星空大学
槭や
草平などの通う大学の名前
なんともファンタジー感溢れた名前であるが、理事長曰く「生徒達に自ら光り輝き、他者をも照らす恒星となってほしい。そしてこの学校を満天の星空としてほしい」
という名前付けの理由があることが明かされている。毎年入学式に言ってるらしい
学校の特色としてはかなり偏差値の高い大学であり、普通入学をするにはそれなりの学力を必要とする(地球での慶応大学辺りだろうか)
私立大学の為、入学者を増やすためにスポーツ特待制度をとっている。なのでインテリばっかりということもないが
競技によって力の入れ方は様々であり、ものによっては特待制度を取っているにも関わらず碌な設備もなかったりする
学部は節操無くいろいろなものを取り入れており、一般的に思いつくような学部はほぼすべて学内で修められているほか
ケイオス特有のトンデモ理論・研究を行うような学部も存在しているようだ
星空大学野球部
星空大学に所属する野球部。野球部は設備投資費がバカにならないため、あまり学校から力を入れてもらっていない
長らく弱小と呼ばれてきたが、現在のキャプテンである上泉が現状をよしとせず1年のころから同年代を引っ張り
4年生となった今では全国区に引けを取らない戦力を誇る
1年生にも有望な新入部員を迎え、ますます選手層も厚くなった
最後の夏を全国優勝で終わらせるため、4年生を主軸としたベンチで大学リーグ戦の中盤戦を戦う
チームカラー
野球の王道を往くプレイスタイル。足の速い1番打者が出塁し、2番がチャンスを広げ、チャンスに強いクリーンナップで点を取っていく
全体として打・足・守・投、全てが高レベルで隙がない
チーム全体としてはキャプテンを筆頭に少々粗野なイメージがあり、かなり攻撃的に感じるが
事前に練られた作戦は緻密で、勢いを大事にしながらも的確に相手の嫌なところを突いていく
不安があるとすればレベルが高いのはほぼ4年生で、3年までは弱小の名の通り強いと言える選手が少ない点か
主な部員・野手
ミート |
当てる上手さ。ミートポイントの広さに関係する |
パワー |
力の強さ。打球の飛距離に関係する |
走力 |
足の速さ。ベースランや守備時の動きの速さに関係する |
肩力 |
肩の強さ。送球のスピードに関係する |
守備力 |
守備の上手さ。守備時の動きだしや送球モーションの入りの速さに関係する |
エラー回避 |
守備の確実性。エラー率に関係する |
特殊能力 |
状況に応じて発揮される能力 |
吉川 春雄(きっかわ はるお)
+
|
... |
ミート |
D |
パワー |
E |
走力 |
A |
肩力 |
D |
守備力 |
E |
エラー回避 |
E |
特殊能力 |
走塁4 |
|
4年生。ベストオーダーでは1番打者、センターを務める
足の速さは全国屈指であるが、反面それ以外はほぼ並みレベル。しかし足の速さを攻撃だけでなく守備にも活かし、実際の守備力以上の成果を上げる
大学4年生とは思えないほど落ち着きがなく、テンション上がりっぱなしのノリが良い奴。アホ
水野 勝也(みずの かつや)
+
|
... |
ミート |
B |
パワー |
E |
走力 |
C |
肩力 |
E |
守備力 |
S |
エラー回避 |
A |
特殊能力 |
守備職人 バント職人 流し打ち |
|
4年生。ベストオーダーでは2番打者、ショートを務めるがユーティリティプレイヤーであり投手捕手以外ならどこでも守れる
鉄壁と言えるほどの広い守備範囲を誇り、冷静な判断力も伴い二遊間、三遊間を抜かせない。小技も光り、バントや流し打ちを得意とする
基本的に口数が少ないうえに非常に口下手で口が悪い。しかしここまで戦ってきた仲間たちへの想いは強く、実は仲間思いな一面も
