■基本データ
【名 前】 レックス・マーロウ
【P L】 DEN
【コロナ】 執行者
【ミーム】 アムルタート/ネフィリム
【ブランチ】スカベンジャー/VIPER
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:11  技術:6  魔術:6  社会:10  根源:1
【戦闘値元値】  白兵:5  射撃:9  回避:3  心魂:9  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:5  射撃:12  回避:3  心魂:9  行動:12
【HP】     元値:22  修正値:36
【LP】     元値:6  修正値:6

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:喪失  特徴:心の傷  特徴効果:1セッション1回、任意のタイミングで[フレア]を得る
 闘争:現世利益  邂逅: 

■初期パス
 【因縁】エリザベス・パーラメントからの友情

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :Cz75初期型        (必:-/行:1/ダ:【技】+2D6/HP:0/射:シーン/CT061)
 左手 :マテバ6Unica      (必:-/行:0/ダ:【技】+3D6/HP:0/射:シーン/CT061)
 胴部 :ロングコート         (必:【肉】5/行:0/ダ:―/HP:14/射:-/CF131)
 その他:タバコ            (必:-/行:0/ダ:―/HP:0/射:なし/IJ074)
 乗り物:フィアット200       (必:-/行:0/ダ:―/HP:0/射:なし/CF132)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―)

■コロナ特技
【CF091/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【IJ059/自/常/なし】二丁拳銃
 両手に[種別:銃][部位:片手]の武器を準備した場合、ダメージを合計する
 《ファニング》と同時使用不可

■ミーム特技
【CF104/自/常/なし】◆不屈の肉体
 【最大HP】が+15される
【RR026/自/セ/なし】偽龍空間
 〔Sin1〕1シーン、登場している任意のキャラの発生させるダメージ+【肉】
【CF102/自/常/なし】裏読み
 [登場判定]の際の【根】による判定に+3
【IJ052/自/マ/フ3】寒覇白冷轟
 メインプロセスの[射攻]のダメージ+4D6。《凍土の覇王》取得で代償:フ1
【CF121/射/メ/2H】◆コンバットシューティング
 [射攻]を行う。ダメージに+[差分値]
【CF118/心/メ/4H】威圧
 [【社】×2+1D]ダメージの[射攻]を行う

■装備
[CT061]Cz75初期型(部:片/射:シ/HP:+0/【技】+2D6。【射】+2)
[CT061]マテバ6Unica(部:片/射:シ/HP:+0/【技】+3D6。【射】+1)
[CF131]スタテッドレザー(部:胴/射:-/HP:+14/)
[IJ074]タバコ(部:-/射:な/HP:+0/高級品は獲得:18)
[CF132]オートバイ(部:乗/射:な/HP:+0/[登場判定]+2。同乗者の代わりに[リアクション]可)


■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
ニューマンハッタンのダウンタウンに事務所を構える、古風(オールド)な私立探偵レックス・マーロウ。
彼が6500万年前のエルダにおける大絶滅を生き延びた、直立恐竜の一人であるのは有名な話だ。
愛国心溢れる昔気質(オールド)の良きユーラメリカ市民。家賃滞納気味の為、良き入居者ではないが。
最終戦争にも参加し、非合法活動員として諜報作戦に従事していた過去を持つ。
良き友人であるエリザベス・パーラメントとの交流もこの頃から始まっている。
古代(オールド)な考え方の持ち主ではあるものの、探偵としては極めて優秀。
タフな彼に持ち込まれる依頼は多いが、彼は自分の”義務”として依頼の選り好みを行っており、
その実力に反して、事務所の経営状態は良好とはいえない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年04月25日 16:47