【名 前】モンテ・クリスト伯/エドモント・ダンテス
【コロナ】執行者
【ミーム】オリジン
【ブランチ】ヴィーキング/ファイター
【P L】DEN

【宿命】造物主:疾風迅雷:行動値+3
【闘争】高潔な魂
【邂逅】好敵手:"磁界の女王"マグダレーナ・ハラウェイ

【使用経験点】30点

【能力値】
 コ 肉:03 技:03 魔:03 社:03 根:00
 ミ 肉:07 技:02 魔:08 社:02 根:02
 合 肉:10 技:05 魔:11 社:06 根:02

【戦闘値】
 コ 白:03 射:03 回:01 心:04 行:05
 ブ 白:06 射:05 回:02 心:04 行:06
 装 白:01 射:00 回:00 心:00 行:00
 合 白:10 射:08 回:03 心:08 行:09

 HP元値:21
 HP最大:49

 LP元値:06
 LP最大:06

【装備スロット】
 両手:ナイフ二刀流
  ダメージ:【肉体】×3+3D6
  行動値-3

 胴部:スケイルメイル
  HP:+18 行動値-2

 その他:後方支援(戦術支援AI)3
  白兵値+1

 乗り物:体術(騎乗用幻獣)
  HP:+10 飛行状態
  マイナーに加えて移動が可能。

【特技】
《◆大いなる力》
 オート:フレ1:単体:シーン
 対象の達成値を-フレア。

《◆魂魄破壊》
 マイナー:10HP:自身:なし
 次に攻撃を受けた者は、1ターンダメージを根源化。

《コスチュームヒーロー》
 常時:なし:自身:なし
 オートでコスチュームを身に纏う。

《※アレーティア》
 オート:フレ1:単体:シーン
 特技級プロミネンスを打ち消す。

《◆怒りの咆哮》
 マイナー:フレ1:自身:なし
 ダメージ+【肉体】×2。

《◆荒海の船乗り》
 常時:なし:自身:なし
 船を装備している場合、ダメージ+【魔術】。

《◆水波斬》
 リアクション:なし:武器:単体
 白兵攻撃に対して突き返し。

《惨劇の叫び》
 セットアップ:8HP:範囲:シーン
 心魂値が【魔術】+5以下の対象に放心。

《声無き死》
 メジャー:2HP:単体:至近
 白兵で対決。LVが【肉体】以下の対象を戦闘不能。
 LV無し、《大いなる驚異》、UDには効果無し。

《※足薙ぎ》
 マイナー:4HP:範囲:至近
 回避値が【肉体】+20以下の対象に転倒。

《魔法鍛冶:騎乗用幻獣》
 メジャー:なし:自身:なし
 騎乗用幻獣を取得。

《なぎ払い》
 メジャー:2HP:範囲:武器
 範囲の対象に白兵攻撃を行う。

《両手武器の達人》
 常時:なし:なし:自身
 部位:両手の装備ダメージ+肉体

《重装鎧習熟》
 常時:なし:なし:自身
 ダメージ+防具の必要能力値9×4 

【装備】
 ツインエッジ
 スケイルメイル
 戦術支援AI
 高価な衣装
 使用人
 使用人
 騎乗用幻獣

【戦術】
 セットアップ:《惨劇の叫び》放心(達成値-10、クリンナップに回復)
 マイナー:移動+《※足薙ぎ》転倒(達成値-10、マイナーで回復)
 メジャー:《なぎ払い》範囲攻撃or《声無き死》戦闘不能
 ダメージ:肉体10*3+3d6+36+10

【設定】
 「待て! しかして希望せよ!」
 「もっとも良い復讐の方法とは何か。
  それは、相手と同じ行動をしない事だ」

モンテ・クリスト伯
 通称「巌窟王」「マンハッタンの怪人(ファントム)」。
 ニューマンハッタンを中心に活躍しているクライムファイター。
 黒い帽子に白い仮面という姿で現れ、外套を翻し、短剣を振るって悪を裁く。
 オリジン人には馴染みの、ネフィリム人にとっては古風な装束だが、
 一回りして新しいのか、わりと市民の間での人気は高いようである。
 多くのヒーロー、ヴィランが超人的能力を有しているのに対して、
 鍛え上げた肉体と卓越した剣技のみで戦っている、という点でも有名。
 拠点としてニューマンハッタン島地下に『イフの城』を保有している。
 主な宿敵としては“磁界の女王”ことマグダレーナ・ハラウェイをはじめ、
 “赤公爵”リシュリュー、“白百合”ミレディー・ド・ウィンター、
 怪人“鉄仮面”など、主に都市部で活動するヴィランが挙げられる。

エドモント・ダンテス
 ニューマンハッタンの社交界に突如として現れた、オリジン人の実業家。
 ダンテス・コーポレーションという大企業の社長であり、様々な事業に出資している。
 元は平凡な船乗りだったが貿易で成功を収め、一代で巨万の富を築き上げたのだという。
 その派手な振る舞いや女性との交友関係から、ニューマンハッタン市民の話題に上がる事も多い。
 しかしそれらの事柄……大富豪エドモント・ダンテスという姿は、全て彼の演技に過ぎない。
 かつて無実の罪によって囚われ、十四年ものあいだ牢獄で過ごしたダンテスは、
 同じ檻に入れられていた暁帝国の老武侠から様々な学問、体術を学んだ後、脱獄。
 習得した知識を活かして大富豪としての顔を作り上げると、たった一人で復讐を開始した。
 街の暗がりに潜む悪人を叩き、私腹を肥やす役人や貴族へと罰を与えていく裁きの男――
 ――モンテ・クリスト伯の誕生である。

エデ
 長い黒髪を持つ、神秘的な雰囲気の美女。
 かつてはスタンシアラの貴族令嬢であったが、テオス侵攻によって奴隷に貶められてしまう。
 しかしダンテスの手によってテオスより救われた事で、彼の復讐に協力することを誓った。
 現在は女性執事としてダンテスに仕えている他、モンテ・クリスト伯の補佐を担当。
 日常の雑務、ダンテス社の経営補佐なども行っており、公私両面からサポートをしている。

シェディム
 美しい金髪の、豊満な美女。バール氏族。
 “幻影”の二つ名を持ち、フォースセイバーから衝撃波を放つほどの技量を誇る。
 かつてはレイブラッドなる魔王に操られ、一族を出奔して魔王復活の尖兵とされていたが、
 ハルモニア伯爵領での闘いで洗脳を解除され、以来モンテ・クリスト伯=ダンテスの部下となる。
 表向きにはダンテスの秘書であると共に、彼の身辺警護を任されている。

イフの城(シャトー・イフ)
 ニューマンハッタン島の地下大空洞に存在する、モンテ・クリスト伯の拠点。
 地底湖の畔に建つ巨大な城であり、「巌窟王」の異名も其処からつけられたものと思われる。
 ダンテスが老武侠から教えられた古代遺跡で、ここで得た財宝がダンテスの資金源となった。
 様々な最新施設・設備がある他、湖は海に通じている上に、地下下水道へと続く洞窟もある。
 こういった隠し通路を通ることで、ニューマンハッタンの各地へと瞬時にして移動することが可能。

各種装備
 友人である発明家アルプレヒト・ルートヴィヒによって考案されたオーニソプター“ベルブリンガー”。
 様々な業者に別々に発注した部品で組み上げられ、海底二万マイルを潜航可能な多目的潜水艦“アンモニテス”など。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月25日 21:41