そしてアイドルファンという一面も併せ持つ。成績優秀組
蒲生 郷史(がもう さとふみ)
+
|
... |
ミート |
B |
パワー |
A |
走力 |
C |
肩力 |
S |
守備力 |
D |
エラー回避 |
C |
特殊能力 |
チャンス4 パワーヒッター 広角打法 レーザービーム |
|
4年生。ベストオーダーでは3番打者、レフトを務める
チャンスに強く、ミートも広くパワーもある。しかし特に注目すべきはその強肩で、レフト後方からキャッチャーまでノーバウンドでの送球も可能
面倒見のいい兄貴肌で、冷静さと熱血さを併せ持つ。キャプテンの上泉とは
幼馴染であり、いつか全国優勝をと誓った仲である。成績優秀組
上泉 信二(かみいずみ しんじ)
+
|
... |
ミート |
A |
パワー |
A |
走力 |
A |
肩力 |
B |
守備力 |
B |
エラー回避 |
A |
特殊能力 |
勝負師 パワーヒッター アベレージヒッター 逆境○ |
|
4年生。ベストオーダーでは4番打者、ファーストを務める
全てにおいて全国級の強さを持ち、特に勝負強さにおいては勝負師と銘打たれるほどである
熱血極振りの彼のキャプテンシーは、時に反感を買うこともあるものの、強烈に部員たちを引っ張っていく
口癖は「やってやるぜ!」 こんなんでも実は成績優秀組
細川 忠一(ほそかわ ただかず)
+
|
... |
ミート |
D |
パワー |
C |
走力 |
E |
肩力 |
B |
守備力 |
D |
エラー回避 |
B |
特殊能力 |
キャッチャー4 チャンス5 |
|
3年生。ベストオーダーでは5番打者、キャッチャーを務める
打撃に関してはチャンスの強さを買われているが、それ以外では不発も多い。冴えたリードと捕球能力、そして盗塁を許さぬ肩の力で投手を助ける
冷静沈着であり、時に合理的でないキャプテンのやり方に不満を持つことも。成績優秀組
藤堂 高哉(とうどう たかや)
+
|
... |
ミート |
C |
パワー |
C |
走力 |
C |
肩力 |
D |
守備力 |
B |
エラー回避 |
C |
特殊能力 |
安定度4 |
|
3年生。ベストオーダーでは6番打者、セカンドを務める
打・足・守、全てにおいて平均以上の実力を持つが突出したものがなく、器用貧乏な一面も見受けられる
本当にチャラい。大学生活だけで彼女を7度変えたという話が残っているくらいチャラい。面倒くさがりで練習も手を抜きがち。勉強もそつなくこなす
『男たるもの女を七度変えねば男とは言えぬ』(意訳)とは彼の談
鬼庭 直毅(おにわ なおき)
+
|
... |
ミート |
F |
パワー |
S |
走力 |
G |
肩力 |
E |
守備力 |
E |
エラー回避 |
F |
特殊能力 |
アーチスト 威圧感 扇風機 エラー |
|
4年生。ベストオーダーでは7番打者、サードを務める
かすっただけでもホームランと恐れられ、アーチストと言われるほどのパワーの持ち主だが、野球経験が浅く当てる技量も守備の技量も拙い
相撲取りのような体格をしており、走るのも苦手。本当にパワー全振りであり期待を裏切らず本当にアホ
蠣崎 広三(かきざき こうぞう)
+
|
... |
ミート |
E |
パワー |
B |
走力 |
F |
肩力 |
C |
守備力 |
E |
エラー回避 |
E |
特殊能力 |
パワーヒッター 三振 |
|
3年生。ベストオーダーでは8番打者、ライトを務める。不名誉の代名詞ライパチである
パワーが売りであるが、そのほかは鬼庭よりはマシ程度。ぶっちゃけ下位互換。しかし努力は怠らない性格であり、伸びは期待できるかも
