アイコン |
ゲスト |
本名 |
Netis・Theresia |
CV |
花澤香菜 |
年齢 |
17 |
性別 |
女 |
種族 |
人間 |
所属 |
暁鐘Ⅹ字師団 |
An. |
Ⅶ(ズィーベン) |
好物 |
海、雨、魚 |
苦手 |
人間 |
武器 |
ネプトゥエル、アーク |
邂逅録 |
海闊都市 |
Theme♪ |
水中都市(lyrics) |
「哀愁の時雨を啜って、水面の月に枕して、涙の海に沈む魚―――」
人物
本名:ネティス・テレシア
もみあげ部分だけを伸ばした透き通るような蒼い髪とエメラルドの碧眼を持つ。前髪で隠れた額に「
Ⅶ」の番号が刻まれている。
スクール水着の上に暗灰色の修道服に似た衣装を羽織り、大きな黒いリボンを腹に巻き付け、藍色のオーバーニーソックスを履いている。
海とその生き物をこよなく愛する温和な性格だが、各国の工業発展により海を初めとする自然界が汚されていく現状に並々ならぬ怒りに身を震わせ、
そのことが原因でミザントロープ(人間嫌い)に陥っている。
だが自身の思想に共感してくれる機関団員は満更でもなく、特に過去に世話になった
ユータンに対しては尊敬の眼差しを表している。
朴念仁であまり感情を表さないが、
ユータン曰く感情表現が苦手なため。
しかし自然を汚す人間を目の当たりにすると我を失うほどに激昂するため、彼らに対する怒りの感情だけは成り立っている。
幼い頃よりまともに喋ることができず、現在は
ユータンのリハビリを受けてある程度のコミュニケーションを取れるが、
それでも他人と会話を図ろうとはせず常に水槽内で魚たちと戯れている。
自然界や機関内で生活を多くしたためか、常識こそはそこそこあるものの俗世間に疎い。平時は呆然としているが水中では活気を取り戻す。
長時間潜水による肉体負荷を解消する為に、一日に最低でも7時間程の昼寝時間(シエスタ)を取るように
ユータンから習慣づけられている。
ネティス自身は疲労を全く感じていないようだが、
ユータン曰く、
水中における人間故の肉体的な限界値を既に超越している時点で蓄積疲労を上回っており、やがてそれが身体機能停止に繋がる危険性があるとのこと。
戦闘では武器である三又槍『ネプトゥエル』と兵器『
アーク』を駆使して戦う。
ネプトゥエルには水を司る能力『
海闊都市』(
ネロポリス)の邂逅録の刻印がある。
ネプトゥエル
蒼い三叉槍。
舞う様な槍撃から繰り出される波濤で対象を圧砕し切断できる。
アーク
砲台が備えられた六角形の大型ビット。基本的に4機存在する。
もともとは
ユータンの提案により機関で造られた兵器の一つで彼女から授かっている。
砲口から荷電粒子砲を放つが、これはネティスの能力を再現したものになっている。
本来荷電粒子砲は超強力な水鉄砲、いわゆるウォータージェット(高圧水流)を用いた兵器であり、対象物を瞬時に完全破壊し蒸発させる程の高威力を誇る。
またビットの背面にもウォータージェットが搭載されており、機動力は欠けるが噴出による推進力での高速移動を可能にする。
荷電粒子砲に加えて無数のトーピード(魚雷)が搭載され、左右のハッチを展開することで発射する。
4機と前述したが、仮に全機破壊されても“断境”を通じて予備を補充できる。
当初はネティス自身も兵器を使用することに躊躇いを感じていたが、「兵器を用いて環境破壊を促した人間たちを兵器で戒める」という
ユータンの人間に対する揶揄のもとに考案されたものであるため、その事実を知った上で現在は快く使用している。
過去
詳細不明。
技一覧
+
|
... |
海闊都市(ネロポリス)
水を司る能力とされているが実際は雨や海などの自然界に存在するすべての水を自分の支配下に置く邂逅録。
水を生み出し操る基本能力を初め、自然界の水に干渉し複雑に操作する。熱水や寒水への水温度変化もできる。
身体液体化はできないが、触れた水の全てを支配下に置くため水中でも呼吸ができ、高速かつ自在に遊泳可能。
水中においては水と一体化するため本来の戦闘能力が発揮し、何者をも超越する力で圧倒的な差をつける。
指先から高圧の水を弾丸状にして高速で飛ばす。
拡散弾の様に弾け広域を吹き飛ばし、鉄さえも優に貫通する程の威力を誇る。
七方向からなる波濤を巻き起こし対象を押し潰し溺死させる。
|
最終更新:2018年08月08日 14:41