- RF 1試合平均(9イニング換算)でいくつのアウトに関与したかを示す指標
- OPS 出塁率と長打率とを足し合わせた値
- NOI OPSの変形版。出塁率と長打率の割合を3:1にして評価する値
- GPA OPSの変形版。出塁率と長打率の割合を1.8:1にして評価する値
- RC 選手の活躍を得点に貢献した値として評価する指標。
- RC27 ある特定の選手1人で構成された打線で試合を行った場合、27アウト(9イニング×3アウト=1試合)で平均何点とれるかを算出した指標。
- XR 重回帰分析を用いて各プレーに重みをつけ、得点への影響度を数値化した指標。
- XR27 一人の打者がどれだけチームの得点に貢献したかを示す数値。
- BABIP 本塁打以外でフィールドに飛んだ打球の安打になる割合
- BB/K 四球と三振の割合から打者の選球眼を見る指標の一つ
- IsoD 純粋な出塁率の指標。
- PA/BB 1四球までに掛かる打席数
- PA/K 1三振までに掛かる打席数IsoP 純粋な長打率の指標。
- AB/HR 1本塁打までに掛かる打数
- SecA 打率から長打の要素を抽出したもの。
- TA 打者が1アウト当たりにどれだけの塁打を得ることが出来たかを示す指標。
- PS パワー・機動力を兼ね揃えた選手かを見るための指標
最終更新:2012年01月22日 23:58