寡黙であり、樺地のような受け答えばかり。ウス。しかし声出しのときは怪獣のような声が出る。アホ
結城 槭(ゆうき かえで)
+
|
... |
ミート |
B |
パワー |
C |
走力 |
S |
肩力 |
B |
守備力 |
A |
エラー回避 |
B |
特殊能力 |
アベレージヒッター 流し打ち バント4 |
|
走塁4 盗塁5 内野安打○ 逆境○ チャンス2 |
|
1年生。高校3年間のブランクを抱えつつ野球部に。希望ポジションはショート
全てにおいて平均以上の実力を持つが、特に足の速さと守備力が突出している。さらに心理戦に強く、盗塁のセンスがズバ抜けている
しかしブランクが祟ったのかチャンスの場面では緊張してしまい、打席で本来の実力が出せなくなることも
柳田 草平(やなぎだ そうへい)
+
|
... |
ミート |
D |
パワー |
F |
走力 |
F |
肩力 |
F |
守備力 |
B |
エラー回避 |
C |
特殊能力 |
守備職人 いぶし銀 |
|
1年生。槭とともに野球部に。希望ポジションはセカンド
守備範囲が広く、あらゆる球を軽快に捌ける実力を持つ。しかし守備以外ではまだ足りないところも多い。これからの成長に期待
穏やかな性格の為かかなり濃いメンツの星空大学野球部に若干萎縮してしまうことも
主な部員・投手
球速 |
最高球速。平均では表記よりも落ちる |
スタミナ |
高いほど球数を多く投げても能力が落ちない |
コントロール |
高いほど狙った位置に球が行く |
球種 |
直球含めた変化球の種類と変化レベル。レベルは高いほど大きく曲がる |
九鬼 隆(くき たかし)
+
|
... |
球速 |
155km/h |
スタミナ |
C |
コントロール |
A |
球種 |
ストレート |
特殊能力 |
怪物球威 ノビ4 低め○ |
|
4年生。主に先発を務める
2メートル級の高身長から繰り出される速球は怪物球威と呼ばれるほどの圧倒的球威を持つ。パワプロ的にいえばパワーが2段階落ちるくらい
しかし手先が致命的に不器用であり、ストレートしか碌に投げられない。恵まれた体格は打撃でも発揮される
高身長、強面から恐れられがちだが、本人はシャイで心根優しい性格。でも勉強は苦手
不破 則博(ふわ のりひろ)
+
|
... |
最高球速 |
132km/h |
スタミナ |
D |
コントロール |
B |
球種 |
ストレート |
|
スライダー Lv5 |
|
スラーブ Lv5 |
|
カーブ Lv4 |
|
フォーク Lv5 |
|
高速シンカー Lv6 |
特殊能力 |
ピンチ4 キレ4 逃げ球 軽い球 |
|
3年生。主に中継ぎを務める
指先の感覚がずば抜けており、実に5種類の変化球を投げ分ける軟投派。しかし球威はなく、芯で捉えられてしまうとかなり飛んでしまう
割とフランクな性格であり、人当たりが良い。しかし投手特有の負けず嫌いはしっかり持ち合わせている。勉強はそれなり
十河 一(そごう はじめ)
+
|
... |
最高球速 |
158km/h |
スタミナ |
F |
コントロール |
E |
球種 |
ストレート |
|
スローカーブ Lv3 |
|
SFF Lv6 |
特殊能力 |
キレ4 ノビ4 緩急○ 奪三振 |
|
2年生。主に抑えを務める
150キロ後半の剛速球に加え、緩急をつける100キロほどのスローカーブと直球と同じ速度で打者の手前で鋭く落ちるスプリットを持つ
スタミナとコントロールの低さが課題だが、恐ろしいほどの逸材と言っていいだろう
いかにもスポーツマンらしい熱血でさわやかな性格をしており、野球バカで凄くアホ
稲富 祐介(いなどめ ゆうすけ)
+
|
... |
最高球速 |
