シュアラスター・インパクトの使い方
- 97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/08/31(水) 09:10:09
- 昨日シュアのインパクトを買った素人です。
今日5時から起きさっそく施工してみると…
ビックリ仰天!液体ワックスよかはるかにいい艶がでました。ボディーがヌラヌラって感じかな。
液体と固形でここまで差があるとは正直思いませんでした。
1000円もしなかったし…
固形がよかったのかシュアという選択がよかったのかよくわかりませんが、とても綺麗なので満足です。
次からは固形マンセーになりそうな予感です。
最後に質問です。
今回初めて固形を使い、シュアのジュニア缶とかいうヤツだったんですが、一回の施工で缶の底が見えてきてるんですが…
そんなもんですか?それとも使い過ぎですかね?
因みに車種は2500CCセダンです。
初マイカーでがんばり中の10代にどうかご教授お願いします。
- 98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/08/31(水) 09:34:41
- >>97
たぶん厚く塗りすぎ。
うすーく塗り伸ばす程度でいい。
簡単なのは霧吹き使って、ボディをかるく塗らしてから
ワックスかけると伸びまくって綺麗に薄くかけることが出来る
仕上げに鏡面クロス使えば、もっと驚くよ。
- 99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/08/31(水) 09:58:55
- >>97
朝からオツカレチャーン。
オレも昔はシュアマンセー派だったよ。
でも今はいかに手軽にキレイにするか、って感じなんで流行のガラス系コーティングです。
本題ですが、ジュニア缶にしても一回でそれでは使いすぎもいいとこでしょう。w
マーク�クラスで10回分ぐらいは楽にできたような。。。
- 100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/08/31(水) 10:13:38
- >>97
俺も同じのを使ってるけど、一回の施行で缶の底が見えてきてるって塗りすぎだよw
俺はもう10回ぐらい使ってるけど缶の底が見える気配すらない。
98が言ってるみたいに霧吹き使うと塗るのが楽だし少量でも伸びがいいよ!
- 101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/08/31(水) 10:28:07
- それかなり使いすぎ
極端かもしれないけど俺2ヵ月ペースで三年は持ったよ
- 103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/08/31(水) 11:03:03
- >>97
> ボディーがヌラヌラって感じかな。
ワックスがベタベタになってるんじゃないの?
- 108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/08/31(水) 12:51:47
- シュアのインパクトはベタベタしてるから汚れが付きやすいね。
最近、マンハッタンゴールドに変えたら汚れ方がぜんぜん違うよ。
汚れが付かないし、耐久性もあるようだ。
仕上がり時の満足度はインパクトの方が上なんだけどね。
早くマンハッタンを使い切ってブラックに移行したい。
最終更新:2011年06月19日 18:08