“銀の腕”ヌアザ・アガートラム/年齢不詳(外見年齢15歳)/女
■基本データ
【コロナ】
執行者
【ミーム】 パンデモニウム/
【ブランチ】デーモンロード/
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)
■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:4 技術:11 魔術:6 社会:9 根源:4
【戦闘値元値】 白兵:8 射撃:8 回避:2 心魂:9 行動:8
【戦闘値修正値】 白兵:11 射撃:8 回避:2 心魂:9 行動:10
【HP】 元値:26 修正値:56
【LP】 元値:4 修正値:4
■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:死 特徴:不老 特徴効果:年を取らない
闘争:復讐 邂逅:“暁の大天使”ルシファー
■初期パス
【因縁】“暁の大天使”ルシファーからの興味
■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :クラウ・ソラス 封印状態 (必:―/行:-2/ダ:【魔術】×2+1D6/HP:―/射:至近/日本刀相当。白兵値+2/SC148)
左手 :戦闘用義肢『銀の腕』 (必:―/行:-2/ダ:【技術】+3D6/HP:―/射:シーン/コルトM1911A1相当/SC145)
胴部 :ヌアザの鎧 (必:【技術】10/行:-5/ダ:―/HP:20/射:―/ウェアターミナル相当。毒・水中・真空無効/DC161)
その他:直感 (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/戦術支援AI相当。白兵値+1/SC164)
乗り物:モリガン (必:【技術】10/行:―/ダ:―/HP:10/射:―/エアロダイン相当。行動値10固定/SC164)
予備1: (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
予備2: (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
予備3: (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
■コロナ特技
【SC104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
ダメージを与えた場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【SC105/DB/自/オ/フ1】◇アレーティア
〔Sin1〕特技級プロミネンスを1つ打ち消す
■ミーム特技
【LF154/自動、Lv/自/オ/フ1】◆魔神召喚
宣:セットアップor登場時。1シーンの間,【最大HP】と【HP】に+[Lv×20]
【LF154/自動/自/常/なし】◆パートナー指定:アガートラム
指定した《契約》系特技の代償を半分にする。《シンセンス》にも有効
【LF155/魔法/白/メ/フ2】契約:アガートラム
ランクA。[白攻]。ダメージ+[差分値×2]。同ダメージを受ける
【LF154/強化/自/マ/8H】契約:バイヴ・カハ
ランクC。[MP]で行なう[攻撃]の[達成値]+【魔】
【LF156/-/自/セ/なし】イリーガルメサイア
[右手][左手]に「種別:銃」と「種別:剣/刀」を装備中、。それらの武器のダメージ+【魔】
【LF156/DB/自/セ/フ2】※パワーアンプ
1シーン、【魔】を20にする。他の【魔】上昇系特技と重複不可
■装備
クラウ・ソラス 封印状態(日本刀相当)
戦闘用義肢『銀の腕』(コルトM1911A1相当)
ヌアザの鎧(ウェアターミナル相当)
直感(戦術支援AI相当)
モリガン(エアロダイン相当)
おやつ(にぎりめし相当。【HP】を【魔術】だけ回復)
みんなで撮った写真(フレアを一枚引く。1シナリオ中1回まで)
■属性防御
肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×
■戦術、設定、メモなど
ダーナ神族のかつての王であり、デーモンロードが契約する魔神『アガートラム』本人。
かつて魔神バロールの差し向けた龍、クロウ・クルワッハと戦い、半死半生の傷を負う。
が、その数日前にルシファーから受け取ったスレイマンシステムを利用。『自分自身と契約』という離れ業を使い生還。
ルシファーですら思いつかなかった手段で生き延びるが代償は大きく、力の大半とヴァハ、ネヴァンを失った。
その後はバイヴ・カハの生き残りであるモリガンと契約し、ルーに王位を継承させてダーナ神族を去った。
現在はS.S.S.Pに参加し、力を取り戻しバロールを討つべく活動している。
本来は愛刀であるクラウ・ソラスを使うのだが、力を失ったせいで扱いきれず封印。
クラウ・ソラスを封印した剣と、失った分の力を補うために改造した義手を使って戦う。
スレイマンシステムのサポートがあれば五秒間だけかつての力を発揮する事が可能。ただし消耗が激しく、回復した分の力も消費してしまうためあまり使いたがらない。
また、少しでも回復を早めるためか、かなりの大喰らい。放っておいたら一ヶ月で国一つ分の食料を食い尽くしかねないレベル。
ちなみに、バロールを心底憎んでおり、自室には「バロール殺す」と(何故かやたら達筆な筆で)書かれた張り紙が張られている
最終更新:2013年04月05日 19:59