■基本データ
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 富嶽/コラプサー
【ブランチ】巫女/サクセシュア
【消費経験点】150(能力値:0 特技:63 装備:87 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:12  技術:10  魔術:9  社会:5  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:10  回避:2  心魂:4  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:12  射撃:16  回避:2  心魂:4  行動:15
【HP】     元値:24  修正値:139
【LP】     元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:死  特徴:不老  特徴効果:年を取らない
 闘争:平和  邂逅:織田上総介信長

■初期パス
 【因縁】織田上総介信長からの慕情

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :宝永十本刀          (必:-/行:-3/ダ:【魔】×3+2D6/HP:0/射:至近/CT066)
 左手 :ケルブラン社製25mm機関砲 (必:-/行:0/ダ:【技】×2+4D6/HP:0/射:シーン/CT064)
 胴部 :生体強化装甲         (必:【根】3/行:-/ダ:―/HP:60/射:-/CT058)
 その他:戦術支援AI         (必:-/行:0/ダ:―/HP:0/射:なし/CF133)
 乗り物:ガルガンチュア        (必:【魔】8/行:0/ダ:―/HP:25/射:-/CT058)
 予備1:信長公のお守り        (必:-/行:-/ダ:―/HP:30/射:自身/NV001)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―)

■コロナ特技
【CF090/自/効/なし】◆光翼の盾
 〔Sce1〕宣:戦闘開始時。1シーン、ダメージ-[代償フレアの枚数×4]
 代償はソフィアが合致していること
【CF090/自/オ/なし】銀の守護者
 宣:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう
【CF090/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【IJ046/射/リ/5H】カウンターシュート
 [射攻]に対し[突返]を行う
【IJ046/白/リ/5H】カウンターブレイク
 [白攻]に対し[突返]を行う
【IJ046/自/常/なし】光翼の詩
 指定した[BS]を受けない
【RE02]/自/ダ/フ1】間一髪
 自分が受けるダメージ-[フレア]

■ミーム特技
【RE02]/自/メ/4H】◆振魂
 【HP】を[【魔】×2]点回復
【RE02]/自/マ/5H】◆神舞
 メインプロセスの[白攻][射攻]の[達成値]+【魔】
【RE02]/自/ダ/フ1】傀儡舞
 〔T1〕宣:DR直後。対象のダメージを[【魔】×2]軽減
【RE02]/自/イ/なし】土砂加持
 即座に《振魂》or《鎮魂》を使用。【LP】2喪失。[行動済]でも使用でき、使用しても[行動済]にならない。
【RE02]/自/オ/2H】反閇
 [白攻][射攻][突返]のダメージ基準と属性を【魔】に変更。宣:メジャーorリアクション直前
【RE02]/自/ダ/フ1】身固めの法
 〔T1〕宣:ダメージを受けた際。対象が受けたダメージを半減(切上)同ダメージを受ける
【CF115/射/メ/2H】鷹の目
 [射攻]を行う。ダメージ+[差分値]
【CF115/自/ダ/なし】千羽鶴
 〔Sin1〕宣:DR直後。受けるダメージを[【魔】×4]減少する
【CF113/効/効/効参】◆記憶継承
 自動取得、DB、エネミー特技以外の特技を1つ取得する
【CF118/自/常/なし】軍事物資5
 [分類:ネフィリム]のアイテムを[Lv×10]経験点分常備化する
【CF113/自/メ/なし】太古の記憶
 〔Sin1〕GMに1回質問するか、1つの[情報項目]の情報を全て得る
【CF113/自/オ/フ1】運命介入
 〔T1〕同意した相手の判定の出目1つを1か6に変更する
【IJ054/自/マ/10H】無限の解放
 【魔】+10。【HP】は変化しない
【IJ054/効/効/効参】記憶継承II
 自動取得、DB、エネミー特技、コロナ特技以外の特技を1つ取得する
【CT051/自/オ/なし】メンタルバースト
 歩行戦車専用。[命中判定][避け][突返]の直前に宣言。[達成値]+【魔】。[マヒ]を受ける
【CF111/自/オ/5H】ダークマター
 宣:DR前。〈肉/技/魔〉ダメージの属性を〈肉/技/魔〉のどれかに変更
【CF111/自/マ/2H】世界崩壊者5
 〈魔〉ダメージ+[Lv×4]

