■基本データ
【名前】天野 陽司(アマノ ヨウジ)
【性別】♂
【年齢】18
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 グレズ/フォーリナー/ネフィリム
【ブランチ】マシンライフ/協力者/獣鬼兵
【消費経験点】50(能力値:0 特技:40 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:11  技術:12  魔術:4  社会:4  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:6  射撃:11  回避:6  心魂:9  行動:7
【戦闘値修正値】 白兵:15  射撃:11  回避:8  心魂:9  行動:1
【HP】     元値:20  修正値:130
【LP】     元値:7  修正値:7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:決戦存在 特徴:不屈の闘志 特徴効果: 最大HP+5
 闘争:現世利益 邂逅: 

■初期パス
 【因縁】ジェイコブ・ペテルセンからの信頼

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :ブレイブソード相当のクロー  (必:―/行:-4/ダ:【技】×2+5d6/HP:―/射:至近/白兵+4/LF185)
 左手 :グランシールド相当のバリア  (必:―/行:-2/ダ:【技】×2+3d6/HP:15/射:至近/回避+2/LF186)
 胴部 :トランスギア         (必:―/行:―/ダ:【肉】×4+2d6/HP:30/射:至近/差分/LF186 )
 その他:複合金属装甲         (必:―/行:―/ダ:―/HP:40/射:―/―/―)
 乗り物:サポートヴィークル      (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/登場判定+2/LF187)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC098/自動/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】を0にし【LP】を完全回復
 重圧状態でも使用可能。
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔Sin1〕[MP]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う

■ミーム特技
【LF134/自動、Lv/自/常/なし】◆機械中枢
 [分類:機械]を得る。【最大HP】+[Lv×20]。《フォーム》系特技からひとつ選択。《フォーム》系特技に指定がない場合は[右手][左手][乗り物]スロットに装備不可
【LF134/効参/自/常/なし】◆フォーム:人間形態
 【白】+5。[右手][左手][乗り物]スロットに装備可
【LF135/-/自/オ/フ1】アクセルチャージ
 宣:マイナー直後。[グレズ]特技or「グレズ」装備のダメージ+[【肉】×2]
【LF135/-/白/メ/10H】アクセルブレイク
 〈トランスギア〉専用。[移動][白攻]を同時に行なう。ダメージ+[【肉】×2]。[飛行状態]扱い
【LF137/強化/自/オ/2H】適格者
 宣:マイナー直前。[MP]の「種別:(変身)」武器による攻撃の達成値+【肉】
【SC108/自動、ア/自/オ/なし】◆刻の結晶
 〔Sin1〕他人1人の[戦闘不能][死亡]を[覚醒]に変更、【HP】0【LP】1にする
【SC108/-/自/オ/3H】刻の螺旋
 〔Sin3〕1シーン、対象の武器の属性を〈根〉に変更
【SC108/-/自/ダ/フ1】時流の間隙
 〔T1〕攻撃のダメージ+[差分値]
【SC108/-/自/オ/フ1】無言のエール
 〔T1〕宣:判定直前。[達成値]+[パスの数×2]
【SC106/-/自/ダ/なし】憤怒
 〔Sce1〕[覚醒]専用。[白攻][射攻]のダメージ+【最大HP】
【SC126/自動/自/セ/2H】◆獣化
 【肉】+10。[防:肉]を得る。素手のダメージを[【肉】×3+1D6]に変更

■装備
[LF185]ブレイブソード(部:両/射:至/HP:+0) 購:-/3/【行】-4
 【技】×2+5D6。【白】+4
[LF186]グランシールド(部:片/射:至/HP:+15) 購:-/8/【行】-2
 【技】×2+3D6。【回】+2。防具(盾)としても扱い《ウェポンマウント》時もHP修正は有効。
 この武器の装備中「ブレイブソード」が含まれる武器を片手で装備可能
[LF186]トランスギア(部:胴/射:至/HP:+30) 購:-/15/【行】±0
 【肉】×4+2D6。《適格者》専用。防具(胴部)としても扱う。白兵攻撃のダメージに常時+差分値。《ウェポンマウント》不可
[LF187]サポートヴィークル(部:乗/射:な/HP:+0) 購:-//【行】±0
 [登場判定]+2。[移動][離脱]を行ったターンのダメージ+2D6 。トランスギア常備化時「購:-/0」
[LF187]レビテイトユニット(部:-/射:-/HP:+0) 購:-/3/【行】±0
 マイナーアクションの直前に宣言。飛行状態になる。マイナーアクションを消費して解除可
[LF186]複合金属装甲(部:そ/射:-/HP:+40) 購:-/10/【行】±0
[EGG301]暁光の剣(部:-/射:な/HP:+0)購:-/5
 〔Sin1〕宣言:《不死鳥の炎》使用時。シーンの間、攻撃、心魂値対決の達成値+10。経験点10以上専用。ひとつしか所持できない
[GF1306]神王の祝福(部:-/射:な/HP:+0) 購:-/3
 [Sin1]宣:ファンブル時。ダイス目の合計を6にする。[エニア三世]へのパスがある場合クリティカルに変更。一つしか所持できない。
[SC165]カメラ(部:-/射:な/HP:+0)購:25/1
 デジカメは獲得30
[SC165]携帯ゲーム機(部:-/射:な/HP:+0) 購:16/1
 愛称「ソリトンポケット」
[SC165]使用人相当のサポートAI『L.U.G.H』 (部:-/射:な/HP:+0) 購:-/1
 エキストラを得る(サポートヴィークル)
[SC157]多目的ゴーグル(部:一/射:な/HP:+0)9/1
 〔Sin3〕対象:自身。判定を振りなおせる
[SC163]狂戦士の火酒(部:-/射:な/HP:+0)購:23/5
 攻撃のダメージに+【肉】。ダメージロール直前に宣言 消耗品
[SC163]狂戦士の火酒(部:-/射:な/HP:+0)購:23/5
 攻撃のダメージに+【肉】。ダメージロール直前に宣言 消耗品
[LF194]牛乳(部:-/射:な/HP:+0)購:5/1
 【HP】を【肉】だけ回復する。タイミング:マイナー。消耗品

