中央大学少林寺拳法部旧公式HP@wiki内検索 / 「中日とその後」で検索した結果

検索 :
  • 中日とその後
    【中日】 「朝練だぞ、起きろ!」 「今日中日だから朝練ないよ」 「あ、そうだった二度寝しよう」 というしらじらしいやり取りで始まった中日。 せっかくの中日なのに豪雨でした。流しそうめんとバーベキューがなくなってしまったのは心から悲しかったです。 そんな食事の風景を 伝統のギャグを先輩から伝授され、披露… フフフ(照) 親戚同士の写真のよう。 明るい人たちのノリについていけない人も… 「先輩変顔してるけど、私には恥ずかしいっ」の図 各々楽しく過ごした中日も暮れていきました。 【中日後】 さあ気を引き締めて練習再開です。 練習風景
  • その後
    【練習風景】 さあ気を引き締めて練習再開です。 【夜間行動練習】 いつ何時襲われるかわからない昨今の情勢を考慮し、夜間行動練習も行いました。 遊んでいるように見えます?いいえ、修練の一環です。 爆竹に火をつけてみんなを驚かせようとしています。いつになく真剣ですね。
  • 中日   
    【中日】 「朝練だぞ、起きろ!」 「今日中日だから朝練ないよ」 「あ、そうだった二度寝しよう」 というしらじらしいやり取りで始まった中日。 せっかくの中日なのに豪雨でした。流しそうめんとバーベキューがなくなってしまったのは心から悲しかったです。 そんな食事の風景を 伝統のギャグを先輩から伝授され、披露… フフフ(照) 親戚同士の写真のよう。 明るい人たちのノリについていけない人も… 「先輩変顔してるけど、私には恥ずかしいっ」の図 各々楽しく過ごした中日も暮れていきました。
  • 中日 9月10日
    ついにここまでやって来ました(HPの編集という意味でも)。遊んで食べて休んで、部員はこれまでの疲れを癒します。 お昼は流しそうめんとてんぷらに舌鼓を打ちました。そういえば、昨年は何故かどうしてか不思議なことに、流しそうめんが行われませんでした。いやあ、どうしてなんでしょうね? 一年多摩女子コンビ。ずいぶんと華やかな部活になりました。 チーム眼鏡、ここに結成さる! 眼鏡に非ずんば部員に非ず? ニヤリと笑う先輩に挟まれ、白目を剥く我が演武ペア。惜しい男を失いました……。 THE・寄り目。因みに、ステマではございません。 笑顔×9。今日も世界は平和です。 夜はお肉、肉肉肉。ギラリと鋭いその眼光は、まさしく肉食系男子。 後輩を驚かす林先輩の後ろに、君臨するは世紀末覇者新津先輩。林先輩を見つめるその眼は、完全に捕食者のそれです。 遊...
  • 中日
    みんなこの時を待っていました! さあ待ちに待った中日です! 練習で疲れた心と体を癒すため、皆この時ばかりは好き勝手に(節度を守って)行動しました。 或る者は川へ散歩へ、或る者は買い物へ、また或る者は走り去って行きました。他にもサッカー初年が部員を率いて蹴鞠をしたり、野球少年が生き生きとキャッチボールに繰り出す。キックベース中にバッタの交尾を写真で撮り続ける者まで盛りだくさん。癒しを求めて西へ東へ拡散!遊んで疲れた体は冷たい川の水で冷ましまして!おなかが減ったらご飯を食べて!さあ願いましては! 言葉は無粋なので写真だけ貼り付けます。ご賞味ください。 ※全員があっちこっち行き過ぎたため、撮れてる写真のシーンがほぼ食事になっています。※ ≪○昼○≫ 【☆夜☆】 ...
  • 初日~中日前
    【朝練】 朝練の何がきついって、まだ眠たいのに起きて練習しなきゃならないことですよね。 どうして朝は眠いのか…おそらくラ・パーチェに出没するという妖怪のせいでしょう。 苗場の朝は九月でもひんやりしています。 体力別に分かれて走りました。 目指せ逸材ボディ☆彡 朝練の後朝ごはん、つかの間の休息です。 【午前・午後練習】 バスに乗って近くの体育館で修練です。 これより基本練習を行いますっ! 見てください、この真剣なるまなざし。 移動練習。強そうです、蹴られたくない… 構えがかっこいいです。 尻餅をついているのではありません、受け身の練習中です。 和やかな調息中 技練習・運用法練習も欠かし...
