よくある質問
・初期表示するページを変更したいです。
⇒ 使っている表示操作のチェックを一度外し、再度チェックすると選択画面が出ます。
・nrLaunchのボタンバーのような機能が欲しいです。
⇒ ボタンを右クリック→「このボタンをロック」にチェックで代用できます。
・なんか動きがもっさりなんですけど・・・
⇒ オプション「その他」→「不要になった物理メモリを解放する」のチェックを外せばサクサク動きます。
・ゲーム中に突然CLaunchが出てきて邪魔です。
⇒ オプション「制限」→「アプリケーションごとの制限設定」で自動的に無効化できます。
・起動時にウィンドウロックすることはできますか?
・起動時に制限モードをONにすることはできますか?
⇒ オプション「その他」に記憶設定があります。
・セキュリティー系のソフトが警告を出すのですが・・・
⇒ 無視しましょう。
・ドラッグ&ドロップを受け付けません。
⇒ 管理者権限で起動していませんか?
・使えない[[スキン]]があります。
⇒ ANSI版を使っていませんか?
⇒ 画面色数の設定が32bit以外になっていませんか?
・最新版にアップデートしたら設定が消えました
⇒ Ver.2.xxからは設定を引き継げません
ロシア語サイトからVer.2.7xをダウンロードして一旦インストールし、
その後最新[[バージョン]]を入れると引き継げるようです。
・同時起動用に登録したアイテムが邪魔です。
⇒ 下図のように★の部分にアイテムを登録した後、縦方向のウィンドウ
サイズを縮め、隠した状態で使うと邪魔になりません。
┌─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┤ ⇒ ├─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┤ └─┴─┴─┴─┴─┘
│★│★│★│★│★│
└─┴─┴─┴─┴─┘
(出典:ウィンドウ操作プラグインのReadme.txt)
・その他、わからないことがあったら。
大抵のことはヘルプを読めばわかると思いますので、
質問の前にヘルプに目を通すことをお勧めします。
公式のInformationにもTips的な内容があるので参照してください。
・要望やバグ報告について
作者さんは2chのスレを見ていない可能性が高いので、要望やバグ報告
は直接メールした方が確実です。
作者さんが確認している不具合は公式のInformationに載ってます。
最終更新:2015年12月26日 13:26