■基本データ
【名 前】 ジョナサン・クロウリー
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 ネフィリム/
【ブランチ】VIPER/
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:7  技術:11  魔術:1  社会:11  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:7  射撃:9  回避:6  心魂:3  行動:10
【戦闘値修正値】 白兵:7  射撃:18  回避:6  心魂:3  行動:11
【HP】     元値:23  修正値:38+25
【LP】     元値:6  修正値:6

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:喪失  特徴:心の傷  特徴効果:1セッション1回、任意のタイミングで[フレア]を得る
 闘争:離別  邂逅:

■初期パス
 【因縁】エリザベス・パーラメントからの悲しみ

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :Cz75初期型        (必:-/行:1/ダ:【技】+2D6/HP:0/射:シーン/【射】+2/CT061)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :ボディアーマー        (必:【技】5/行:0/ダ:―/HP:15/射:-/―/CF130)
 その他:ターゲットゴーグル      (必:-/行:0/ダ:―/HP:0/射:なし/【射】+1/CF133)
 乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■特技
▼コロナ
【光翼】[CF090]◆光翼の盾         自/効/なし:〔Sce1〕戦闘開始時に宣言。1シーン、ダメージ-[代償フレアの枚数×4]。代償は要ソフィア合致。
【光翼】[CF090]銀の守護者         自/オ/なし:命中判定の直後に宣言。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう
【光翼】[CF090]きらめきの壁        自/オ/フ1:命中判定の直後に宣言。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する

▼ミーム
【ネフ/VI】[CF121]◆コンバットシューテ 射/メ/2H:[射撃攻撃]を行う。ダメージに+[差分値]
【ネフ/VI】[CT051]ボックスバラージ   射/リ/4H:歩行戦車専用。[種別:射撃(フルオート)]専用。[白兵攻撃][射撃攻撃]に[突き返し]を行う
【ネフ/共通】[CF118]※ハニエル      自/セ/なし:〔Sin1〕[分類:一般][分類:ネフィリム]のアイテムを1つ入手し準備する
【ネフ/VI】[CF121]※ウォーハウンド   自/セ/フ2:そのターンの間与えるダメージが+[【技】×2]される


■装備
【ネフ】[CT064]ケルブラン社製対人機関銃    - /1  【技】×2+1D6。【射】+1。車載:歩行戦車。ペレット弾の場合は[【技】+2D6]ダメージ
【ネフ】[CT064]ケルブラン社製25mm機関砲  - /5  【技】×2+4D6。【射】+2。車載:歩行戦車
【ネフ】[CT064]12.7mm重機関銃      - /5  【技】×2+2D6。【射】+1。車載:戦車/車/装甲車両/歩行戦車
【ネフ】[CT061]Cz75初期型         35/15 [行:+1]【技】+2D6。【射】+2
【一般】[CF133]ターゲットゴーグル       14/3  【射】+1
【ネフ】[CF130]ボディアーマー         14/3  [HP:+15]


【ネフ】[CT064]NMT-001BSスコープハウンド    - /0 [行:固10][HP:+25][サクセシュア][VIPER]専用。歩行戦車。[射撃攻撃]のダメージ+10。追加装備有。
【ネフ】[CT065]65mm速射機関砲       - /-  【技】×3+1D6。【射】+2。車載:歩行戦車
【ネフ】[CT065]インジェクター         - /-  車載:歩行戦車。〔Sin3〕[水中][転倒]以外の[BS]を全て解除
【ネフ】[CT065]ウィンチユニット        - /-  車載:歩行戦車。[移動]中だけ[飛行状態]となる
【ネフ】[CT065]多目的迷彩           - /-  車載:歩行戦車。[隠密状態]を得る。クリンナップに解除。使用のたびに代償:6H



■属性防御
 肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「ジョニーは戦場に行った。……そして、帰ってきちまったのさ」

最終戦争時代に活躍したユーラメリカ精鋭歩行戦車部隊“ブラッドショルダー”。
その部隊の撃墜王であり、大佐だったが、作戦中に恋人を失ってしまう。
――しかし、恋人の脳髄が生体コンピューターに移植され、
そのことによる罪悪感から戦闘神経症を患い、作戦行動中にミスをする。
重陽子爆弾に被爆し、後方に送られ、終戦後に除隊。数年後に退院した。
以来、ニューマンハッタンのストリートにて違法の運び屋を行っていたが、
戦友であったエリザベスの手引きによってリオフレード学園に教師として赴任する。
担当するのは『歴史と道徳哲学』。

彼が帰還兵である事は多くの生徒が知っていることだが、そのスコアは知られていない。
それ故に、どうせ伍長止まりだろうと生徒から莫迦にされることも、ままある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年01月18日 21:59