  • 夏合宿(新潟県南魚沼 ) 
    2015年度 夏合宿 2014年度夏合宿が新潟県南魚沼で開催され、今年も「ピッコロホテル ラ・パーチェ」さんにお世話になりました。 今年の夏合宿も様々なことがありましたが、すべては妖怪と筋肉の化身のせいのようです。 そうなのね… 初日~中日前 中日    その後
  • 中日(6日午後)
    とうとうやってきました中日!! 4日間の厳しい練習に耐えた部員たちは、遊んだり、買い物に行ったり、寝たりと各々中日を満喫します。 夜はみんなでバーベキュー!大量の肉をみんなで食べまくりました!先輩ありがとうございます! こうして中日も終わり、残すは最終日のみになりました。 後半(7日)へ
  • 中日~束の間の休日~
    待ちに待った5日目の休憩日。 めいめいが思い思いのところへ繰り出しました。 お昼はみんなで。 恒例の流しそうめんと炊き込みご飯でした。解放感と相まってすごくおいしかったです。 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (title=) タンクトップの集い #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (title=) #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (title=) 二郎スタイル ドドドドドドドドドドド 『ご飯を食べる』それだけよ…それだけが満足感よ! 守りたい、この笑顔 午後はまた自由...
  • 後半
    ――夏合宿、終わる―― 光陰矢の如し。  激動の前半練習を終え、中日でつかの間の休息を取った部員たちは、ついに最終局面を迎えた。苦悩に満ち溢れた日々が喜びに昇華するとき、夏合宿は終わる。 最終局面その1.運用法大会 (最終局面その2「千本突き・蹴り」は撮影者含め全員が参加したため画像がありません。そのため掲載することができませんでした。申し訳ございません。) 全てを終えた拳士達。記念に取った集合写真にはほころんだ顔が映る。解放されたから嬉しいのではない、成長できたから嬉しいのだ。 以上で夏合宿の活動報告を終わります。忙しい中、駆けつけ指導をくださったOBの先輩方。誠にありがとうございました。教えて頂いたことをしっかり生かしてこれからも努力していきますので、どう...
  • 前半 9月6日~9日(ⅰ)
    朝練 今回の夏合宿では、朝練は男子のABCチーム&女子チーム&Gチームに分けて行われました。昨年に比べチーム数もチームを構成する人数も増加し、部が大きくなっているのだという実感がわき嬉しくなったのを覚えています。閑話休題。上記のチームに分かれ、それぞれの体力・筋力に合わせた練習を行いました。 「沈黙は金、雄弁は銀」ということで、これより写真のみでお楽しみください。なお、最後の写真に写っている彼は、今回の夏合宿でその健脚を遺憾なく発揮した一年生の中山です。 ⇒前半 9月6日~9日(ⅱ) 夏合宿(新潟県南魚沼) 移動日 9月5日 前半 9月6日~9日(ⅱ) 前半 9月6日~9日(ⅲ) 中日 9月10日 後半 9月11日~13日
  • 前半 9月6日~9日(ⅲ)
    午後練 午前練を終えたのち昼食を頂き、先ほど同様公民館へ移動し午後練を行いました。午後練は技練習や運用法練習、演武練習などが主で、午前練で学んだ基礎を骨格としてそれに肉付けをしていくような練習メニューでした。 前ページにならい、これより写真のみでお楽しみください。 ⇒中日 9月10日 夏合宿(新潟県南魚沼) 移動日 9月5日 前半 9月6日~9日(ⅰ) 前半 9月6日~9日(ⅲ) 中日 9月10日 後半 9月11日~13日
  • 夏合宿(福島県猪苗代)
    今年もとうとうやって来ました夏合宿! 前半 (9月3日~6日午前) 中日(6日午後) 後半(7日)
  • 夏合宿(新潟県南魚沼 )
    2013年度夏合宿 昨年と同様に、今年もラ・パーチェさんのお世話になりましたそして心揺さぶる夏合宿が――始まったのです。 前半 前半 朝練習 中日 後半
  • 夏合宿(新潟県南魚沼)
