最終更新時間:2008年08月31日16時54分33秒
はじめに
このページでは弓スカウトの戦い方、心構えについて書いています。
(短剣スカウトは全職中、最も難易度が高い職業です。かなりの熟練を要しますので、他の職をほとんど使えるようになってからの運用をオススメします。)
スカウトとは
スカウトは、『攻撃』『支援』『妨害』のうち、『妨害』の役割を果たします。
ただし、攻撃力、防御力ともに最低ランクに位置するため、以下の点に注意する必要があります。
スカウトが多いと戦争に負けます。(ほとんど目の前の敵にダメージを与えられないため)
ウォリアーにはほぼ全く勝てないように出来てます。(ダメージ効率が5倍くらい違います)
ソーサラーにもそこまで強くないです。(凍らされただけで近くのウォリアーに殴り殺されます)
このゲームでは2つの攻撃が同時にヒットしない仕様になっているため、
弓を撃つこと自体が味方の攻撃を消すなど、味方の妨害になり得ます。
また、凍結>スタン>集中攻撃と言う一連の流れにも、攻撃力の低いスカウトが参加することはほぼ許されません。
このように、制約が非常に多く、実際に強くもない職業です。風当たりも強いです。
それでもスカウトを続けて行きたい方は、ここから下を読んでください。読めばスカウトの仕事が理解できると思います。
準備編
スキル構成
弓スキルは豊富ですが、LV33になれば全ての弓スキルを習得できますので、使えるスキルから覚えていってください。
通常は戦場で最も役に立つアローレイン系列からマスターしてください。LV8の時点でマスターできると思います。
アローレイン系列をマスターすれば弓スカウトの仕事の7~8割をこなせます。
次に覚えるのは非常に当てやすく威力もそこそこのトゥルーショットがオススメです。
(狩りでLv20まで上げたい方はトゥルーショットから上げるのもオススメです。この場合、戦争では召喚中心で動くとよいでしょう。)
イーグルショットはゲーム中最大射程の対歩兵攻撃。
当てる自信があれば早めの取得もありだがレイン+トゥルー先でもLv24で習得可能。
パワーシュート、ピアッシングシュートは使いどころが難しいので最後の取得をおすすめ。
戦場に持っていくもの
弓(課金弓、オフィシャル弓、または強化した弓。効性68以上は欲しい)
防具(課金防具、オフィシャル防具、または強化防具。手に入らない場合はせめて部隊服を)
HP回復アイテム(パン、ベーコン、ライトリジェ、リジェ。余裕があればハイリジェ)
Pow回復アイテム(パワーポット。余裕があればハイパワーポット)
ハイ系ポーションは課金アイテムですがringでも買える。20個くらいずつ持っていると安心。
エンチャントは最低でもレスパワーリジェネ(1個1ring)を。出来れば課金エンチャ推奨。
弓スカウトの仕事
攻撃力にも防御力にも劣る弓スカウトが戦場に必要な理由は、
「ソーサラーをのけぞらせて呪文を失敗させること」
「ソーサラーやスカウトのHPを消耗させ、前に出にくくさせること」
「回復に下がった敵を狙い撃ちして、殺したり、回復を妨害すること」
に弓スカウトが最適だからです。
とにかく、敵を殺すのに必要なのはウォリアーとソーサラーの連携です。
弓スカウトはその連携を邪魔するのが仕事。
ウォリアーは弓を食らってものけぞらず、行動を妨害されないし、味方の他の職業が狙っているので極力避けて、ソーサラーだけを狙います。(スカウト、下がり気味のウォリアーは巻き込んでもOK)
それを踏まえて実践編に移ります。
弾幕を張る
弓スカウトが戦場ですることはまず遠距離から敵の後衛にアローレインを撃つことです。遠距離、広範囲のアローレインは敵3~5人を同時に攻撃できます。
狙うのは敵ソーサラーのいる辺りです。最低でも敵ソーサラーが狙える位置まで前に出て撃ってください。
