cardxyz @ ウィキ内検索 / 「うわらば」で検索した結果

検索 :
  • うわらば
    うわらば サポートカード コスト なし 名前に斉藤と超肉体と付くフィールド上のカードを全て破壊する。
  • アビリティ
    ...ング 受け流し うわらば エレメンタルシールド エレメンタルマスター エンジェルロッド オーディンサファイア オーディンローブ オートヒーリング 鬼の貌 鬼の称号 思い出のペンダント オリハルコン オルレアンラピュセル ガードブレイク 回避領域 回避撃 火炎獅子 神風山羊 岩石龍 ギー太 機工部品 エナジーフィールド 機工部品 エレメントコントローラー 機工部品 拡散ガトリング 機工部品 エナジーブレイカー 機工部品 攻撃支援システム 機工部品 スラスターシステム 機工部品 ソニックバスター 機工部品 チェーンロッド 機工部品 ニードルシールド 機工部品 メガレーザーキャノン 機工部品 リペアプログラム 騎士道 奇襲撃 奇跡の髪飾り 吸血 吸魔 共闘 強力防御 緊急回避 銀のナイフ 究極重量級用軽量化 ...
  • 混沌大晦日2011~HAPPY NEW CHAOS~ まとめ
    ... はちくま関連の方のうわらばで100枚達成 24時00分      混沌大晦日2011終了 混沌大晦日2011~Happy New Chaos~ 最終結果 深夜の部(0時~7時)   更新枚数 25枚 昼の部(7時~15時)   更新枚数 31枚 夜の部(15時~24時)   更新枚数 44枚                  計100枚 みなさんホントにお疲れ様でしたっ! はちくま関連のカードを沢山更新して下さった方とFateのカードを更新して下さった方 ホントに感謝ですっ! XYZの一年の締めくくりに素晴らしい日になりましたっ! 2012年もXYZをよろしくですっ!
  • 久瀬一章終編
    「お前達か……この世界を荒らし回っている侵入者という輩は」 気づいたらそいつは魔物の在った場所に立っていた。 人間……否、別の種族なのかもしれないが見た限りでは間違いなく人間である。 先程の魔物達とは異なり、大きいだけの剣ではなく早さも両立させた剣。 所謂バスタードソードと呼ばれる種の物である。 片手両手持ちに対応した、使う者によっては相当な戦闘力を誇る剣である。 「見た所、妖怪とかそんな類ではないようね? 何者?」 「察しはついてるんだろお嬢さん? 人間さ」 人間……自身の口から発せられた。 無論そこで嘘を吐くメリットも何よりもその様子が無い。 XYZとは魔物達の集団かとも思っていたがそうでは無いのかもしれない。 幹部に人間を置いている位なのである。トップの種族は想像も出来ない。 「しかし、この瘴気の中で正常を保てるなんてな……お前達...
  • 予選大会開始
    朝だ。 机の上には散らばったカードと二つの纏まったデッキ。 なんだかんだで昨日の夜の内にメインデッキもサブデッキも構築が完了した。 持てる限りの実力を詰め込んだメインデッキと考え尽くした対策を詰め込んだサブデッキ。 自分で出来る精一杯を凝縮した、ベストな仕上がりに違いない。 寮の廊下からは早速大会当日と言った賑わいを感じる。 ドア越しに聞こえるやる気の宣誓と仲間内での雑談、張り切った会話には身が締まる。 逸る気持ちを冷静に抑えつつ、俺はデッキを持って部屋を出た。 寮の敷地を出て学校に向かう短い道、いつもでは想像が及びもしない賑わいだ。 この中の一握りだけが本選に進み、そしてたった一人だけが頂点に立つ。 そう考えると俄然やる気に満ち満ちてくる。 ここから後の予定としては最初に受付に赴き、大会参加に必要なバッジを受け取る事になる。 バッジには事前に...
  • 4章 魔法の冒険譚
    ルシア「というわけで始まったぜ! 冒険譚第4章のコーナーだぜ!」 ロトナ「相変わらず元気なのね……私は既にちょっと憂鬱なのに」 ミロク「他の皆さんはこの企画に愚痴ばかり言ってましたからね」 ロトナ「そもそもカインさんとエリシアさんが中心で進めるべきな企画だもの。なんで加入別で分けたのかしら」 ルシア「まあまあ、始まる前に文句を言ってもどうしようもないぜ?」    「ここはどうしたら充実した企画になるか考えてだな」 ロトナ「前向きね」 ルシア「そりゃ前に進まなきゃ新しいお宝には会えないからな!」    「一流の怪盗は後ろ向きな発言はほとんどしない物だぜ」 ミロク「“ほとんど” なんですね」 ルシア「たまに取り逃したお宝が後ろにあるかもしれないからな」 ロトナ「マイナス発言で得られるお宝なんてあるのかしら?」 ~魔法の冒険~ ミロク「でもルーフを超えてからのカイ...
