「少林寺拳法とは」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

少林寺拳法とは - (2010/08/23 (月) 21:17:41) のソース

 少林寺拳法は剛法(打撃)と柔法(関節技、投げ技)からなる日本発祥の護身術です(少林サッカーとは全然違います笑)。

 少林寺拳法には名百もの技が存在していて、状況に合わせた(袖をつかまれた!など)最適な護身術の技を順番に学んでいきます。

 なので初心者でも全く問題ありません!部員の多くが大学から始めた人ばかりなので安心して練習できます。

**大会
大会では主に演武と運用法に分かれます。

***演武
 少林寺拳法の技術を用いての攻防を評価します。技のキレ、正確性、気迫などが評価対象となり、2人1組で行う組演武のほか、3人1組の3人掛け、単独演武などがあります。

#ref(http://www35.atwiki.jp/chuo-shorinji?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=obgeneki10.gif)

***運用法
 少林寺拳法の修練によって得た技術を実際の場面でいかに運用するかを評価をします。お互い攻守に分かれ、有効な攻撃を与えることによってポイント(技あり、有効)が加算されます。安全な防具を使用しているため安心して修練できます。