敵スカウトも巻き込めば味方を弾幕から守ることもできて一石二鳥です。敵スカウトを巻き込むためには味方のソーサラーより前に出なければなりません。
後衛の敵ウォリアーは巻き込んでもいいですが、前衛の敵ウォリアーは巻き込まないでください。味方の連携の邪魔になります。
そして前に出るとは言っても、敵の弓以外の攻撃レンジには入らないでください。特にアイスジャベリンに気をつけてください。
氷ソーサラーには特に気を使ってください。カレスで凍ると死ねます。カレスの射程はジャベリンより長いです。
難しいかもしれませんが、アローレインの射程距離はジャベやカレスをはるかに超えます。
このアローレインを使い、敵のソーサラー、スカウトを何度ものけぞらせ、妨害します。
しかしPow消費36のスキルなのでそう何発も撃てないじゃないかと思うかもしれませんね。
アローレインを効果的に撃つために
Powは3秒ごとに16ずつ回復します。しかし回復時にスキルやアイテムを使用中だと回復しません。(1回分損します)
基本はPow回復に被らないように弓を撃っていきます。このタイミングを知るのはとても大事。
ただし、チャンスや味方のピンチには「連射も辞さず」の姿勢でお願いします。
応用として1回撃つ>回復を挟む>2回撃つで100-36+16-36-36=8。3連射が可能です。
その後に安全な位置で座れば1.5秒ごとに16ずつ回復します。9秒で満タンになります。そしてまた前に出ます。
この方法は敵が固まったチャンスに一気にレインを集中させられますが、お座り中はレイン弾幕が途切れる欠点もあります。
もっと実戦的な方法がパワーポーションを飲むことです。
通常の回復に加えて、10ずつPowが回復していきます。スキルやアイテムを使用中も回復していきます。
1.5倍以上の速さでPowが回復しますので、アローレインも1.5倍以上撃てます。パワポを飲まないスカウトの1.5人分働けます。
ハイパワーポーションがあればPowが15ずつ回復していきます。こうなるとパワポを飲んでいないスカウトの2人分働けます。
ただしパワポ系回復アイテムはリジェ系回復アイテムと同時には使えません。パワポを飲んでいる時間を多くするため、回復手段をよく選びましょう。
次にエンチャントです。レスパワーリジェネで+1~+2、パワーリジェネで+2~+3、通常の回復量に加えて余分にPowが回復します。
つまり1回の回復で17~19ずつPowが回復します。戦争のあいだ中ずっと効果があります。
レスパワーリジェネ程度であればスカウト、ソーサラー、ウォリアー、ほとんどのプレイヤーが使ってよいと思います。
※効性MAXの武器を数本用意し、レスパワーリジェネで+2が出るまで粘るのが非課金・低課金プレイヤーの常套手段。
これらを駆使すれば通常6~12秒に1発しか撃てなかったアローレインをほぼ3~6秒に1発は撃てるようになります。
これを弓スカウト全員で行います。5人、10人でこれをすれば敵後衛には毎秒1~2発のアローレインが着弾します。
これが弓スカウトの基本です。一人でも多くのスカウトがこれをマスターして戦場で使ってください。
分かればなんてことはないことですが、現状のカセの戦争でこれをしているのは1つの戦争で2、3人程度です。
この作業をつまらないと思う人は残念ながらスカウトには向きません。ソーサラーかウォリアーをおすすめします。
ソーサラーを狙い撃つ
前に出てきた敵ソーサラーはアローレインでは攻撃してはいけません。
ウォリアーや味方が狙っている敵を巻き込んでしまいます。基本はエアレイド・トゥルーショットを使います。
エアレイドは、Pow消費たったの10、撃つまでが早く、弾道にも当たり判定のある範囲攻撃。
相手の移動方向、詠唱開始地点にあたりをつけてガンガン撃ちます。