■装備
[CT064]ケルブラン社製25mm機関砲(部:車/射:シ/HP:+0/【技】×2+4D6。【射】+2。車載:歩行戦車)
[CT064]ケルブラン社製対人機関銃(部:車/射:シ/HP:+0/【技】×2+1D6。【射】+1。車載:歩行戦車。
      ペレット弾の場合は[【技】+2D6]ダメージ)
[CT064]12.7mm重機関銃(部:車/射:シ/HP:+0/【技】×2+2D6。【射】+1。車載:戦車/車/装甲車両/歩行戦車)
[CT061]Cz75初期型(部:片/射:シ/HP:+0/【技】+2D6。【射】+2)
[CT066]宝永十本刀(部:両/射:至/HP:+0/【魔】×3+2D6。【白】+2)
[CT058]ガルガンチュア(部:乗/射:-/HP:+25/[ブランチ:サクセシュア]専用。準備時【行動値】15固定、
      [防御属性:肉/社]を得て、全ダメージを+【魔術】)
[CT058]生体強化装甲(部:胴/射:-/HP:+60/【肉】+5。[防:肉][防:技]獲得。
      ダメージ+【肉】。〔Sin1〕メジャーで[射程:シーン][対象:範囲][【肉】×3+差分値]ダメージの[射攻])

[CF133]織田信長の激励(部:そ/射:な/HP:+0/【白】+1)
[CF132]思い出の品(部:-/射:な/HP:+0/〔Sin1〕【HP】をいつでも[2D6]回復)
[NV001]神骸の力(部:-/射:自/HP:+-/光翼騎士専用。常時発動。他人をかばった際の倍加されたダメージを1倍に戻す)
[NV001]織田信長のお守り(部:-/射:自/HP:+-/光翼騎士専用。【最大HP】+30)

[CF133]神経加速剤2(部:-/射:な/HP:+0/攻撃のダメージに+【技】。消耗品)
[CF133]七大使徒の護符2(部:-/射:な/HP:+0/攻撃のダメージに+【魔】。消耗品)
[CF133]ファミリア(部:-/射:な/HP:+0/[情報収集]を【魔】で行える)
[CF134]ヘルメット(部:-/射:な/HP:+0/[騎乗状態]からの[転倒]や落下ダメージを2D6減少)
[CF130]多目的ゴーグル(部:一/射:な/HP:+0/〔Sin3〕判定を振りなおせる)

[CT065]織田信長(部:-/射:-/HP:+0/車載:歩行戦車。
〔Sce1〕自分のダイスを1個6にする。ダメージロールでも可)
[IJ074]滝川一益(部:-/射:な/HP:+0/)
[IJ074]高価な衣服(部:-/射:な/HP:+0/)
[IJ074]高価な衣服(部:-/射:な/HP:+0/)


■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×

■戦術
 1ターン目
  マイナー:無限の解放:【魔】+10
  オート:反閇:攻撃属性【魔】
  メジャー:鷹の目:射撃差分値
  オート:メンタルバースト:達成値+【魔】
  常時:光翼の詩:麻痺
 2ターン目
  マイナー:世界崩壊者:【魔】ダメージ+20
  or
  マイナー:神舞:達成値+【魔】
  オート:反閇:攻撃属性【魔】
  メジャー:鷹の目:射撃差分値
  オート:メンタルバースト:達成値+【魔】
  常時:光翼の詩:麻痺

 リアクション
  オート:反閇:攻撃属性【魔】
  オート:メンタルバースト:達成値+【魔】
  常時:光翼の詩:麻痺
  付き返し:カウンターシュートorカウンターブレイク
 ダメージ軽減
  間一髪:ダメージ-フレア:自分
  傀儡舞:ダメージ-魔×2:対象
  身固めの法:ダメージ半減、同ダメージ:対象
  千羽鶴:ダメージ-魔×4:自分
  ダークマター:属性変更→肉or技へ

■設定
 武田家の次期当主にして、武田騎馬軍団筆頭、武田四郎勝頼。
 かつては鉄騎――戦闘機にかまける飛行機バカであり、
 それ故に放蕩癖のあった織田信長姫と交流があった、いわば幼馴染である。
 先日発生した、東郷元帥反乱事件の際、人質となった信長公を救出に向かった四郎は、
 その褒美として「お守り」を信長より直々に賜り、それが富嶽に波紋を呼んでいる。
 「織田と武田は政治的に対立しているが“うつけ”同志、気があったのだろう」
 などと口さがない者は噂しているが、本人達はまるで気にしていなかった。
 ――日に日に拡大していく戦火の中、ついに武田四郎は撃墜されてしまうまでは。
 瀕死の重傷を負った彼を救ったのは、富嶽伝来の大甲冑「神骸(カムイカラ)」。
 織田信長の独断で、この甲冑の“ヨリシロ”となった四郎は、
 奇跡的な治癒力を見せ、かろうじて一命を取り留めることができた。
 もっとも長時間、神骸から離れると衰弱してしまう為、
 もはや空を飛ぶことはできなくなってしまったのだが。

 寂しそうに空を見上げながらも、今日も彼は戦場へと向かう。
 自分の主君、思い人、織田上総介信長姫の為に。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年02月10日 02:56