メモだけ

N 個のデータの中から a なる値をもつデータを探したい

(1)データをソート(クイックソート等)(O(logN))
(2)真ん中の値 b が a より大きいか小さいか見る
(3)b < a なら b より大きい列に対して同じように、a と真ん中の値とを比べる。b > a でも同様

これで O(log_2 N) オーダーで探せる


詳しく学ぶならニュートン法とかも調べよう

タグ:

情報理論
最終更新:2012年08月31日 03:43