編集の仕方
1.ログインする
2.IDとパスワードを入力
IDとパスワードに関しては以下の物が利用可能です。
ID:xyza
ID:xyzb
ID:xyzc
ID:xyzd
ID:xyze
パスワードは全てIDと同じです。(例 ID→xyza パスワード→xyza)
3.左上のメニューから「新規ページ作成」をクリック
4.「ページ名」の部分に作りたいカードの名前を入力して「新規ページ作成」をクリック!
5.カードの情報を入力して「ページ保存」をクリックして作成完了!
実際に更新されているカードの例は以下の通り。
その他
用語について
コストに使用されている「N、L、T、C」の文字に関してはそれぞれ
N→[[ノード]]
L→ライフポイント
T→手札のカード
C→[[フィールド]]上のカード
を示しています。
例えば
維持N1→1[[ターン]]につきノードを1枚
召喚N3→召喚の際にノード3枚
発動N4→効果の発動にノード4枚
L4→ライフポイント
T1→手札のカード1枚
C2→自分フィールド上のカード2枚
以上のような感じでまとめられています。
分からない場合は普通に「召喚に手札3枚」「維持コストノード2つ」などと 表記して貰ってもかまいません。
また、ノードなどの各種ルールやシステムに関しては
基本ルール
を参考にして下さい。
「出典」について
なんらかの作品から
キャラクターをカード化した場合には必ず「出典」を明記して下さい。
オリジナルキャラクターの場合は「オリジナル」と明記しておくと色々とスムーズです。
作りたいキャラクター・サポートがもう作られちゃってる!
実際のカードの例について
カードリスト
にCardXYZの全カードのリストがあるので参考に覗いてみると幸せになれるかもです。
最終更新:2015年01月31日 02:32