  • 第十九章
    第十九章 「おおお!!」 ファルコはひたすらに剣を振るう。倒れた異形の者は2体。まだ、無数の魔物が残っている。 魔物の動きは素早いというわけではない。しかし、足の爪による攻撃が鋭いのと耐久力が高いのが特徴であった。 このままでは、カイルのところへ駆けつけることはおろか、後衛であるゲイルや気絶した仲間を守り切るのにすら不十分であった。 ファルコが一瞬だけ、後ろに注意を向けたとき、魔物に不意を突かれてしまった。 ―――しまった! 取り囲まれて完全に身動きが取れなくなる。そのうちに、数体の魔物はゲイルの方へ向かう。 まずい。ゲイルはかなり早い方だが、銃を扱う者はスキが大きい。あの数はゲイルでも処理できない。 マスターオブソードを見やるが、彼も手一杯であった。 くっ! ファルコは近くにいた魔物を斬りつけるが、それだけでは魔物は止まらない。 複数の魔物とともに再び向かって...
  • 決戦前日は祭りの賑わい
    一日が過ぎ、朝が来た。 机の上には散らばったカード達。 結局俺は殆ど徹夜という程に考え込んでいた。 普通の思考でいったらありえない事かもしれないがあの学園に通っている生徒なら普通だ。 例えるならば試験前の一夜漬け。 それと殆ど同じような感覚……大会前の徹夜なんか珍しい事でも無い。 適当に着替え、朝食を済ませ寮を出る。 学園までの道ではあちこちで大会に関する話題が溢れていた。 「デッキの調整終わった?」 「う~ん、やってはみたけどやっぱり不安かな」 「だよね、僕もちょっとムラがあって苦労してるんだよ」 とか。 「今年も華麗に生徒会長さんが優勝だろ」 「いや、今年は俺が出てるからな。流石の会長さんも優勝出来ないさ!」 「……去年の大会で開始30分待たずにリタイアした奴のセリフじゃねえな」 他にも歩きながらのデッ...
  • 久瀬二章
    不穏な空気が流れる。 なんだ今の音は? 何が始まる? 敵は倒し、空間も徐々に安定し始めている。 「紫さん……」 不安そうにみずかに名前を呼ばれるも、紫自身が戸惑っている状態なので何もフォローできない。 明らかなイレギュラーの出現に、状況を把握しきれない。 刹那、何かが飛んできた。 ……人間だった。 不敵な笑みを浮かべながら、二人を見据える男が一人。 飛んできたのではない……自ら跳んで、二人の前に着地したのだ。 「何者?」 いつでも魔法を放てる態勢を整え、みずかが問いかける。 見た所剣士だ。それも腕利きの。 タイプはパワー系統、背中の異様に大振りな剣がそれを物語っている。 「俺か? 俺はただの破壊者さ」 警戒心ゼロで男が答える。 戦闘態勢に入っている魔術師を目の前にして、それで尚警戒心を解いているのだ。 その態度の意味はな...
  • 金符「シルバードラゴン」
    金符「シルバードラゴン」 コスト N2 使用者 パチュリー・ノーレッジ セメタリーに金符「メタルファティーグ」が存在する場合のみ発動可能。 相手に手札を一枚ランダムに選ばせ確認する。 選んだカードがスペルカードだった場合、そのスペルカードのコスト分を相手払えるだけ払う。 変則的な効果を持つスペルカード。 相手がスペルカードを選ばなかったならばこちらはノード2枚を失い、尚且つ相手に手札を一枚公開してしまう。 パチュリーには珍しくギャンブル性のあるカード。 因みに一週間少女ならばデッキのほとんどがスペルカードなのでかなり有利になる。 相手が合成スペルでも引いてしまったならば多大な代償を与える事が可能。 火水木金土符「賢者の石」ならばノード6枚、こちらにはおいしい事だが相手にしてみれば痛い事この上ない。
  • スピアード
    スピアード 超勇者 HP3 AP3 DP2    コスト無し 種族、戦士 コクシムソウを愛刀としている勇者。 超勇者と呼ばれ、相当な剣術を持つ。 出典 はちくま作品 更新者 鴉乃 XYZ初の実践的な戦士属性である。 ステータスの面では魂魄 妖夢と同じような感じだが、コスト面では若干優れている。 とは言っても、妖夢のほうはマジックカードを使えるのでどちらを取るかはプレイヤー次第。 戦士スペカ多用のデッキならば両者とも入れるのも悪くない。 剣士スペカを混ぜるならば妖夢を優先しておこう。 戦い方は通常攻撃でも十分だが、スペカを利用して行くと更に良い。 彼の固有スペカの斬殺「九連宝刀」ならば通常攻撃を強化できること請け合い無し。
  • バックストーリー外伝 ~The Mad Warrior~
    バックストーリー外伝 ~The Mad Warrior~ 注意 この作品はナイトメア氏執筆のバックストーリーにおける非公式スピンオフです。 鴉乃が勝手に書いているので、バックストーリー本編とは何の関係もありません。 また、ナイトメア氏は執筆に関わっていないので今作の苦情をバックストーリー本編に向けるのはおやめ下さいまし。 ……ある地点からクオリティに差がある気がするのは執筆中に長い間が開いたからかと思います(死 「確かに噂には聞いていますが、単なる噂でしょう?」 怪訝そうな表情で男はそう述べた。 王室の中心部でのその言葉は他でもない王に向けられた言葉であった。 王都周辺では現在、奇妙な噂が実しやかに語られている。 男と王は今まさにその噂についての会話を交わしている最中であった。 「わしも信じてはおらぬ。じゃが、火の無い所に煙は立たぬと言...