この時、味方の弓スカウトと協力すればウォリアー以外の敵ならのけぞらせたまま殺すことができます。
大抵その前に途切れますが覚えておくとよいでしょう。
トゥルーショットは、当たり判定が大きく、弾速が早く、貫通し、威力もあるので敵の進行方向、詠唱開始地点を狙い撃ちします。
特に複数のソーサラーをまとめて攻撃&詠唱妨害できるのが魅力。
パワーシュートはトゥルーショットのさらに2倍以上の攻撃力がありますが、消費が大きく当てづらいため、使いにくいと思います。
数を撃って敵を拘束するという妨害の理念からも外れます。
イーグルショットはトゥルーショットより少しだけ威力が高く、非常に遠距離まで届きますが当てづらいので中距離では使いません。
瀕死の敵に止めを刺す
弓スカウトは、その長射程を生かして逃げる敵に止めを刺すのも仕事になります。
相手との距離によって、次のスキルを使い分けます。
敵との距離がそれほど離れておらず、他の弓スカウトとの連携でハメ殺せそうな場合、エアレイド。ただしウォリアーには全く効かない。
瀕死の敵が、別の敵の後ろに隠れた場合、2発も当てれば殺せそうな場合、敵がウォリアーである場合、貫通力があって威力の高いトゥルーショット。
敵との距離が相当離れた場合、弾速が早く、遠くまで届き、威力の高いイーグルショット。ただし当てるのは難しいので要練習。
弓での追撃は威力が弱いため、相手がベーコンやレアステーキなどを食べればそれまでになってしまいがち。
回復を邪魔するためには、同じ地点に2発ずつ撃つのが地味に有効。もちろん複数の弓スカウトで狙うのもかなり有効。
そしてできればフィズアタック系のエンチャントをつけたいところ。あるのとないのとでは1発のダメージが20ほど違います。
弾幕を張る上でも無いよりはあったほうが良いのですが、止めを刺す上ではより重要になります。
弓スカウトの知識
ダメージ被り
一度に二つの攻撃が同じ敵に入ると、片方の効果が打ち消されてしまいます。これをダメージ被りと言います。
弓スカウトの主力攻撃スキルのダメージは敵にもよりますが60~100程度です。火ソーサラーのヘルファイアは追加ダメージを含めて500ダメージ以上です。弓を連発すれば、ヘルファイアを消してしまうかもしれないのです。他のキャラが狙っている敵を攻撃するのは弓スカウトとして良いことではありません。
スタン中の敵への攻撃も控えるべきです。撃ってよいのはウォリアーが追撃しにいけない場所のスタンで、被らないで撃てる場合、又は撃つことで確実に殺せる場合です。
これには最もダメージの大きいパワーシュートを使います。
繰り返しますが、味方の邪魔をする可能性がある場面では撃たないでください。スタン解除後もトゥルーショットなどが届くはずです。
解凍は絶対しない
ダメージ被りと並ぶ、弓スカウトの利敵行為のひとつとして解凍があります。
凍結した敵には連携で大ダメージを与えるチャンスですが、最初の1発目が当たれば解凍されてしまいます。
なので片手ウォリアーのシールドバッシュで確実にスタンさせてしまいたいところ。
しかし弓が当たってしまうと解凍されてしまいます。解凍されると耐性がついてしばらくは凍ってはくれません。
狙って解凍するのはいけない行為ですが、いくつか気をつければ間違って解凍してしまうことも減らせます。
解凍を減らすためには
凍結攻撃は基本的に敵の前衛に対して行います。ですから、アローレインは敵の前列に撃ってはいけません。
解凍するつもりが無くても、アローレインは着弾までに2秒ほど時間がかかるため、時間差で当たってしまうこともあります。
エアレイドなどで敵を撃っている最中に味方ソーサラーが近づいてきたら、ジャベなどで凍結を狙っています。
少しエアレイドを止めてみてください。もちろんそのまま殺せそうな場合は撃ち続けて結構です。
