ABAB

「ABAB」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ABAB - (2016/03/13 (日) 21:29:43) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a67ba4bc2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a60ca5ba5bca4" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } AABBよりさらに宇宙になりにくいABABツモ。 通常、初手・2手が二個ずつ来る組ぷよの場合は下図のように横に寝かせて二重に置くため、 AABBツモとABABツモは上下のぷよをどちらの色にするかを選択する権利があること以外に大差ないが、 宇宙を目指すとなるとAABBとABABは全く別パターンとなってしまう。 #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a66b2a4c2a4" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a67b2a4c2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } ABABツモはAABBツモで置くべきとした形にすることができない。 そのため、宇宙の形を目指すには冒頭の2パターンの何れかに置かなければならない。 もうこの時点でABABツモは宇宙にしたくないが、一応検討しておこう。 まずは、2手目でいきなり千切ることになるが、1L+座布団として使用する冒頭左のパターン。 1Lに置いた赤をA、座布団に置いた青をBとすると、宇宙にする上で必要な組ぷよは以下の表の通りで10/16が受け入れ可能。 |&s(){AA}|&font(#FF8C00){AB}|&font(#00CED1){AC}|&font(#00CED1){AD}| |&font(#FF8C00){BA}|&s(){&font(#FF69B4){BB}}|&s(){&font(red){BC}}|&s(){&font(red){BD}}| |&font(#00CED1){CA}|&s(){&font(red){CB}}|&font(blue){CC}|&font(green){CD}| |&font(#00CED1){DA}|&s(){&font(red){DB}}|&font(green){DC}|&font(blue){DD}| #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a60ca5b2a4bc2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a61da4b2a4bc2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a62da4bda3bc2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a67bdea2bc3a2" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } 左からAB、AC、CC、CDの置き方例。 CCとCDの形を組めれば、この後は自然と宇宙になっていくことだろう。 不要なツモはAA、BB、BC(BD、CB、DB)の6パターン。 BCは下記図のように置いておけば、2Lの色制約はあるものの宇宙になる可能性はあるだろう。 2Lの色が来なければ右折GTRに移行していってもいいかもしれない。 #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a63ca3bada2bc3a2" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } 困るのはAAとBB。
#html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a67ba4bc2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a60ca5ba5bca4" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } AABBよりさらに宇宙になりにくいABABツモ。 通常、初手・2手が二個ずつ来る組ぷよの場合は下図のように横に寝かせて二重に置くため、 AABBツモとABABツモは上下のぷよをどちらの色にするかを選択する権利があること以外に大差ないが、 宇宙を目指すとなるとAABBとABABは全く別パターンとなってしまう。 #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a66b2a4c2a4" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a67b2a4c2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } ABABツモはAABBツモで置くべきとした形にすることができない。 そのため、宇宙の形を目指すには冒頭の2パターンの何れかに置かなければならない。 もうこの時点でABABツモは宇宙にしたくないが、一応検討しておこう。 まずは、2手目でいきなり千切ることになるが、1L+座布団として使用する冒頭左のパターン。 1Lに置いた赤をA、座布団に置いた青をBとすると、宇宙にする上で必要な組ぷよは以下の表の通りで10/16が受け入れ可能。 |&s(){AA}|&font(#FF8C00){AB}|&font(#00CED1){AC}|&font(#00CED1){AD}| |&font(#FF8C00){BA}|&s(){&font(#FF69B4){BB}}|&s(){&font(red){BC}}|&s(){&font(red){BD}}| |&font(#00CED1){CA}|&s(){&font(red){CB}}|&font(blue){CC}|&font(green){CD}| |&font(#00CED1){DA}|&s(){&font(red){DB}}|&font(green){DC}|&font(blue){DD}| #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a60ca5b2a4bc2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a61da4b2a4bc2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a62da4bda3bc2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a55ea5da5ba4bc2a3" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } 左からAB、AC、CC、CDの置き方例。 CCとCDの形を組めれば、この後は自然と宇宙になっていくことだろう。 不要なツモはAA、BB、BC(BD、CB、DB)の6パターン。 BCは下記図のように置いておけば、2Lの色制約はあるものの宇宙になる可能性はあるだろう。 2Lの色が来なければ右折GTRに移行していってもいいかもしれない。 #html2(){ <iframe src="http://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/view.html?a63ca3bada2bc3a2" width="128" height="270" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> } 困るのはAAとBB。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: