水男の技

水男の技をまとめてみた、ここは水男の技を紹介してみる。


  • 水鉄砲
鉄すら真っ二つにできる鋭い水を放つ、一番基本的で使いやすい。

  • バブルトラップ
泡で物体を包み、飛ばす技で泡はゆったりと動く。
泡は特別で包んだ物体の時間を止め、割れると物体の時間が進む。
物体ならほぼ何でも包めて破裂も任意で可能と便利な設置技である。

  • カーブ/アクセラレーションバブル
爆裂する泡を放つ。
泡は任意で加速又は急カーブをする、とてもトリッキー、かつ高威力な技。

  • ウォータースパーク
激しく鋭い巨大な水流を腕から放つ、その威力は巨大な山すら消し飛ばす。
水男の得意中の得意技でよくこの技を使う。

  • ヴォーパルスパーク
ウォータースパークの強化版、鋭さも増してその威力は巨大なクレーターを作り出す程である。
しかしかなり疲れるのであまり使いたがらない。

  • 鉄水
激流の記憶者でデューから習得した技だ、熱せられた鉄を水で包み込み相手に放出する。
水を蒸発させても熱せられた鉄がぶつかったり熱かったりと、二段構えだ。

  • サイドバブル
昔の記憶の片隅に眠っていた激流の記憶者の技。
くねくねと曲がりながら誘導する泡を二つ相手に放つ、軌道も動きも嫌らしく避けにくい。

  • テレポートバブル
昔の記憶の片隅に眠っていた激流の記憶者の技。
泡を放つと消え、現れを繰り返して段々と相手に近寄って最後にはぶつかり爆発を起こす面倒な技。

  • グロウウォーター
昔の記憶の片隅に眠っていた激流の記憶者の技。
地面に水の種を植え、相手がその上を通りかかると水で出来た植物が相手に絡みつき動きを封じる。


BGCOLOR(silver):関連ページ

キャラクター紹介へ戻る|キャラクター紹介 【ゲスト】へ戻る


コメント
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月03日 02:29