    2012年度 夏合宿 今年は新潟県南魚沼郡の「ピッコロホテル ラパーチェ」さんにお世話になりました。 ⇒移動日 9月5日 移動日 9月5日 前半 9月6日~9日(ⅰ) 前半 9月6日~9日(ⅱ) 前半 9月6日~9日(ⅲ) 中日 9月10日 後半 9月11日~13日 活動報告
  • 夏合宿(新潟県南魚沼 )
    2014年度夏合宿が、9月5日~9月14日、新潟県南魚沼郡湯沢町にて行われました。 宿泊場所は昨々年度よりお世話になっているピッコロホテルラパーチェ様でした。 今年はどんなドラマがあったのでしょうか―――――― 移動日 練習初日~四日目 中日~束の間の休日~ 五日目~六日目
  • 前半 (9月3日~6日午前)
    <朝練> 今年は体力別に3つのグループに別れて行いました。 朝練はランニングや筋トレなどを行います。 手押し車。 もちろん拳立てもやります。 <午前・午後練> 全員集合して整列しています。これから今日1日の練習が始まります! まずは鎮魂行から始まります。 続いてウォーミングアップです。 階段蹴りも行います。 全体での基本練習。 学年別練習。皆、先輩の指導を真剣に聞いています。 十字受け。 運用法練習なども行いました。 続いて中日(6日午後)へ
  • 前半 9月6日~9日(ⅱ)
    午前練 朝練を終えたのち朝食を頂き、それから公民館へ移動し午前練を行いました。自分が記憶と経験を基として愚考するに、午前練は基本練習や移動練習に多くの時間を割いた、基礎的な部分を重点的に強化しようとする練習メニューだったように思われます。 前ページにならい、これより写真のみでお楽しみください。 ⇒前半 9月6日~9日(ⅲ) 夏合宿(新潟県南魚沼) 移動日 9月5日 前半 9月6日~9日(ⅰ) 前半 9月6日~9日(ⅲ) 中日 9月10日 後半 9月11日~13日
  • 移動日 9月5日
    今回の夏合宿でお世話になる公民館へ移動します。夏合宿独特の、張り詰めるような雰囲気でした。 三年生の指示のもと、1,2年生主体で練習のための準備を行います。 50周年を迎え、新調した部旗を慎重に掲げます。 準備を終えるとすぐに宿舎に戻ります。次の日から始まる厳しい練習に備えるため、この日はゆったりとしたタイムスケジュールでした。 ⇒前半 9月6日~9日(ⅰ) 夏合宿(新潟県南魚沼) 前半 9月6日~9日(ⅰ) 前半 9月6日~9日(ⅱ) 前半 9月6日~9日(ⅲ) 中日 9月10日 後半 9月11日~13日
  • その他HP
    少林寺拳法オフィシャルHP 全日本学生連盟HP 関東学生連盟HP
  • 練習初日~四日目
    初日より朝練として、ランニングが行われました。 朝早くから集合、そして走る 幹部、準幹部の先輩が運んでくださった水が本当にありがたかったです。 朝練終了後、おいしい朝食をいただき、体育館へ向かいます。 基本は全員で 幹部の先輩や監督からも細かくご指導を頂きました。 技は主に資格別で教わりました。 着胴も夏練で鍛えてきました。 こちらは茶帯 時折先輩後輩入り乱れての練習も。OBの先輩方にもたくさんご指導を賜りました。 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (title=) #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、...
  • 2013年度後期納会
    後期納会。一年の締めくくりです。大会で結果を残せず悔し涙を残したことも、合宿でのつらい思い出も、同期とのぶつかり合いも全部思い出にして、来年に向けて心機一転。納会から来年の練習開始までの長い間休めます。でもその前の、最後のひと踏ん張りが後期納会です。その様子をご覧ください。 先ずはウォーミングアップ。しっかり体をほぐしましょう。 imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (s_pic_0524.jpg) 監督直々のご指導。一挙手一動作も見逃さないと、皆目を光らせます。 imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (s_pic_0540.jpg) imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定...