  • 審判「ラストジャッジメント」
    審判「ラストジャッジメント」 コスト L7 使用者 四季映姫・ヤマザナドゥ このカード発動の次のターンのメンテナンスフェイズにコイントスをする。 表ならば使用者のAP+1のダメージを相手キャラクター全体に与える。 裏ならば効果は不発。 圧倒的なコストを持つ四季映姫・ヤマザナドゥのスペカ。 ギャンブル要素が当然の様に強い。 表ならばまず相手キャラクターは全滅だろう。 キャラクター二枚並んでいるなら問答無用で1体のダイレクトアタックが決まる。 ギャンブル特化デッキなら強力なカードの一つになるだろう。 が、一般デッキに入れるのはきつい。 特にレミリア・スカーレットとの混合は無謀だろう。 あくまで派手な戦い方ができる一枚として認識しておくのが良いかもしれない。
  • 井ノ原 真人
    井ノ原 真人 憎めない筋肉馬鹿一直線 HP3 AP4 DP3   維持コストN1 種族、生徒 このカードはノードを2つ払わなければ攻撃が出来ない。 このカードへのマジックカードの効果は+1される。 己の体を鍛え上げる事に命を懸ける筋肉馬鹿。 すでに学園で彼と対等に戦えるのはライバルの謙吾くらいしかいない。 リトバスメンバーではボケ担当。 出典 リトルバスターズ! 更新者 鴉乃 安定した高ステータスを持つが、色々と制約が付いてくるカード。 維持コストでノードを1つ、攻撃でノードを2つはかなり大きい。 棗 恭介と並べればステータス4.5.4の強固な壁となる。 また、マジックカードの効果+1はメリットにもデメリットにもなる。 ファイアボルト等のダメージマジックならば純粋にデメリットでしか無い。 しかし、回復系や強化系のマジックならば大きなアドバンテージを得ら...
  • 十六夜 咲夜
    十六夜 咲夜 完璧で瀟洒なメイド長 HP2 AP2 DP2 MP2    コスト無し 種族、戦士 召喚にLP1つを必要とする。 時間を操る程度の能力を持つメイド長。 大体10~20年ほど人間をやっている。 その持ち前の能力を発揮して紅魔館での勤めを果たしている。 出典 東方project 更新者 鴉乃 ステータスが全て2という低めだがバランスの取れた感じになっている。 普通に戦ってしまうならば戦闘で倒されてしまうケースは多々ありそうである。 彼女を上手く使いたいならば彼女自身のスペルカードを上手く使うのが重要だろう。 「咲夜の世界」でロックを掛けた後に幻世「ザ・ワールド」からのメイド秘技「殺人ドール」で殆ど完璧な狙撃手が完成する。 アビリティ等で攻撃力を上昇させておけば符の壱「連続殺人ドール」で敵を殲滅させる事も出来たりする。 何はともあれ、相手にするな...
  • 魔符「スターダストレヴァリエ」
    魔符「スターダストレヴァリエ」 コスト N3 使用者 霧雨 魔理沙 相手フィールド上のキャラクター全てに1のダメージ。 霧雨 魔理沙の全体バーンカード。 正直なところ、敵2体程度ならば弧状の稲妻の方が燃費が良い。 久瀬と並んで大量の相手キャラクターが居るならば便利な物である。
  • VS沙耶
    沙耶 狂気と正常の狭間 HP3 AP2 DP2   維持コストノード2 種族、? このカードがバトルを行わなかったターン、このカードはマジック、サポート以外の効果を受けずに戦闘ダメージも受けない。 このカードが詠唱2以上のマジックカードの効果を受けた時、このカードは破壊される。 狂った世界で唯一主人公に正常に見られる少女。 その正体とは……? 出典 沙耶の唄 攻略難易度 C 戦闘破壊こそ難しい物の、ただ対策するだけなら然程苦労はしない。 要するにAP3以上のキャラクターをアクティブにしておけば良いのだ。 通常時 通常戦闘に狂ったような耐性があるカード。 勝つための手段としては素直にマジック、サポートしか無いだろう。 ただし、狂気の世界さえ展開されていなければ壁にしかならないだろうから放っておくのも手。 「狂気の世界」無しでアタックされたら、効果は意...
  • 第二十一章
    第二十一章 大地は目を開けた。 まず目に入ったのは無機質で薄暗い天井であった。 それから、自分の身体がベッドに入っていることを感じる。 更なる睡眠を要求する頭に抵抗しながら、身体を起き上がらせようとした。 しかし、ガチャリと金属音がすると、ベッドに引っ張り返された。――両腕がベッドの柱に手錠で括り付けられていた。 「………起きた」 この部屋に自分以外の存在があることに、その声で初めて気づいた。 そちらに顔を向けると、少女が椅子に膝を抱えて座っていた。 ただ、少女の容姿を見るに、あまり健康的な印象は見受けられなかった。 シュシュのような美しい白い肌ではなく病的な青白さであり、緑色の髪はボサボサで床まで垂れていた。 緑色も大地の戦斧についている宝石のような鮮やかなものではなく、くすんだ黒みがかったものだった。 前髪もかき分ける気がないのか、目が半分ほど隠れてしまって...
