【所 属】 神王立宇宙軍第一艦隊所属一等軍艦
【艦 名】 第一世代航宙戦艦 アルタイル 
【艦 長】 レオ・ブック・フォレスト
【性 別】 男性
【年 齢】 23
【容 姿】 冴えない平凡な男
【P L】 DEN
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 テオス/オリジン
【ブランチ】エーシル/ロードモナーク
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:9  技術:14  魔術:1  社会:8  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:9  射撃:9  回避:6  心魂:5  行動:8
【戦闘値修正値】 白兵:9  射撃:10  回避:6  心魂:5  行動:15

【HP】     元値:113  修正値:203
【LP】     元値:6  修正値:6

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:決戦存在 特徴:不屈の闘志  特徴効果:HP+5
 闘争:興味  邂逅:ユミナ・ゼファラス

■初期パス
 【因縁】ユミナ・ゼファラスからの純愛

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―)
 胴部 :耐G宇宙服          (必:技6/行:+5/ダ:―/HP:+10/射:―/―)
 その他:ゴーグル           (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/射撃+1)
 乗り物:遺跡宇宙戦艦         (必:技14/行:10*/ダ:+【技】/HP:+50/射:―/―)
 予備1:神王立宇宙軍兵士       (必:―/行:-3/ダ:【社】+3D6/HP:+30/射:シーン)
 予備2:船首電磁衝角         (必:―/行:-6/ダ:【社】×2+3D6/HP:―/射:至近)
 予備3:制帽             (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―)


■コロナ特技
《◆光翼の盾》/自/常/なし
 [ソフィア合致フレア]×10だけ、ダメージを減少

《◆銀の守護者》/自/オ/なし
 エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。HP+50。

《きらめきの壁》/自/オ/フ1
 [範囲攻撃]の対象を自分ひとりに変更。

■ミーム特技
《◆宇宙英雄》/自/常/なし
 分類:テオス、エーシルの装備、特技ダメージ+差分値
 【技】+2 防:【魔】取得不可

《エネルギーシールド》/自/ダメ/フ1
 ダメージ-【技】×2

《三連装空間衝撃砲》/射/メ/2HP
 射程:シーン 【技】×4+4D6の射攻

《同志の援助1》/自/常/なし
 分類:エーシルの装備LV×15点常備化 

《◆封建領主1》/自/常/なし
 最大HP+LV×5+30 

《親衛兵団1》/自/常/なし
 軍団装備をLV+1個常備化
 農民兵、攻城兵器

■装備
 遺跡宇宙戦艦 ダメージ+技
 神王立宇宙軍兵士(農民兵)
 船首電磁衝角(攻城兵器)軽減不可
 対G宇宙服
 ヘルメット
 制帽(ターゲットゴーグル)

■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×

■戦術
 三連装空間衝撃砲:技14*5+4d6+差分値 シーン
 紅玉式光線砲:社8+3D6+14 シーン
 船首電磁衝角:社8*2+3D6+14 至近 軽減不可
 衝撃分散防御力場:-28

■設定
 神王立宇宙軍第一艦隊所属一等軍艦 第一世代航宙戦艦《アルタイル》
 全長:265.8m 全幅:34.6m 全高:77.0m 乗組員:114名
 主動力炉:波動式対消滅機関 補助:慣性中立化装置 装甲:複合結晶金属装甲板
 兵装:三連装空間衝撃砲 紅玉式光線砲 船首電磁衝角 衝撃分散防御力場
 イスタム神王立宇宙軍が擁する、オリジン史上初の宇宙戦艦。
 尚、全長については諸説あり。

 神王立宇宙軍とは、ティカル騎士団領に存在する宇宙防衛を目的とした軍隊である。
 と言っても宇宙船自体を保有しておらず、長らく遺跡宇宙船の修復・飛行試験が主任務であった。
 しかし成功した試しが無く、宇宙からの侵略者が皆無であった為「何もしない軍隊」と揶揄されていた。
 その後、様々な孤界侵略者の襲来に加え、大星団テオス帝国の侵攻によって本格的に宇宙船修復が開始。
 遂に第一世代航宙戦艦《アルタイル》が完成し、オリジン防衛の任務に就く事となった。
 対G宇宙服を始め、その装備はオリジン最先端の技術が惜しげもなく使われている。
 だが富嶽やテオスなどの宇宙勢力からすると、酷く出来の悪い原始的なものでしかない。 

「子供の頃は、ティカルの飛行騎士になりたかった。
 空を飛ぶには、騎士団に入るしかないからだ。
 ……でも、軍学校を卒業する二ヶ月前。
 そんなものにはなれないって事を、成績表が教えてくれた。
 だから……神王立宇宙軍に、入隊した」

 艦長は神王立宇宙軍少佐レオ・ブック・フォレスト。
 幼い頃は飛行騎士に憧れていたが、成績が悪く断念。
 王立宇宙軍に宇宙飛行士候補第2期生として入隊した。
 ユミナ・ゼファラスとは幼馴染である。 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年07月18日 20:57