147km/h |
スタミナ |
E |
コントロール |
S |
球種 |
ストレート |
|
シュート Lv4 |
|
高速スライダー Lv4 |
特殊能力 |
ランナー2 ピンチ2 打たれ強さ2 四球 |
|
2年生。控え投手
140キロ後半の速球、2種類の変化球を使い分け、針の穴を通すコントロールはキャッチャーの構えた所に吸い込まれるように球が行く
練習ではそのとてつもないコントロールを遺憾なく発揮し、部内一のコントロールを誇るが…本番に弱く、試合に出ると死四球を連発する
自分に自信がなく弱気でネガティブな性格をしている。だから本番に弱いのか、本番に弱いからそうなってしまったのか…
馬場 力也(ばば りきや)
+
|
... |
最高球速 |
140km/h |
スタミナ |
B |
コントロール |
D |
球種 |
ストレート |
|
カーブ Lv2 |
特殊能力 |
打たれ強さ4 ケガしにくさ4 対左打者4 安定感2 |
|
1年生。控え投手
1年生の時点でかなりスタミナが高いが、その他は少々物足りない。しかしまだ1年なので、これから成長する余地もある
投手というポジションにこだわりを持っており、投手以外のポジションには目もくれない
努力家ゆえに少々自信家なところもあるが、明るくポジティブな性格はチームの雰囲気にもいい影響を与えるだろう
マネージャー・監督
※オリジナル能力
分析力 |
選手の個性や将来性を見極める力 |
育成力 |
分析結果から正しく選手を育成する力。高いほど練習効率が高まる |
マネジメント |
選手の体調を管理する力。高いほど選手の練習や試合でのケガ率が低くなる |
指揮 |
試合時のサインの的確さ。サインの成功率に関係する |
魅力 |
人を惹き付ける力。選手のストレスなど精神的な部分でのケア |
献身 |
マネージャーとしての雑務をこなす能力及び心構えの強さ |
特殊能力 |
試合中に1度だけ発生することのある能力 |
疋田 栖深香(ひきた すみか)
+
|
... |
分析力 |
E |
育成力 |
C |
マネジメント |
B |
指揮 |
D |
魅力 |
E |
献身 |
B |
特殊能力 |
一喝(投手のスタミナ全回復) |
|
4年生。昔のスケバンのような口調で部員たちを扱く
しかし面倒見は良く、ブツブツ文句を言いながらも球磨きや掃除などの雑事も率先してこなす
マネージャーなのでスポーツ推薦なわけがなく、成績は優秀。B
黒田 水穂(くろだ みずほ)
+
|
... |
分析力 |
A |
育成力 |
B |
マネジメント |
C |
指揮 |
A |
魅力 |
D |
献身 |
F |
特殊能力 |
神算鬼謀 |
|
(発動イニング中相手投手の投げる球種とコースが丸分かりになる) |
|
2年生。身長が小中学生と間違われるほどで、大人なら肩に担げるほど。でも意外と……
実は天才と呼ばれるほど頭がよく、上泉にスカウトされて面白そうだからと野球部に入った
野球部での作戦立案やスケジュール調整などは水穂を中心に行う。明るい性格で、割と人懐っこい。D
丸目 蔵恵(まるめ くらよし)
+
|
... |
分析力 |
G |
育成力 |
F |
マネジメント |
G |
指揮 |
E |
魅力 |
G |
献身 |
G |
特殊能力 |
脱力(発動イニング中相手選手のパワー1段階ダウン) |
|
一応外部からスカウトしてきた監督で野球経験もあるが、実績はなし
弱小野球部ではやる気が出ないのか、やる気がない。やる気出せ。ほとんどキャプテンとマネージャーに任せっきりである
現役時代は投手として大活躍してきたらしいのだが眉唾である
最終更新:2014年05月26日 23:05