  • 復活の禁術
    復活の禁術 コスト N4 使用者 魔法使い族 セメタリーのキャラクターカード1体をフィールド上に召喚する。 スペルカード版リザレクション 基本的な蘇生スペカであり、幅広く使用する事が可能である。 魔法使いとして代表的なものにパチュリー・ノーレッジや霧雨 魔理沙が居る。 また生徒でデッキを組んでいるならばみずかでも。 上記の三人ならば一番生存率の高い霧雨 魔理沙が良いかもしれない。
  • 運命の分かれ道
    運命の分かれ道 コスト N1 相手キャラクターのアタック時に発動可能。 自分の手札を1枚、相手が選び、そのカードの種類を宣言する。 正解ならばその手札をセメタリーに送る。 外れならばアタックしたキャラクターは手札に戻る。 更新者 鴉乃 攻撃回避型のカウンターカード。 相当な確率で相手キャラクターを手札に戻す事が出来る優れ物。 当然、切り札級のカードを選択されて正解されたら泣ける。
  • 久瀬
    久瀬(制限 暗黒聖徒会長 HP4 AP5 DP4   維持コストN2 種族、生徒 このカードが存在する場合、相手はフィールド上にキャラクターを4枚まで出す事が出来るようになる。 このカードが破壊された後に3体目以降のキャラが残っている場合は破壊されるまで残しておいて良い。 TOKにてとうとう空間を操るまでのレベルに到達してしまった生徒会長。 TOKでは退魔士の長である。 出典 kanon、はちくま作品全般 フィニッシャークラスのステータスを持つ生徒 能力値だけならばスカーレット姉妹を凌駕し、スペルカードはどれも最強クラス。 反面、尋常じゃないコストも合わせ持っているので使い勝手はいまいち。 しかし、出してしまえば相手は焦る事請け合い無し。 ステータス面ではまともに戦えるキャラが居なかったのだが、最近ではタッグなどの存在もあり一騎打ちで勝つのも可能になった。 バ...
  • VSレミリア・スカーレット
    レミリア・スカーレット 永遠に紅い幼き月 HP2 AP4 DP1 MP5      維持コストLP2 種族、吸血鬼 召喚にLP1を必要とする。 自分フィールド上のHPを持つキャラクター、若しくはトークンを破壊しセメタリーに送る毎にこのカードのHPを2追加する。 500年以上生きる紅魔館のお嬢様にしてヴァンパイア。 性格はわがままな少女そのものであるが、カリスマ性抜群。 フランドールを妹に持っている。 出典 東方project 攻略難易度 B~A 初期から大分弱体化されたため、攻略は容易になっている。 だが、やはり強敵に変わりないので注意しておこう。 通常時 最初からその高ステータスが苦しい。 素でAP4の上に、HP増強効果まであるのだからまともに戦っては勝てない。 通常戦闘で勝ちたいならば久瀬やフランドール・スカーレット辺りを用意するべき。 または守り...
  • リフレクトミラー
    リフレクトミラー 相手の攻撃を1度無効にし、その攻撃力の半分を相手ライフに与える。 小数の場合は切り捨てて考える。 更新者 鴉乃 攻撃を無効化して更に相手にダメージを与える攻撃無効化カードでは上位のカード。 シールドの上を行くので現在では攻撃対応型のカウンターでは最上位。 ただ、効果からしてダメージは飾りのようなものである。 相手の攻撃力が1ならば結局跳ね返すダメージはゼロだし、久瀬やフランドール・スカーレットでも2である。 バーンデッキならば十分だが……。
  • バドール
    バドール カオス世界最強の戦士 HP5 AP6 DP3  召喚コストN4  維持コストN2 種族 戦士 このカードは自分フィールド上にこのカードしかカードが存在しない時にのみアタックできる。 とある世界において最強と呼ばれた戦士。 巨大な剣を片手で振りまわす驚異の腕力を持ち、相当な威圧感を持つ。 性格は好戦的で、集団行動中の戦士部隊に一人で突っ込んで壊滅させたりしている。 凶戦士の変化の切欠とも言われているが……? 更新者 鴉乃 出典  オリジナル 驚異の戦士カードの登場。 まともに張り合って勝てるキャラクターカードは殆ど存在しない。 強いて言うならばマスター・オブ・ソードくらいだろうか? AP6はまさに驚異の数字で、その上HPも5もあるのだからやばい。 ただし、アタック条件があるので使い勝手は悪い。 ……こいつ、プレイヤーでも完全に操れないのか? 無論...