トゥルーショットは当たり判定の大きい貫通攻撃。狙った敵の近くに氷があれば解凍してしまいます。気をつけて撃ってください。
対ウォリアー
硬い鎧を着て、攻撃を食らってものけぞらない、さらに弓ダメージを10%軽減するウォリアーは撃ったところで何もおいしくない相手。
むしろ弓を撃つのを見てからでも一瞬で間合いを詰めて殴りかかってきます。
盾持ちの片手ウォリアーは無視してください。近づかなければ怖い相手ではありません。下手に攻撃すれば味方への妨害となります。
しかし間違って近づいたり、凍っているときに近づかれたら、ほぼ確実に死にます。なので敵の片手と氷ソーサラーの位置には気をつけてください。
両手持ちのウォリアーは天敵。1:1で会ったら死を覚悟してください。反則的な移動の速さで間合いを詰めて来られ、残念ながら有効なスキルはありません。
弓を撃ってものけぞらないので攻撃や移動の妨げにはなりませんし、こっちはのけぞるので連続で攻撃を当てられ、逃げることもままなりません。
一応突進攻撃であるストスマは離れていく相手には当たらないようになっていますので、ほぼまっすぐに、味方のいるほうへ逃げてください。
蜘蛛矢があったら隙を見て撃ってください。ただし1発撃つと2発殴られるので基本は逃げてください。
まとめ
- 弓スカウトの仕事は攻撃ではなく妨害。
- 味方が攻撃している敵を一緒になって叩くことは味方への妨害。
- 味方を狙っている敵ソーサラーを妨害するのが大事。
- 少なくとも敵ソーサラーを妨害できる位置まで前に出ることが重要。
- そしてまずはパワーポーションを飲んでレイン弾幕を降らせる。
- 近づいてきたソーサラーにはレイド、トゥルーなどで妨害する。
- 瀕死の敵はトゥルー、イーグルで追い討ちする。
- 氷を解凍したり、敵前列にアローレインを降らせるのは避ける。
- ウォリアーからは逃げる。下手に手出ししない。
追記
冒頭にも書いたとおり、スカウトは攻撃力、防御力ともにスキル的に著しく他職に劣ります。
凍結、スタンなどで攻撃の起点となることもできず、ヘルやヘビスマで追撃役となることもできません。
その結果、味方がスカウトだらけの場合、敵を倒すことができず、味方だけが倒されてゆき、ズルズルと押されてそのまま壊滅という場面が非常に多いのです。
ですから、スカウトには自分勝手な行動というのはほとんど許されません。
全ての弓スカウトがレイン弾幕を張り、ソーサラーを狙い撃ち、全ての短剣スカウトがパニ狙いでウロウロでは無く積極的に妨害を行わなければなりません。
それができて初めて他の職業の初心者~中級者と同等か、まだ下と考えてください。
特に対ネツ戦においては相手にウォリアーが多く、スカウトではどうしようもない場面も多々あります。
カセはお国柄的にスカウトが多く、特に初心者はスカウトが溢れ返っている状況です。
キャラクタースロットは3つありますので、できたらソーサラー、ウォリアーと平行して育ててみてください。
ソーサラー、ウォリアーを経験することでその特性を知ることが出来れば、その経験はスカウトとしても必ず活かされます。
また、ソーサラー、ウォリアーが増えることで戦争でカセドリアの連携力が大きく向上します。
スカウトを愛する者の一人として、ぜひ皆様に協力をお願いいたします。
(08/03/28) Uva
関連リンク
意見、更新履歴に下のコメントをご利用ください。
- 弾幕を効果的に撃つために弾幕PTを弓同士くんでマクロで「<t>付近にレイン弾幕」などと発言すると効果的ですよ~ -- (xホロx) 2008-03-30 20:47:32
- パワーポーションじゃなくてパワーポットだね -- (名無しさん) 2008-03-31 16:06:01
最終更新:2008年08月31日 16:54