  • 後半(7日)
    いよいよ最終日。 午前中は運用法大会を行いました。 先輩から後輩まで激しい戦いを繰り広げました。 午後からは 千本突き。みな真剣にやっています。 マジメにやれ(笑) 続いて千本蹴りです。 みんな苦しそう。がんばれ!! そんな中、先輩はクールに決めます。 またか! 最終日の夜になりました。 認可状を受け取っています。この後、先輩・後輩みんなで談笑したり、毎年恒例の一発芸で盛り上がったり、楽しい時間を過ごしました。 こうして長かった夏合宿も終わりをむかえました。 部員一人一人がこの夏合宿でいろいろなものを得たことでしょう。 お忙しい中お越しいただきましたOBの先輩方ありがとうございました。
  • 後期納会
    2012年12月16日(日)、中央大学多摩キャンパス板張道場にて2012年度後期納会が行われました。 実りの多い一年でしたが、何よりも大きな収穫は多数の新入部員。ここまで活気のある部活になったのも、彼らの存在があったからこそでしょう。 首座を執る新幹部の先輩方。幹部になってからまだ日は浅いですが、威厳を感じさせる堂々とした立ち振る舞いです。 今回の後期納会をはじめ、今年度はOB・OGの先輩方が、何度も練習や行事に足を運んでくださいました。 今年度は、前述の部員増加や全日での空前の好成績など、飛躍の年となりました。部員の頑張りもそうですが、それもOB・OGの先輩方の惜しみないご尽力があったればこそ、本当にありがとうございました。来年も更なる部の発展、大会での成績向上を目指して取り組んでゆく所存ですので、来年...
  • 大会成績一覧
    2017年度 -第51回少林寺拳法全日本学生大会(2017年11月26日) ・第51回少林寺拳法全日本学生大会(2017年11月26日) 階級 選手名 結果 単独段外の部 福地 本選出場 単独有段の部 小野 本選出場 男子白緑の部 尾形・米倉 3位入賞 男女白緑の部 堤・西村 4位入賞 男女茶帯の部 岡崎・藤本 最優秀 女子初段の部 蔵子・横山 6位入賞 男子初段の部 岩津・小林 男女初段の部 大巾・周 本選出場 男子三段以上の部 河内・村本 6位入賞 女子立会評価法 軽量級の部 蔵子 6位入賞 ※その他の出場拳士ついてはこちら→をご覧ください  第51回少林寺拳法全日本学生大会 -第54回少林寺拳法関東学生大会(2017年5月4日) ・第54回少林寺拳法関東学生...
  • 第11回少林寺拳法関東学生新人大会
    2012年9月30日(日)、中央大学多摩キャンパスにて、第11回少林寺拳法関東学生新人大会が行われました。 初の大会でも気負うことなく、コート狭しと躍動する一年生拳士達。 {中央大学・出場拳士)   出場競技      拳士名  単独白・緑帯    野崎麻耶 男子組演白・緑帯   北・中山    同上     大塚・長谷 女子組演白・緑帯  落合・高師    同上     白井・渡辺 男女組演白・緑帯  永田・粟原 本選出場  男女組演茶帯   柴田・清水 五位入賞  男子組演茶帯    浦・栢木    同上     戸部・小林   単独有段     今野翔也  男女組演有段   天宮・毎原 三位入賞 我が部のOBである、岩本先輩の提案により再興された今大会。 その門出を飾るかのように、三組のペアが本選出場を、...
  • 春合宿(香川県多度津)
    少林寺拳法の聖地、香川県多度津町で行われる春合宿。初参加の一年生たちのテンションは、いやが上にも上がっていきます。 主将の貫録とでも言いましょうか、決まりすぎているサムズアップ。キメキメー! 15分程の多度津内行脚を終え、ついに本部にたどり着きました。 巨大な門をくぐって直ぐの所に仁王像が立っていました。本場の仁王構えを見せて下さらないかなと期待するも、流石にそれ程のサービス精神はお持ちではないようでした。うんとは言って下さっているんですけどね。 いよいよ本部の建物の中へ入るのかと思うと、思わず緊張してしまったのをよく覚えています。 所変わって本部内の練習場、その名も錬成道場。柔法マットが一面に敷かれたその風景は正に圧巻でした。 弛まぬ修練が、少年を一人前の拳士に成長させるのです。頑張れ! ...