  • 【ガラクタ】
    【ガラクタ】 【ガラクタ】概要 構築に関して戦術 派生デッキ 概要 ガラクタ達の底力の効果をフル活用するデッキ。 デッキを素早くセメタリーに落としていくのが鍵となる。 ドローブーストもガンガン採用できるので回った時の破壊力は脅威。 構築に関して 手札・デッキをセメタリーに落とせるようなカードを大量に採用する。 また、ドローブーストとなるカードも大量に投入する。 ここでカードを落とす対価としてのメリットが高い物を選んでいくのが強力なデッキの鍵となるだろう。 当然、メインとなるガラクタ達の底力は3枚……最低でも2枚は欲しい。 エマージェンシ―タイフーンはドローブーストとカード落としを両立できるのでお勧め3枚積みで問題ないだろう。 マリガンなんかは驚異的な速度でセメタリーを増やす事が出来る。 後はハンドチェンジなんかも強力だろうか。 この手のデッ...
  • サフィ
    サフィ 記憶の彼方の少女 HP2 AP1 DP3 MP2 維持コスト無し 種族、少女 夢の深淵に存在する少女。 滑らかな金髪を持ち、愛くるしい容姿が印象的。 出典 サキュバスクエスト 更新者 鴉乃 肉弾戦も魔法攻撃も得意としない弱めの印象を持つキャラクター。 守備が3と高めなので生存率を高めたいならばスリープの状態にしておくのが得策であろう。 ただし、何の対策もしていないならばただ敵に攻撃されるばかりで意味がない。 このカードを使う最も大きな理由がスペカ宿命「運命改竄」である。 上手く使えば逆に敵キャラクターを破壊する事も不可能では無いだろう。
  • 符の壱「連続殺人ドール」
    符の壱「連続殺人ドール」 コスト N2 使用者 十六夜 咲夜 使用したターンから3ターン後に使用者が存在する場合、使用者の効果に「敵キャラクター全員に攻撃できる」が追加される。 この効果での2回目以降の攻撃は行動と数えない。 時間差スペルカードの一つ。 敵フィールド全体攻撃が可能になる使い方によっては便利なスペルカード。 だが如何せん使用者の元々の攻撃力が低いので実用性は無い。 だが、アビリティ等で攻撃力の増加が可能であるならば幻想郷と併せてとんでもない殲滅力を誇る可能性もある。 久瀬と並べて相手のキャラクターが増えている場合ならば一気に壊滅もあり得なくは無い。
  • 金木符「エレメンタルハーベスター」
    金木符「エレメンタルハーベスター」(永続) コスト 毎ターンN1 使用者 パチュリー・ノーレッジ セメタリーからカード名の最初に金符、木符と名の付いたカードをそれぞれ1枚除外する事で効果発動。 このカードが存在する限り、使用者に攻撃したキャラクターは1ダメージを受ける。 出典 東方萃夢想 パチュリー・ノーレッジの合成スペカにして永続スペカ。 アタックキャラクターに問答無用でダメージを負わせる効果を持つ。 要するにAPが同等ならば相打ちダメージも含めて合計2ダメージを与えられる。 以外に2ダメージは大きいので狙っても良いかもしれない。 土符「レイジィトリリトン」などでHP増強してあるならば驚異の存在になるだろう。
  • 久瀬デッキ
    久瀬デッキ その名の通り久瀬をメインとして暴れまわるデッキである。 総じてステータスが高く、スペルカードが強力である久瀬を切り札と言う存在にデッキを構成して行こう。 苦しいのが、メインである久瀬が制限カードである事で、復活の禁術などの蘇生カードを何枚か入れておくのが望ましい。 それと、久瀬は最悪4体のキャラクターを相手にしなければならないのでHPの対策も必要である。 取りあえずライフリセットは入れておくべきだろう。 デッキレシピ   サンプル 「キャラクター」 久瀬×1 アルテミス×2 黒騎士×3 霧雨 魔理沙×2 集約の騎士×2 ユグドラシル×1 岡崎 朋也×2 古河 渚×2 朋也&渚×1 パチュリー・ノーレッジ×3 「サポート」 ライフリセット×2 オファー・ノード×1 ライフケア×3 トレード・ノード×2 「カウンター」 幸福の提供者×2 ...
  • 魔符「アーティフルサクリファイス」
    魔符「アーティフルサクリファイス」 コスト N2 使用者 アリス・マーガトロイド 使用者に乗っている人形カウンターを3つ取り除く事で発動可能。 敵フィールド及び、相手プレイヤーに使用者のMPとHPの合計と同等の数値を振り分け、その分のダメージを与える。 アリス・マーガトロイドの中でもトップクラスの殲滅力を誇るスぺカ。 基本ステータス値がHP2とMP3の為、4~5のダメージは確定と見て良い。 HPやMPが増強してあるならばその分大きなダメージを与えられる。 魔法力増強装置で瞬間的にHPを+1してみたりするのも一興。 その場合は日符「ロイヤルフレア」を超えるダメージ量が見込める。 ただし、人形カウンターを3つ貯めるのは中々大変。 十六夜 咲夜と組ませて「咲夜の世界」で時間稼ぎをしたりと工夫が必要だろう。 カウンター多様デッキならば持ちこたえられるかもしれな...