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術
  • ミドルセット
セットアップ:《獣化》
マイナー前:《適格者》
マイナー:《機神の咆哮》
マイナー後:《アクセルチャージ》
メジャー:《アクセルブレイク》
オート:《刻の螺旋》
常時:《超獣鬼兵》

判定:
2d6+15+21

ダメージ:
21*4+2d6+2d6+21*2+21*2+30+21
代償:25HP+F1

  • クライマックスセット(覚醒前)
セットアップ:《獣化》
マイナー前:《適格者》
マイナー:《機神の咆哮》
マイナー後:《アクセルチャージ》
メジャー:《アクセルブレイク》
オート:《刻の螺旋》
判定前:《無言のエール》
常時:《超獣鬼兵》

判定:
2d6+15+21+14

ダメージ前:《時流の間隙》、狂戦士の火酒

ダメージ:
21*4+2d6+2d6+21*2+21*2+30+21+21+差分値*2 【根源】

代償:25HP+F2

  • クライマックスセット(覚醒後)
マイナー前:《適格者》
マイナー:《機神の咆哮》
マイナー後:《アクセルチャージ》
メジャー:《アクセルブレイク》
オート:《刻の螺旋》
判定前:《無言のエール》
常時:《超獣鬼兵》

判定:
2d6+15+21+14

ダメージ前:《時流の間隙》、《憤怒》、狂戦士の火酒

ダメージ:
21*4+2d6+2d6+21*2+21*2+21+140+30+21+差分値*2 【根源】

代償:25HP+F2

■設定
名前:天野 陽司
性別:♂
年齢:18
髪:黒
瞳:灰色
肌:クリーム色
身長:181cm
体重:70kg
一人称:俺
二人称:あんた

天野陽司はバシレイア動乱当時、オリジンに召喚されてしまった牛乳が好物のいたって普通な男子高校生……だった。
周囲に期待される程の戦闘力も持ちあわせていなかったが、動乱で活性化したグレズに反応して起動したアンチグレズ”イルダーナフ”と適合し、適格者として獅子奮迅の活躍を見せた。
しかし、テオス侵攻時に拳帝ジーアと交戦におよび、味方の撤退する時間を稼ぐもあえなく死亡。
その死を惜しんだジェイコブ・ペテルセンの指示により、獣鬼兵化措置を受けることでかろうじて生命をつなぎとめた。
なお、この措置にはイルダーナフのサポートA.I.であるL.U.G.H.(通称:ルー)も関与しており、適格者として最適化されたジャガーベースの肉体を手に入れている。
人類種の身体ですらなくなり、戦いばかりのオリジン生活に嫌気がさしつつあった頃に陽司は運命的な出会いを果たした。
その相手は神王エニア三世であり、まさに一目惚れであった。
もはや地球に対する未練などゴミ箱に捨て、陽司はすごい勢いで神炎同盟に参加して一目置かれる程度の活躍をしめした。
今では呼び出されたり会いに行ったりして「エニア」「ヨウジ」と呼び合う程度には近い関係にはあるが、イマイチ素直な気持ちを示せない複雑な男心を発揮している。
最近はエルフェンバインを奪還して告白しようかとかバカな事を考えているらしい。

■アンチグレズ「イルダーナフ」
コマンドワード『イルダーナフ』で起動するアンチグレズ。
山吹色を基調とした装甲強化服であり、頭部はジャガーを模した形状をしている。
武装はほとんどないが、徒手空拳で恐るべき戦闘力を発揮する。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月26日 11:57