  • 前半
    合宿初日に行われた鎮魂行テストの風景です。ペナルティは特にありません。何度でもやり直しのきく優しい仕様となっております                                  ↘                                  ↙                                  ↘ 基本練習の時間 画像にもかかわらず、今にも気合の聞こえてきそうな迫力ですね その間3、4年の先輩は、主に指導に回ります。育てる使命があるのです。 調息 厳しい練習、つかの間の休憩。様々な顔がそこにあります。 これからを憂う ストレッチをして少しでも疲れをなくそうとあがく どうやって後輩をひぃひぃ言わせるか考る 練習が楽しすぎて微笑んでしまう 運用法の時間 運用法大会に...
  • 金ミンソク
    役職 51期主務 学部・学科 経済学部国際経済学科 出身高校 千葉県私立志学館高等部 段位 三段 趣味 ネットラジオに浸る 自分にとって部活とは 大学生活そのもの 一言 みなさん、ぜひとも夏はマリンブルーな海の三宅島にお越しくださいませ。 部員紹介
  • メニュー
    メニュー -中央大学少林寺拳法部公式HP移転のお知らせ -旧トップページ -少林寺拳法とは 部活紹介 練習内容 夏練習 部員紹介 大会成績一覧(前年度まで) -活動報告 - 部員日誌(ブログ) ブログ書いてけ - 活動スケジュール - 交流用BBS -部員のページ -新入生ページ - 新入生用掲示板 ~english ~ What is shourinjikenpo リンク -他大学HP -中央大学関連HP -その他HP -演武紹介動画 現役向け大会動画 ここを編集
  • 第65回 八王子市民体育大会少林寺拳法演武大会
    2011年度八王子市市民体育大会少林寺拳法演武大会 今年も八王子大会に参加させていただきました。 出場拳士   出場競技   拳士名    大学段外の部  栢木・戸部    同上    浦・柴田  優秀賞    同上    神谷・清水 大学初二段の部  嶋村・松井    同上   小田倉・中村    同上   山田・山田谷    同上    大村・河野 4位入賞 大学三段以上の部 町田・横山 大学段外の部は優秀賞という素晴らしい結果となりました。また大学初二段の部におきましても4位入賞という結果になりました。おめでとうございます! その他におしくも入賞を逃した組もいましたが、全日に向けて頑張っていきましょう!
  • 第51回少林寺拳法全日本学生大会
    2017年11月26日─── 少林寺拳法創始70周年記念 第51回少林寺拳法全日本学生大会が、日本武道館にて開催されました。 次代を担う主将と副将の頼もしい背中 男女茶帯の部にて岡崎・藤本ペアが優勝! その名を全国にとどろかせました 以下、出場拳士と入賞者です。 階級 選手名 結果 単独段外の部 福地 本選出場 単独有段の部 小野 本選出場 男子白緑の部 須藤・国広   女子白緑の部 尾形・米倉 3位入賞 男女白緑の部 堤・西村 4位入賞 男子茶帯の部 田中・篠原   男女茶帯の部 岡崎・藤本 最優秀 女子初段の部 蔵子・横山 6位入賞 男子初段の部 岩津・小林 男女初段の部 大巾・周 本選出場 男子二段の部 加茂・物部   男女二段以上の部 岡田・村杉   男子三段以上の部 河内・村本 6位入賞 団体の部 雨宮・岩津...
  • 第46回 少林寺拳法全日本学生大会
    2012年11月4日(日)日本武道館にて、第46回少林寺拳法全日本学生大会が行われました。 中央大学の名を背負い、どの組も溌剌とした演武を披露していました。 頭の先から足先に至るまで、漏れ出す吐息も心臓の鼓動でさえも、全てが調和しているかのような団演でした。ここに来るまでに、一体どれほどの時間がかけられたのでしょうか。 中央大学・出場拳士   出場競技      拳士名  単独白・緑帯    高師美雪 男女組演白・緑帯  永田・粟原   単独有段     山本雅也  男子組演初段  山本裕・中井 男子組演二段以上   金・横山 女子組演二段以上  河野・毎原 男女組演二段以上  嶋村・山田   男子団演   谷口・金・山本裕・横山・中井・天宮 男子組演白・緑帯   北・中山 本選出場 女子組演白・緑帯  白井・渡辺 本...