  • アサシンマスター
    アサシンマスター 効果キャラクター HP2 AP3 DP2 維持コストN1 種族 戦士 召喚時にセメタリーの「アサシンマスター」の数+1つ種族を宣言する。 その種族に対して、1ターンに1度1ダメージを与えて良い。 出典  オリジナル 自分セメタリー状況によって効果量が変化していく効果キャラクターカード。 効果の仕様上、デッキに三枚積むのが良い。 相手が特定の種族に拘るテーマデッキならば毎ターンダメージを与えられる強力カードと化す。 1枚目だと宣言できる種族は1つだけなので、相手がテーマデッキでも無いならば三大種族を宣言するのが良さげ。 ステータス自体もアタッカーとしての最低水準を満たしているので普通に戦闘に参加させても扱いやすい。 なお、実戦で使用する場合には、宣言した種族を忘れないようにメモなどを活用すると良いだろう。 「その種族は宣言し...
  • 大破壊「ギャラクシアンエクスプロージョン」
    大破壊「ギャラクシアンエクスプロージョン」 コスト N5 使用者 久瀬 久瀬のHPが1の時のみ発動可能。 自分LPに任意のダメージを与える。 その分だけ敵LPにもダメージを与える。 出典 TOK(セイント聖矢 厳しい発動条件と重いコストだが、他に類を見ない強力極まりない効果を持つ 久瀬のページを見てもらえば分かるが、ワンキル要因の一枚。 が、やはり重い。 「ザ・ワールド」と会わせて使う事になると、LP5とN5と久瀬のHP2というとんでもないコストになる。 やはり強力故のコストなのだろうか? レミリア・スカーレットを主体に回しているデッキならば凶悪度は増す。 圧倒的なLPに物を言わせてとどめをさす事が出来るだろう。 レミリアを使用したデッキならば十分に採用の圏内にあるだろう。 同様に朋也&渚を使っていれば多少は効果を使いやすい物に...
  • 争奪戦
    争奪戦 コイントスをする。 表の場合、相手ノードを1枚破壊し、自分ノードゾーンにノードを1つ置く。 裏の場合、自分ノードを1枚破壊し、相手ノードゾーンにノードを1つ置く。 更新者 鴉乃 ギャンブル性を含んだサポートカード。 成功すれば2つ分有利にノードに差を付けられるが、失敗は逆である。 単純にノードを求めるならばオファー・ノードの方が上位に位置する。 そもそも相手のノードを破壊する事が目的でないならば発動せずにこのカード自体をノードとしてセットした方が確実である。 久瀬などの維持コストとしてノードが必要な相手が相手フィールド上に居る場合に相手のコスト破壊を目指して発動するなどの使い方が一般的だろう。 要するにオファー・ノードとノードブレイクの特徴を取り入れて2で割ったような感じである。 取りあえず、相手ノードを破壊したい時にのみしか出番が無いだろう。 4枚目以降...
  • 沙耶
    沙耶 狂気と正常の狭間 HP3 AP2 DP2   維持コストノード2 種族、? このカードがバトルを行わなかったターン、このカードはマジック、サポート以外の効果を受けずに戦闘ダメージも受けない。 このカードが詠唱2以上のマジックカードの効果を受けた時、このカードは破壊される。 出典 沙耶の唄 面白い位の戦闘耐性を誇るカード。 正直なところ、マジック以外で倒すのは相当な労力を必要とする。 ワールドカード狂気の世界でさらに行動範囲が伸び、圧倒的な強さを誇れる可能性も出てくる。 トークンを張りながら、古河 渚で更に強さを増していく。 また、彼女のスペカ構造組み換えは相手のステータスを入れ替える面白い効果を持っている。 難点はやはりマジックに対する脆さであろう。 自分の回復マジックカードでも詠唱が2以上ならば有無を言わさず破壊である。 また、アビリティの装備も意味...
  • 四季映姫・ヤマザナドゥ
    四季映姫・ヤマザナドゥ 楽園の最高裁判長 HP3 AP3 DP3 MP3 維持コスト N2 種族、閻魔様 召喚にT1を必要とする。 ファーストフェイズ最初にコイントスをする権利を得る。 表ならばこのカードのHP以外の全ステータスを+1 裏ならばこのカードを破壊する 白黒はっきりつける程度の能力を持つ閻魔様。 人間とは異なり、物事の善悪の基準を自分の内に持つ。その判決は死者には覆すことが出来ない。 出典 東方project 更新者 鴉乃 ステータスALL3という素晴らしい性能を持つキャラクター。 しかもコイントスで表が出るたびにステータス上昇という効果も併せ持つため、上手くいけば最強キャラ候補である。 コイントス表一回に幻想郷だけでステータスALL5とかいう驚異的なカードになる。 反面で裏の効果は切なすぎる。 幾らステータス上昇させようが、裏が出た瞬間に...
  • 難題「フェルマーの最終定理」
    難題「フェルマーの最終定理」 コスト N3 使用者 FMA 相手プレイヤーはカードの種類を一つ宣言し、手札からカードを一枚選択しトークンエリアに裏側で置く。 自分は相手の宣言したカードの種類と場に出したカードの種類が一致するかを予想する。 正解した場合は、自分ノードエリアにノードを好きなだけ置く事が出来る。 外れた場合は、2ダメージを受ける。 FMAの数学的スペカ。 「フェルマーの最終定理」といえば、「ピエール・ド・フェルマー」が残した有名なメモから発展した問いである。 プロからアマチュア、様々な数学者が挑戦したものの何人も挫折してきた。 一時期は賞金が1億円を超えた事すらある。 正解時の効果は賞金を獲得した物なのだろう。 実戦で発動したら一種の心理戦状態になる。 心理戦が得意ならばガンガン狙って発動していくと良いが、大体は運に終わる。 相手のデッキコンセ...
