『両手ハイブリッド』

ようこそ『両手ハイブリッド』のページへ


ここではハイブリ両手について独断と偏見で適当にご紹介します。


ハイブリ両手ってどんな職?


両手ウォリアーとは互角かやや有利、片手ウォリアーは苦手。
ソーサラーとは腕次第で互角、基本的には苦手。
スカウトに対しては圧倒的に有利と言えます。
片手武器に持ち替えた場合、両手ウォリアーに優勢に立て…るかも。
スキルスロット次第ですが片手より柔らかくなりがちなので注意。

基本的に両手ウォリアーと大差はありません。
が、シールドバッシュ系列を取得している為、片手としても動けます。
/eqコマンドを使用して装備を片手→両手と持ち替える事によって、
バッシュ→ヘビスマのコンボを一人で行う事も可能です。
当然、周囲と連携する事で飛躍的に敵を撃破できる確率が上がります。

ただ、持ち替えを行うとガードレインフォースの効果が切れるのに注意。
頻繁に持ち帰るとPwがいくらあっても足りません。
片手モードは、敵両手を威圧する程度とかでもいいかもしれません。

2~3系列のスキルを取得するので完成が遅いです。
両手スキル全部+シールドバッシュの両立には必要Lvなんと脅威の33。
ただ、ドラゴンテイルを全切りすれば27Lvにまで早められます。
ソニック系を入れると更に完成が遅れます。
クランブルを取得する場合、片手ハイブリ以上に晩成型になります。
個人的には、片手系列よりクランブル系列の優先取得をお奨めします。


基本的な立ち位置


味方両手と大体同じです。片手装備に変更する事で、
味方スカウト、ソーサラーを敵両手ウォリアーから守る事もできます。
敵両手と味方サラスカの間に立ってあげるのも悪くないです。
が、折角両手寄りにしたのでしたら攻撃役として動くのをお勧めします。


基本コンボ


片手ハイブリの同項目を参照。
あるいは両手の欄を参照。(投げやりとか言わない!)




編集:やえ
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2007年11月11日 22:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。