ウィンドウに貼ったシールを剥がしたい

ウィンドウに貼ったシールを剥がしたい

528名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/18(土) 18:32:38
すいません、流れぶった切らせていただきます。
今、車のウィンドウに貼ったシール(3年程度経過)が
ヒビ割れしてきており、はがそうとステッカーはがしを買ったのですが
ガリガリとなるだけで、全然剥がれてくれません。
これを使ったら、ズル剥けだよ。っていうのを教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

529名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/18(土) 18:33:25
ちなみに、プライバシーガラスのウィンドウ部です。
ガラス面は傷をつけないでいたいのです。

530名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/18(土) 19:21:14
>>528
水に浸したティッシュをつけてしばらく放置、そのあとウェットティッシュで
両脇からゴシゴシ。カッターの刃とか恐くて使えないよ(´・ω・`)

天気よかったのでひさびさ洗車。泡→拭取→WAX→拭取で力尽きガラコさぼった。
今の時期でこうだし、夏場は洗車機にしようかな・・・(´-ω-`)

531名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/18(土) 19:27:29
>528ステッカー剥がしを丁寧に縁に塗って10分程放置。
今度は薄いカッターの刃だけを用いて両手を使って慎重に削ぐ感じでやればいいよ。
ポイントは新品の刃を使う事。時間掛かっても慌てるな!少し剥がしたら剥がし液をまた塗って〜…って感じでやるべし!
あ、剥がしたら油膜取りとかでちゃんと拭きましょ☆

532名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/18(土) 19:32:50
カッターの刃以外はダメでしょうか・・・?
たぶんガラスを傷だらけにすると思います・・・


533名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/18(土) 19:37:18
>524濡らしたティッシュを糞のトコに置いてしばらく放置。糞が軟らかくなったら拭き取ればいいよ。
鳥の糞が付くって事はたまにあるから、いつでもすぐ拭き取れるように漏れはフクピカとかを車のグローブボックスに入れてます。

534名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/18(土) 19:44:25
>532刃は硝子に対して立てるんじゃなくて、ステッカーを削ぎ取る感じなんだけど…。
ならステッカー剥がし液を塗ったらしばらく放置して、フィルム貼りに使うやや硬いプラスチックのヘラを使ってみたら?時間は刃よりかかるかもだけど。

536名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/18(土) 19:57:43
>>532
シールはがしのコツ
http://www.kis.gr.jp/page/seal.html

538532 :2005/06/18(土) 20:57:05
みなさん、アドバイスありがとうございます。
シールはがし液についてきたヘラは柔らかかったので、硬いヘラを探してみます。
また、サイトまで御紹介いただいてありがとうございます。
参考にして、トライしていきます。
ほんとにありがとうございます。
最終更新:2011年06月20日 08:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。