  • 【CHAOS】
    【CHAOS】 【CHAOS】概要 戦術 短所 概要 特殊勝利型カード群「CHAOS」での勝利に特化したデッキ。 開始1ターンキルを狙えるロマン溢れるデッキで、対策を許さない事もしばしば。 本当に上手く組んだデッキには歯が立たない事も多い位に強力なデッキと言えよう。 戦術 基本的には二つのタイプに分かれる。 一つは、相手に不自然に思われても構わないのでドローブースト系のカードをフル活用して速攻で「CHAOS」を引き当てるパターン。 もう一つは、普通のオーソドックスを装いながらも相手に気付かれないように「CHAOS」を引いて行くパターン。 いずれにせよ「手札に5枚揃ってから一気に展開」の戦術が基本。 引く度に1枚1枚展開したのでは気付かれる上に対策の幅も広くなってしまう。 短所 言うまでも無く、一枚でも破壊されると弱い。 セメタリーからの回...
  • 琴姫
    琴姫 うううううううううう HP2 AP1 DP2    維持コストLP1 種族、陰陽師 このカードがフィールド上に存在する限り、場の陰陽師のステータスはそれぞれ+1される。 出典 新豪血寺一族 -煩悩解放- 更新者 鴉乃 陰陽師のステータスの底上げの役割を果たしている。 本人自身も陰陽師であるので基礎ステータスは左から3.2.3と考えて良いだろう。 HPは3だが、セメタリーに送られた時のダメージは2で済むというキャラクター。 場の陰陽師、と言う事なので相手フィールド上の陰陽師のステータスも上がるので注意が必要。 因みにこの効果を利用して全フィールドで4枚の琴姫を並べてステータスを6.5.6という事にすることも可能。 相手と協力してまでやる奴はいないであろうが……。 自分フィールド上に二枚でステータス4.3.4は十分にやる価値のある戦闘力である。 最高6ダ...
  • 「ザ・ワールド」
    「ザ・ワールド」 コスト L5 使用者 久瀬 使用者のHPを2減らして発動。 発動したターン相手プレイヤーはカウンターカードを発動できなくなる。 更にこのターン使用者の行動数は4になる。 久瀬の切り札といって過言では無いだろうスペルカード。 やはりLPにHPと莫大なコストを持っているが効果は強力その物。 抵抗できずの攻撃力5の攻撃は恐怖でしかない。 行動数4はあくまでも発動ターン全体を指しているので、このカードの発動も1行動数と数える。 よって実質の行動数は3回となってしまう……がどちらにしても強力である。 トークンやらユグドラシルを張っていなければ大ダメージからは逃れられないだろう。 サフィが存在し宿命「運命改竄」が伏せてあるならば凌げるかもしれない。 また、このカードを発動したならば大破壊「ギャラクシアンエクスプロージョン」にも注意...
  • 朋也&渚
    朋也&渚 遅すぎる自己紹介。二人だけは出会いの中に居た。 HP2 AP2 DP3  維持コスト、2ターンでN1 種族、生徒・タッグ 自分フィールド上若しくは手札から「岡崎 朋也」と「古河 渚」をセメタリーに送った時のみ召喚できる。 ノードを4つ使用する事で自分フィールド上のキャラクター又は自分LPを2追加する。 このカードがセメタリーに送られた時、このカードの召喚に使ったカードを一枚手札に加える事が出来る。 出典 CLANNAD 更新者 鴉乃 XYZ初のタッグを含んだカード。 岡崎 朋也と古河 渚のタッグである。 召喚条件こそ厳しい物の召喚に成功した時の利便さは厳しさに見合ったものだろう。 コストにもノードを使用するが、そんなに高い物では無いので効果の障害にはならないだろう。 効果は行動数として数えない上に回数の指定も無いのでノードさえあれば何度でも回復が可能。...
  • VS十六夜 咲夜
    十六夜 咲夜 完璧で瀟洒なメイド長 HP2 AP2 DP2 MP2    コスト無し 種族、戦士 召喚にLP1つを必要とする。 時間を操る程度の能力を持つメイド長。 大体10~20年ほど人間をやっている。 その持ち前の能力を発揮して紅魔館での勤めを果たしている。 出典 東方project 攻略難易度 E~A(スペカ5枚展開時 通常時 咲夜さんに被害を出されたくないならばこの時点で倒しておきたい。 この時点では何の効果も無いステータスALL2の並キャラクターである。 可能な限り、初手1・2ターン程度で倒してスペカを封じたい。 「咲夜の世界」以外のスペカ展開時(1枚) 基本ステータスが低いので特に問題なし。 強いて言うならば幻世「ザ・ワールド」の三回行動とメイド秘技「殺人ドール」が痛い程度か? 「咲夜の世界」展開時 基本ステータスが低いのでなん...
