DLLファイルの検索順序

Windowsの場合、DLL 共有ファイルは以下のフォルダにあれば使える。

1.開発したアプリケーションの実行可能ファイル (.exe) があるディレクトリ(フォルダ)
2.カレントディレクトリ(カレントフォルダ) <<<<.exeのプログラムでフォルダを移動しない限り大抵1.と同じ
実行ファイルであるリンクファイルのExplorerのプロパティの作業フォルダのこと。コマンドでカレントフォルダの変更はcd。
3.Windowsのシステムディレクトリ(システムフォルダ) ?:\windows\system32
4.Windows ディレクトリ(フォルダ)
5.環境変数のPATHに設定されているディレクトリ
名前:
コメント:
「今日の訪問数: -
「昨日の訪問数: -
「今までの訪問数: -
最終更新:2010年02月15日 19:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。