東方永夜抄~lmperishable Night.

『東方永夜抄 ~ lmperishable Night.』(とうほうえいやしょう インペリシャブル・ナイト)は、東方projectの第8弾にあたる作品である。プラットフォームをWindowsに移した東方projectでは3作目である。
ここでは、その永夜抄で初登場した出演者キャラを解説する。

リグル・ナイトバグ
英語名 Wriggle Nightbug
種族 妖怪
能力 蟲を操る程度の能力
二つ名 闇に蠢く光の蟲
呼称 リグル、りぐるん、リグルキュン、(G) 等
ホタルだが、妖怪化に伴い必要性が失われたのかお尻は光らない。雌だし
ショタ疑惑から始まり、最終的には誰彼構わず食いまくる色ボケキャラに。
「こんなかわいい子が女なわけないだろ」の言葉も今は昔…、
最近某所ではボーイッシュ系で攻めつつある。
双子ネタ(姉と弟)なんてのもありましたね。
文花帖で妙な商売っ気を出したが、あまりネタにされず。
俺魔理沙と違ってあまり槍玉に挙げられないが、
彼女の一人称は「私」で、「僕」や「ボク」では無い。
この子が不意打ちで繰り出すキックを喰らうと致命傷。
今日もまたどこかでプレイヤーを蹴り殺す。

ミスティア・ローレライ
英語名 Mystia Lorelei
種族 妖怪(夜雀)
能力 歌で人を惑わす程度の能力
二つ名 夜雀の怪、夜雀の妖怪
呼称 ミスティア、みすちー、ミスティ、みすち、小骨、鶏肉、フライドチキン 等
音痴。鳴き声はチンチン。立ち絵をよく見ると公式ニーソックス。
何気に爪が凶悪な形。弾幕よりもこれで鼻の穴でも狙ったほうが強力そうだ。
花映塚での分不相応な自機昇格に逆恨みを買う。
幽々子の食料(非情食、もとい非常食)でもある。
鰻屋台ネタはピークを過ぎたのか、最近ではおでん屋台ネタが見受けられる。

上白沢(かみしらさわ) 慧音(けいね)(人間)(にんげん)
上白沢(かみしらさわ) 慧音(けいね)(ワーハクタク)
英語名 Keine Kamishirasawa
種族 獣人(ワーハクタク)
能力 歴史を食べる(隠す)程度の能力(人間時)と、歴史を創る程度の能力(ハクタク時)
二つ名 知識と歴史の半獣、歴史喰いの半獣、堅苦しい歴史家
呼称 けーね、慧音先生、きもけーね、きもいけーね 等
本家では数少ない常識人のひとりで中でも最も男前な人。巨乳。青時と緑時とでは別人と化す。
目に付く者全てを自慢のロングホーンで掘りまくる掘り魔。被害者多数。
伊達や酔狂でこんな頭をしているわけではないぞ…!caved!!!!
体験版時点では純粋に委員長キャラだったのに…。
名字の上白沢はワーハクタクのもじり。
パチュリーや永琳と並ぶ知性派だが、理知的という言葉はこの人が一番似合う。
阿求の作った資料を基に寺子屋で授業をしている、女教師。
宿題を忘れた生徒には愛の頭突きをお見舞いする。
二次ではよくもこうかわいいよもこう状態で描かれる。

因幡(いなば) てゐ(1)
因幡(いなば) てゐ(2)
因幡(いなば) てゐ(3)
因幡(いなば) てゐ(HELP ME)(ヘルプ ミー)
英語名 Tewi Inaba
種族 妖獣(妖怪兎)
能力 人間を幸運にする程度の能力
二つ名 幸運の素兎
呼称 てゐ、てうぃ、てゐちゃん、てい、てーちゃん、兎詐欺 等
邪悪。うどんげをいい様に利用している。
普段は無邪気な幼女を装っているが幻想郷のかなりの古参。
れっきとした地上兎なので、鈴仙と違い尻尾はちゃんとある。
正体は因幡の素兎本人。大胆狡猾で怖いものなしに見えるが鮫が弱点かもしれない。
文花帖・花映塚により、ウサウサ言ってるのは偽者である事が判明。
優曇華への呼称は長らく不明だったが、最近の書籍作品により「鈴仙」と呼んでいる事が発覚した。
更に永琳の事は「お師匠さま」と呼んでいる事も発覚した。
登場以来、最も出世した中ボスキャラ。
募金回収活動も活発。嘘と詐欺が大好き。
作中でうどんげとは相性がさほど良くないらしく、やり取りが色々と適当な事が多い。

