問12 IPネットワークのプロトコルのうち、OSI基本参照モデルのトランスポート層に位置するものはどれか。
ア HTTP
イ ICMP
ウ SMTP
エ UDP
解説
管理人はOSI基本参照モデルが苦手なのですが、この問題では「トランスポート→データを転送する→この中でデータ転送に直結してるのはUDP」と連想で解きました。
HTTPとSMTPはアプリケーションに直結してるからアプリケーション層、ICMPはネットワークの管理に使うプロトコルだからネットワーク層かな?という中途半端な知識です。
ア 不正解
HTTPはOSI基本参照モデルのアプリケーション層のプロトコルです。
イ 不正解
ICMPはOSI基本参照モデルのネットワーク層のプロトコルです。
ウ 不正解
SMTPはOSI基本参照モデルのアプリケーション層のプロトコルです。
エ 正解
UDPはOSI基本参照モデルのトランスポート層のプロトコルです。
最終更新:2014年02月24日 23:43
[Amazon商品]



[429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response:
{"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)