芹沢 文乃

芹沢(せりざわ)文乃(ふみの)/humino serizawa》

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

CV 伊藤かな恵
アイコン 芹沢 文乃
性別

本作のヒロインの1人。私立梅ノ森学園2年。
Dクラス。身長は158cmで、体重は44Kg。B84(D)・W58・H84。洋菓子店ストレイキャッツのアルバイト。
3人娘の1人。こっちから近づいていくとひっかく。馴れ馴れしいとひっかく。不機嫌だとひっかく。
けどたまにすごく甘えて寄ってくるツン猫(ツンデレ)。
見た目は赤いリボンと八重歯が目立つ極上の美少女だが、「2回死ね!」の口癖[3]と強烈な蹴りが特徴的。
また、「2回死ね」の亜種として「1万回死ね」・「100万回死ね」などがある。
言いたいことの正反対のことを言ってしまう(例:大嫌い=大好き、来ないで=来て)狼少女。
また、その性格から周囲には敵が多いとされる。
巧と同じ孤児院で育ち、今は孤児院を運営していた芹沢シスターとともに教会に住んでいる。また、両親は事故で他界している。
巧とは孤児院時代から仲が良く、当時の素直でよくいじめられていた頃は何回も助けてもらっているため、感謝の気持ちや恋愛の感情を抱いている。
本人は巧のことをこれでもかというほど好いているが、自分の気持ちに素直になれないことや天邪鬼な発言、恥ずかしがり屋の一面もあってか
巧には伝わっていない。(これには巧の鈍感さも作用している)
やきもち焼きでもあり、巧と彼を想う他の少女がなにか行動しているときはやきもきしていることが多い。
ただ希の家出騒動の際に巧に告白(?)をしており(1巻)、返事を待っている。
(だがその後、嘘であると思われるがそれは冗談だと発言した。そのため物語が進むにつれて巧はその告白を幻だと思うようにしている)
そのため自分は想いを伝えたと考えており返事をよこさない巧に対して不満を持ち、それ以来巧に対する打撃力が上がっている。
美少女であるため男子に非常に高い人気を誇る(100回単位で数えるほどの告白を受けそれを全て断った)が
度重なる暴力や暴言(いずれも主な犠牲者は巧と家康)によって恐れられており、友人は少ない。
気の許せる友人として千世、希、叶絵がいる。物語初め、文乃と千世は巧を巡っての、また相性の不一致などにより犬猿の仲であった。
日々言い争いが絶えなかったが、希が現れることによってこの関係は徐々に解消される。
その顕著なものとして、体育祭騒動での希の活躍が挙げられる。
またその後、文乃は千世、希がそれぞれ巧に好意を抱いていることを知り(3巻)2人が友人でもあり恋敵でもあるということを認識した。
漫画版の話ではあるが、それよりさらに10年程前には乙女だけには巧への想いを涙ながら告げていた。
また巧のドイツ行き騒動(6巻)では2人を大切な仲間と自覚して守ろうとする描写がある他、その裏に潜む陰謀を見事読み取る活躍をした。
世間知らずな希のストッパーでもあり、通学用鞄には何故かタイミングよくバスタオルが入っている。
また叶絵は文乃にとって親友であり、体育祭での2人3脚への参加や文乃の巧への気持ちの相談など2人の仲の良さや信頼の度合いが見て取れる。
性格としては素直の反対であるとか、恥ずかしがり屋であると言える。
そして巧や乙女との関係も長いためか、他人への思いやりが強いという点が挙げられる。
そのため、他人のことを考えてしまって自分のための行動ができないことや自分を犠牲にしても自分の仲間を守ろうとすることもある。
また自分の考えていることを口に出さず1人で抱え込むため、巧や千世に心配されることもある。
描写から運動や勉強は全般的に得意であるが、編み物や料理などの女性的な物事に関しては苦手と見られる。
また体育祭の2人3脚のパートナー決めの際に、巧と自分なら体格差が少ないから有利等と発言するなど
瞬間的な思考能力(アドリブ)も弱いと思われる面もある(実際は体格差がかなりあるため)。
天敵は叶絵と芹沢シスターであり巧に対する気持ちをことあるごとにからかわれ、そのことごとくに対して素直な反応(照れ隠しの否定
恥ずかしがっての赤面など)を返している。発育はとても良好な模様。

BGCOLOR(silver):関連ページ

関連画像


コメント
  • 10万あげるから挿入してくだちぃ( ●≧艸≦)  http://www.44m4.net/ -- (あつ子) 2012-08-21 22:49:45
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年12月24日 20:24