  • クイックドロー
    クイックドロー カウンターカード コスト L1 自分ドローフェイズ前に発動可能。 自分の手札が0枚ならば通常のドローに加えてカードを1枚ドローする。
  • 入学
    入学 コスト  N1 フィールド上のキャラクター1枚の種族を「生徒」に変更する。 更新者 N1 種族変更カード。 生徒デッキならば有る程度有用なカード。 組み合わせるのは勿論学食の混雑や援軍。 どちらも非常に強力なカードだ。
  • 「夢想天生」
    「夢想天生」 コスト T5 使用者 博麗 霊夢 発動から2回目の自分エンドフェイズ時までこのカードは効果を及ぼす。 このカードは自分フィールド上のトークンを破壊することが出来る。 トークンを1つ破壊する毎に使用者に「陰陽玉カウンター」を1つ置く。 使用者に「陰陽玉カウンター」が8つ乗った時、相手に30ダメージを与える。 この効果によるダメージは他のカードの効果によって影響されない。 更新者 鴉乃 殆ど特殊勝利型カードといった博麗 霊夢のスペルカード。 とりあえずバーンに分類されるのだろうか? 効果発動までがかなり大変で、ギミックを組まないとどうしようもない。 手札がコストで殆ど飛ぶので、「既にフィールドにトークンが有る状態」や「フィールドにトークン生成システムが揃ってる」状態での発動が望ましい。 それでもトークン8つも必要なのはきつい。 因みに、フィー...
  • みずか
    みずか 「えいえんはあるよ」 HP2 AP1 DP1 MP5 種族 生徒、魔法使い このカードが水属性のマジックカードを使用するとき、効果量を+1できる。 本名は長森 瑞佳。 語尾に「~だよ」や「~もん」を連発する事から作中で「だよもん星人」と呼ばれたこともある。 小さい頃の姿は「えいえんのせかい」の案内人。 出典 ONE~輝く季節へ~、TOK 更新者 鴉乃 月島 拓也に次いで生徒で魔力を持つキャラクター。 しかし、月島のように中途半端な魔力では無く強大な魔力を持っている。 魔力だけならばパチュリー・ノーレッジを越えレミリア・スカーレットと並ぶ。 水属性のマジックのスペシャリストで、効果量+1の効果は相当猛威を振るいそうである。 即時発動のアイスチルですら2のダメージを叩きだせる。 魔力依存の水属性ならば破格の6ダメージ。 反面、古河 渚と並ぶ...
  • スケルトン
    スケルトン HP2 AP3 DP1   種族 アンデット・戦士 武装している骸骨のアンデット。 出典 オリジナル バニラカードのアンデット。魂魄 妖夢などに比べると、撃たれ弱いが、それは骸骨だからであろう。 また、アンデットならばアンデッドキングにつながると思えば、撃たれ弱くとも問題はあまりない。
  • 銃撃戦
    銃撃戦 敵LPに2ダメージ。 自分LPに1ダメージ。 更新者 鴉乃 自分に対するリスクを持ったバーンカード。 ダメージ量は狙撃と比べて勝るものの、対象は相手LP限定なので使い勝手は劣る。 敵LPを削って勝利を目指すバーンデッキを組むならば3枚積んでおきたいカードである。 ダメージなら上位に戦争が存在する。
  • マジカルワールド
    マジカルワールド 発動コスト N2 維持コスト L1 破壊時   無し フィールド上のキャラクターのMP+1 魔法デッキ専用と言えるワールドカード。 維持コストは意外に喰う物の、魔力上昇中の回復魔法を考慮すると十分に戦えると考えられる。 みずかのマジックヒール狙いならば大幅ライフ獲得へと繋がる。
  • 後書き1
    後書き1 カイル「カイルです」 シュシュ「シュシュです」 大地「大地です」 カイル「……っていきなりだけど、何コレ?」 シュシュ「えーと、なんか後書きを私達3人の座談会で      やろう、って企画らしいですよ」 大地「ようはおれっち立ちの物語を駆け足で振り返ればいいんさ?」 シュシュ「全く作者もさぼってないで、      話を進めて欲しいものですね(特に私とカイルさんの話を) カイル「え?シュシュ、今なんて言ったの?」 シュシュ「っ!なんでもありませんっ!」 大地「……ボソッ(なんかバカっぽくて、微笑ましいんさ)」 シュシュ「(バカの後の『ップル』を抜かさないで下さい!!)」 第1章(大地は第3章登場のため不参加) シュシュ「始まりはわれらが主人公・カイルさんの登場から始まります」 カイル「で散歩してるところにシュシュが落ちてきたと」 シ...
  • 死符「ギャストリドリーム」
    死符「ギャストリドリーム」 コスト N2 使用者 西行寺 幽々子 相手LPまたは相手キャラクター1体に使用者の攻撃力分のダメージを与える。 狙撃を凌ぐ程度のバーンカード。 何も考えずに発動しただけで2ダメージ固定。 使用者の攻撃力を強化してあるのならばそれ以上のダメージを見込める。 流石、スペカに定評のある西行寺 幽々子である。
  • @wiki全体から「うわらば」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索