  • 第47回少林寺拳法全日本学生大会
    imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (s_PIC_0075.jpg) 去る11月27日、九段下にある日本武道館にて、第47回少林寺拳法全日本学生大会が開催されました。結果は以下の通りです。 出場拳士一覧 団体演武 山本裕昭・浦・中井・横山・天宮・関 三人掛け 山本裕昭・天宮・関 男女二段以上 横山・毎原 男子二段以上 今野・高橋 男女初段 柴田・清水 5位入賞 男子初段 浦・小林 男女茶帯 高師・中山 本戦出場 男子茶帯 北・永田 本戦出場 女子茶帯 落合・渡辺 男女白緑帯 市ノ瀬・和田 3位入賞 男子白緑帯 小宮山・山下 女子白緑帯 玉置・水野 本戦出場 単独有段 中井 単独段外 粟原 立会評価法 男子軽重量級の部 山本裕昭 優勝...
  • 第67回八王子市民体育大会少林寺拳法演武大会
    出場拳士一覧 一般三段以上の部 横山・毎原 優秀賞 今野・高橋 敢闘賞 山本裕昭・天宮・関 大学生段外の部 越智・田玉 玉置・水野 原田・深野 山下・小宮山 市ノ瀬・和田 田中・矢田 野崎・塩田 狩谷・長谷 永田・北 努力賞 渡辺・落合 高師・中山 最優秀賞 大学生初二段の部 栢木・白井 優秀賞 浦・小林 柴田・清水 敢闘賞 戸部・宮井 一般団体の部 天宮・関・横山・中井・山本・浦 優秀賞 一位:最優秀賞二位:優秀賞三位:敢闘賞四位:努力賞 今大会に於いては、非常に複雑なコート割となっていました。まず男女で分かれていない事。そこからさらに一般三段以上の部では組演と三人掛け、大学生段外の部では全ての組演の組み合わせが茶帯緑帯問わず入り乱れ、大学生初二段の部でもほぼ同様。そのようなコート割となってい...
  • 活動報告
    大会報告 2016年 9月25日 第14回少林寺拳法関東学生新人大会 2016年 7月17日 少林寺拳法東京都大会 2016年 5月4日 第53回少林寺拳法関東学生大会 2015年 11月1日 第49回少林寺拳法全日本学生大会 2014年 11月30日 第48回少林寺拳法全日本学生大会 2014年 10月19日 第68回八王子市民体育大会少林寺拳法演武大会 2014年 9月28日 第12回少林寺拳法関東学生新人大会 2014年 5月4日 第51回少林寺拳法関東学生大会 2013年 11月17日 第47回少林寺拳法全日本学生大会 2013年 10月27日 第67回八王子市民体育大会少林寺拳法演武大会 2013年 9月29日 第19回杉本記念合同練習会 2013年 5月4日 第50回記念少林寺拳法関東学生大会 2012年 11月4日 第46回 少林寺拳法全日本学生大会 ...
  • 2013年度入部式
    2013年度入部式 非常に数の新入生が集まりました。総勢26名。男子、多数。女子、多数。 更に2年、3年、4年を加え板張り道場にて集まったその数は、お互いの間隔を狭め、お互いを動きにくくしていました。 しかしどんなに不便でも入部式なら話は別です。ヒャッホイ。 さて、フレッシュな一年生に触発されて文字もcolorfulです。 圧倒的な人口密度。当然のことながら写真の外にもたくさんいます。 imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (s_PIC_4455.jpg) imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (s_PIC_4458.jpg) imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファ...
  • 2013年度幹部交代式
    ――2013年12月1日。中央大学少林寺拳法部は一つの節目を迎えました。一つの時代を担った先代たちは役目を終え、50年以上続く伝統のバトンを次代へと手渡す。同時に新しい代が生まれ、役目を引き継ぐ。一つの時代が終わり、一つの時代が始まる。12月1日は、幹部交代式でした。―― imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (s_PIC_0519.jpg) 4年生は、部員としての最後の活動となります。そのためでしょうか、気合が入っています。 imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (s_PIC_0086.jpg) imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (s_pic_0099...
  • @wiki全体から「中日とその後」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索