ゴーグリの施工には何を使ったら良いですか?
- 436:425 :2005/07/15(金)
00:29:18
- 洗車の際にゴーグリを使っているんです。
タオル以外だとかえって施工しずらそうなんですが、
何を使ったら良いですか?
- 437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/07/15(金) 02:12:45
- >>436
繊維が気になるなら
プラセーヌみたいなものがいいんじゃない?
とりあえず繊維は残らんよ
- 449:425 :2005/07/15(金)
11:44:41
- >>437
ユニセームを持ってますが、吸水性が良すぎるしあまり滑らないので
ゴーグリの施工には人工セーム革は向かなさそうなんです。。。
このスレは洗車好きの人が多いから、ゴーグリ使ってる人は居ないのかな?
ともかく、レスありがとうございました。
- 450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/07/15(金) 12:35:39
- >>449
極細繊維クロス(マイクロファイバークロス)がいいよ。
メーカーでいうとはブリスの奴、単体で買うと超自動後退で1200円ぐらい。
まぁ他の会社で安いの出てるけど、品質もそれなり。
- 451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/07/15(金) 13:57:15
- 水分の拭き取りはセームでいいし
コート塗る分には100均の眼鏡拭きクロスでいいじゃない?
仕上げに鏡面クロスで慣らせば完璧でしょ
- 452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
:2005/07/15(金) 14:23:26
- 水分拭き取りの話だったのか?
最終更新:2011年06月19日 19:02