数を駆使したり、奇策を弄し た戦いぶりを示す。

葛藤のすえ反乱軍はふた手に分かれる。クリクスス率いる一軍は首都ローマ侵攻を目指して快進撃。スパルタカス率いる一軍はアルプス越えも視野に入れて進むが、結局クラッスス軍との最終決戦に臨むこととなる。

サブタイトル


第1話 "Enemies of Rome"

第2話 "Wolves at the Gate"

第3話 "Men of Honor"

第4話 "Decimation"

第5話 "Blood Brothers"

第6話 "Spoils of War"

第7話 "Mors Indecepta"

第8話 "Separate Paths"

第9話 "The Dead and the Dying"

第10話 "Victory"(シリーズ最終話)

ph

スパルタカス』第1期は大好評を博し、シリーズ化されることになった。続編 第2期のクランクイン直前の2010年3月、主演のアンディ・ホイットフィールドが非ホジキンリンパ腫であることを公表、ドラマを降板して治療に専念して いたが、2011年9月11日、18か月の闘病のすえ、40歳の若さで死去した。

治療に専念するホイットフィールドの回復を待つ意味もあり、第2期制作を一時ストップさせた制作サイドは、かねてより温めていたプロットであるバティア トゥスの過去の物語を膨らませることで、前日譚ミニシリーズ『スパルタカス ゴッド・オブ・アリーナ』を制作したが、上記のとおりホイットフィールドの復帰はかなわず、『スパルタカス』シリーズはリアム・マッキンタイアを代役に立 てて、第2期『スパルタカスII』、第3期『スパルタカスIII ザ・ファイナル』の制作が続けられた。

ナエウィア役のレスリー・アン・ブラント(英語版)も第2期で降板となった。彼女の契約関係と第2期制作の遅れがその理由で、ロサンゼルスに居を移し、仕事を始めた彼女に制作スケジュールを合わせられなくなったというDVD通販

最終更新:2014年07月17日 10:51