鈴仙(れいせん)優曇華院(うどんげいん)・イナバ(1)
鈴仙(れいせん)優曇華院(うどんげいん)・イナバ(2)
鈴仙(れいせん)優曇華院(うどんげいん)・イナバ(HELP ME)(ヘルプ ミー)
英語名 Reisen Udongein Inaba
種族 妖獣(玉兎)
能力 狂気を操る程度の能力
二つ名 狂気の赤眼、狂気の月の兎、視界を揺さぶる妖怪兎
呼称 うどんげ、鈴仙、座薬、うどん、新参ホイホイ、ごろんげ 等
目が<○><○>。永琳と輝夜とてゐのおもちゃ。
妖夢と双璧を成す弄られキャラ。涙目がよく似合う。
正統派美少女っぽい外見のせいもあってか、「新参ホイホイ」の不名誉な称号を与えられ高い人気を誇った。
耳は偽物らしい。根元のボタンが非常に怪しい。アタッチメント?
花でコスチュームチェンジしたにも関わらず、そちらは余り人気がない。
原作のCGやドット絵から尻尾がないと思われていたが、
求聞史紀や緋想天の立ち絵では尻尾ありだったりするので
尻尾の有無はどちらでもいいという結論になりつつある。
公式漫画(?)(うどんげっしょう!)で失禁。更にドロワ発覚。兎美味し追いし彼の山。

八意(やごころ) 永琳(えいりん)
八意(やごころ) 永琳(えいりん)(HELP ME)(ヘルプ ミー)
英語名 Eirin Yagokoro
種族 月人(蓬莱人)
能力 あらゆる薬を作る程度の能力、天才
二つ名 月の頭脳、月の賢者、蓬莱の薬屋さん
呼称 えーりん、師匠、映倫 等
巨乳。サド。本人曰く超年増。永遠亭の影の支配者。
うどんげいじめと変な薬をばらまくのが趣味。
弓が武器のようだが使っている姿を見るのは稀。
専ら二次創作に於いては奇妙な薬を作るネタが多く、
八雲紫同様ただの便利役として使われることが多い。
花の兎や人形のエンディングから何でも自分でやったり出歩いたりしている模様。
実は主人の輝夜より強かったりする。かぐやかわいいよかぐや状態らしい。
永以降しばらくは輝夜の側近・参謀的な立ち位置と認識されていたが
儚月抄により輝夜の家庭教師だったことや、輝夜を呼び捨てにしていることが発覚したりと
立ち位置がはっきりとしなくなってきた。
名家とは言え、その子女の家庭教師程度に甘んじてはいるものの月の都トップクラスの変人賢人である。
最近ではどうも、月の都を作り上げた月夜見より年上かつその相談役らしいことが判明。
今後どこまで彼女の地位がインフレするのかファンは戦々恐々である。

蓬莱山(ほうらいさん) 輝夜(かぐや)
蓬莱山(ほうらいさん) 輝夜(かぐや)(HELP ME)(ヘルプ ミー)
英語名 Kaguya Houraisan
種族 月人(蓬莱人)
能力 永遠と須臾を操る程度の能力
二つ名 永遠のお姫様、人間らしくないお姫様、永遠と須臾の罪人
呼称 姫、姫様、てるよ、ぐや、家具屋、蓬莱ニート 等
地味。ビビンバ命。ニート。
正真正銘のお姫様だが、倒しに行くと結構はすっぱな庶民口調で迎えてくれる。
ピンチになるとえーりんに助けを求める。もっこすとはトムとジェリーの関係。
毎日本スレ民に職安へ行くことを勧めていた。
男は黙って金閣寺。
文花帖や求聞史紀ではイベントを企画したりと結構アクティブ。でも実行は人任せ。
咲夜と同じく時を操るタイプの能力だがそれが発揮されることはあまり無い。
竹取Neetネタのご利用は場の空気を読みつつ計画的に。
小説版儚月抄で自宅警備員盆栽監視員の仕事を見つけだす。
最近はロケットで宇宙に打ち上げられて地球や月の映像を撮っていたりする。
うどん月抄では香霖堂の壁を破壊したり、永琳にいたずらしたりと、かなりのお転婆っぷりを発揮。

藤原(ふじわらの) 妹紅(もこう)
英語名 Huziwara no Mokou
種族 人間(蓬莱人)
能力 老いる事も死ぬ事も無い程度の能力
二つ名 紅の自警隊、蓬莱の人の形、焼死しない人間
呼称 妹紅、もこー、もこ、もこたん、もうこ、もっこす 等
幻想郷の不死鳥。ぶっきら棒で我武者羅。輝夜より年下っぽい。
けーねとてるよとの三角関係の渦中の人。
死なないので色んなのに好き勝手嬲られる係でもある。
「蓬莱の玉の枝」を要求された車持皇子(藤原不比等)の娘と思われる。
暴走ばかりにみえて実はいぶし銀な優しい人。
文花帖で薄れた殺伐属性は求聞史紀で完全消滅。
最近パソコンの勉強を始めた。
今日も何処かでインしたお!
もっこもこにしてやんよ。

キャラクター紹介 【東方project】へ戻る 東方妖々夢~Perfect Cherry Blossom.へ戻る 東方花映塚~Phantasmagoria of Flower View.へ進む

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年04月30日 14:32