デューの技♪

ここはボクちんの得意技を紹介するところだよん。
くだらないから、すぐに帰った方がいいよ。(ぇ

必殺技…?

  • ちゃぶ台投げ
得意中の得意技。正直、くだらない技だが舐めていては痛い目を喰らってしまうぞ?
(ノ`ー´)ノ・・・~~┻━┻

  • ちゃぶ台スライディング投げ
ちゃぶ台投げの改良版。ローラーがついたちゃぶ台を相手に目がけてブッ飛ばす。クリティカルヒットが狙いやすい!?
(ノ゜д゜)ノ シュッ 三 ┳━┳

  • 究極ちゃぶ台投げ
ちゃぶ台投げの技の中で恐らく最強だと思われる。普通のちゃぶ台投げと違うのは、投げた後に土煙が出るだけww
(ノ`ヘ´)ノテヤンディ ガッシャーン┻━┻.;:.*+.;".;:;.:*.;:*"'.,

  • 怒りビーム
生命帰還で復活した途端にシルフィールにボコボコに殴られ、その時に怒り爆発して彼女に放った強力なビーム。
(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
ディーヴの“悲しいかもしれない悲愴ビーム”には弱い。

  • 火炎放射?
対オバケ用で覚えた技。しかし意味がない、どうやって炎を吹いているのかも分からない。
(=`◇)<炎炎炎炎ブォォー

  • あたまランチャー
とある誰かさんから修得した怪しい技。相手に自分の頭を飛ばして爆発するという。怖いけど強いw
_| ̄|○・・・ _| ̄|Σ・∴’、-=≡○シュボ -=≡○

  • ヘドロメモリ
どこかから拾ってきたガイアメモリを使って、ヘドロ・ドーパントに変身することができる。
得体の知れないドロドロした化け物で、ヘドロ攻撃を得意とする。
\ヘドロォ!/

※上記はマジでくだらない技ばかりだけど、下記はまともなものばっかだよー。


生命帰還

意識を身体のあらゆる所に張り巡らせ、操る能力。バイオフィードバックに近いらしい。
精神を和らげることもできる。

  • 黄泉返り
死亡しても生命帰還で一週間以内に復活することができる。ただし脳が無事ならの話である。


六式

  • 鉄塊(テッカイ):肉体の硬度を鉄の甲殻にまで高める技。但し、鉄を砕く程の強度は防ぎきれない。

  • 紙絵(カミエ):敵の攻撃を紙の如くヒラヒラと避ける技。回避に用いられる。

  • 剃(ソル):瞬発的に加速し、消えたように移動する技。その際地面を瞬時に10回以上蹴っているらしい。

  • 月歩(ゲッポウ):爆発的な脚力で空を蹴って浮く技。主に回避に用いられ、応用技も無い。

  • 嵐脚(ランキャク):蹴りで呼び起こす鎌風。切れ味抜群である。

  • 指銃(シガン):指で敵の体を撃ち抜く技。技のバリエーションは「一転集中」という点は共通するが、必ずしも「指から」とは限らない。基本的に鉄塊が習得できていないと使えない。

  • 六王銃(ロクオウガン):六式を極限まで高めた者が使える六式最終奥義。両手の握り拳を相手に構えて衝撃(正確には空気弾)を送り込む技。
ディーヴの最強魔法「竜破斬(ドラグスレイヴ)」に匹敵する威力を誇る。頑丈な岩や防具などもいとも簡単に破壊することができる。
しかし何故かこの技を使用する時だけ上半身裸になるという。本人曰く、この方が最大限に力を発揮できるかららしい。

六式派生

  • 鉄塊「砕(さい)」:鉄塊状態で相手を殴りつける。

+ ...
上記の六式は海軍の人なら誰でも修得できるものだが、下記はデュー専用の六式である。
元々六式は技のバリエーションが豊富の為、決まったものはなかなか存在しない(ただし剃や紙絵、月歩などの回避技は除く)。

  • 鉄塊「滅(メツ)」:鉄塊状態で相手に強力パンチを繰り出す。

  • 嵐脚「魔斬(マギ)」:黒いオーラをまとった嵐脚で相手を一閃する。名の由来は魔王をも真っ二つにすることから。

  • 飛ぶ指銃「天破(テンハ)」:人差し指の爪の先から空気の塊を弾き飛ばす。相手に直撃すると、ワンピースの白ひげみたいに空間に罅が入るそうだ。

  • 最大輪「六・王・銃」:デュー専用六式の中で一番最強の技。サイサイの実の能力で相手を動けなくし、フルパワーで放つ六王銃。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年08月05日 21:12