angler 中出さん 高橋くん 飯島くん 石川

writer 石川

12月23日に開成FSに行ってまいりました。今回は大人数で行こうと思いましたが、色々あっていつもの(?)メンバーです。鍵田くんの穴開けた分の「倍返し」期待しています(笑)


3連休の最後の日ということで釣り人が多く難しい釣りになると思いましたが、釣果はまあまあ。
下手な自分にしては上出来かなという感じです。というか個人的には非常に面白かったです^_^

中出さんと高橋くんは先に行っててもらい、僕と飯島くんは電車の都合により1時間遅刻してからの釣りです。
大物を期待して出かけましたが、池を覗いてビックリ!!
小物ばかりじゃん!豊○園よりも小さいでしょ!!
と若干期待ハズレな感じ。中出さん曰く、「クリスマスだから女性にも釣りやすいように小物をたくさん放流した」とのこと。確かにクリスマスキャンペーンでカップル券が1日で5000円!!
しかも、ケーキとコーヒー付き…
これは安い!!と思いながら回りを見渡すと女性が普段より多かった気がします。

さて、実際に釣り始めてみると小物(20cmくらい)の反応がよく爆釣モード(笑)
これはこれで面白いかな。
クランクでゆっくり巻いて3匹釣り、銀のマイクロスプーンの早巻で3匹釣り、またクランクに戻すとよく釣れる。
ただ、全部小さい…
魚は表層以外では反応がなく水面直下にルアーを通すことで釣れ続いた感じでした

これを繰り返していたところこれまでより大きいのがヒット!
寄せてみるとブルックトラウトでした^_^


和名はカワマス。腹が赤く染まっているのが特徴で、美しい

これに味をしめ、同じようにやってもう一匹、ブルックを追加です(≧∇≦)


開成は大物が釣れずとも、様々な魚種が釣れるので魅力的です。毎回釣るのが初めての魚がいます

数時間同じ場所で粘り魚もスレてきたので、移動。上の池の排水口に陣取ります。

ここで今回、初使用の名称不明のミノーを取り出しぶん投げます。
使って初めてわかりましたが、シンキングでした。しかも巻いてもリップがあるにもかかわらずひらひらしない(笑)
なんだこのルアーと思いながらも表層をただ巻しているとガツンッ!


立派な美しいアルビノでした(≧∇≦)
本日最高の一匹!!

その後もこのミノーに反応がありましたが、うまく乗らず、そのうちに反応もなくなり移動。

しばらく移動、ルアーローテを繰り返すも釣れない…

そうこうしているうちに夕まづめに。

下の池の排水口に移動し黄色のクランクを投げていると、ガツンとアルビノが!!
連続して2匹も釣れました^_^

1匹はルアーにかじりつく深いバイトが目の前で見えて興奮しました(笑)

その後1匹小さいニジマスを追加して終了

釣った魚の数は結構多かったため満足です

また1日でアルビノを3匹釣ったのも自己記録更新です

次回開成に行く時は何が釣れるのか、また楽しみです。

最後に中出さん、車ありがとうございました!!


writer 中出

僕と高橋君は先に開成へ。

1日券を買った後、ベランダ前を通って1号池に向かうつもりです。
ちなみに、ベランダ前は釣り禁止です。

今日はどんな釣り方をしようかと考えているところ。。。。





??


!!??

非日常との邂逅です。

なんと、50オーバーのレインボートラウトです!!

ライズの際、飛びすぎてしまったようです。(ちなみに水面から足元までは50センチほどもあります。)

どれだけ助走したらこんなにも高く飛べるのでしょうか(笑)

もちろん、魚には触らず、ラバーネットの中に入れて逃がしました。

やっぱり高橋君は持っています(笑)

ちなみに、今回の釣行ではこれ以上のサイズは獲れませんでした。
最終更新:2013年12月28日 12:54