政策名 | 内容 | 必要社会制度 |
---|---|---|
規律 Discipline |
蛮族との戦闘力+5 | 法典 |
測量 Survey |
偵察ユニットの獲得経験値2倍 | |
スパルタ教育 Agoge |
太古・古典時代の白兵・遠隔ユニットへの![]() |
職人技 |
海運業 Maritime Industries |
古代と古典の海軍ユニットへの![]() |
対外貿易 |
大演習 Maneuver |
太古・古典時代の騎乗ユニットへの![]() |
軍の伝統 |
徴兵 Conscription |
全てのユニットの維持費![]() |
労働徴発 |
政策名 | 内容 | 必要社会制度 |
---|---|---|
襲撃 Raid |
略奪する量が2倍 | 軍事訓練 |
ベテラン Veterancy |
兵営,またはその上の建造物への![]() |
|
稜堡 Bastions |
都市の防御力 +6 都市の遠隔攻撃力 +5 |
防御戦術 |
リメス Limes |
防衛施設への![]() |
政策名 | 内容 | 必要社会制度 |
---|---|---|
封建契約 Feudal Contract |
中世・ルネサンス時代の白兵・遠隔ユニットへの![]() |
封建制度 |
家臣 Retainers |
軍事ユニット駐留中の都市の設備+1 | 公務員制度 |
都市略奪 Sack |
区域から略奪できるものが2倍になる | 傭兵 |
常備軍 Professional Army |
ユニットのアップグレードに掛かるコスト -50% | |
騎士道 Chivalry |
中世・ルネサンス・産業時代の騎乗ユニットへの![]() |
王権神授説 |
政策名 | 内容 | 必要社会制度 |
---|---|---|
先住民の征服 Native Conquest |
古い時代のユニットを倒したとき、そのユニットの戦闘力の50%の![]() |
探検 |
宗教戦争 War of Religion |
他の宗教を信仰する文明との戦いで戦闘力 +4 | 宗教改革 |
ロジスティクス Logistics |
友好的な文明の領地でターンが始まると 移動ポイント+1 | 重商主義 |
政策名 | 内容 | 必要社会制度 |
---|---|---|
強制徴募隊 Press Gangs |
ルネサンス・産業時代の海洋ユニットへの生産+100% | 植民地主義 |
大陸軍 Grande Armee |
産業・現代時代の近接・遠隔ユニットへの![]() |
ナショナリズム |
ナショナル・アイデンティティー National Identity |
ダメージを負ったときの攻撃力低下率が-50% | |
軍事研究 Military Research |
士官学校と港湾から![]() |
都市化 |
総力戦 Total War |
全ての略奪からのポイント2倍 | 焦土作戦 |
政策名 | 内容 | 必要社会制度 |
---|---|---|
プロパガンダ Propaganda |
戦争による疲労が-25% | マスメディア |
国民総動員令 Levee en Masse |
ユニットの維持費が![]() |
戦時動員 |
栄光の時代 Their Finest Hour |
現代・原子力時代の航空ユニットへの![]() |
選挙権/参政権 |
電撃戦 Lightning Warfare |
近代以降の騎乗ユニットへの![]() |
全体主義 |
戒厳令 Martial Law |
戦争による疲労が-25% | |
祖国戦争 Patriotic War |
近代以降の支援ユニットへの![]() |
階級闘争 |
祖国防衛 Defense of the Motherland |
自国内での戦争で疲労が生じなくなる |
政策名 | 内容 | 必要社会制度 |
---|---|---|
公海 International Waters |
近代以降の航空母艦を除く海洋ユニットへの![]() |
生産 |
軍事優先 Military First |
原子力・情報時代の白兵・遠隔ユニットへの![]() |
早期展開 |
統合宇宙機構 Integrated Space Cell |
都市に士官学校または港湾があれば宇宙開発競争プロジェクトに![]() |
宇宙開発競争 |
政策名 | 内容 | 必要社会制度 |
---|---|---|
戦略航空部隊 Strategic Air Force |
情報時代の航空ユニットと空母への![]() |
グローバル化 |