「関連法規、判例」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
関連法規、判例 - (2009/11/06 (金) 15:36:31) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
**くりっく365を運営する東京金融取引所の規約集です。
http://www.tfx.co.jp/rules/index.shtml
**取引所為替証拠金取引に関する業務規程の特例http://www.tfx.co.jp/rules/document/rules04.pdf
&bold(){※一部抜粋}
(マーケットメイカーの禁止行為)
第12 条 マーケットメイカーは、次の各号に掲げる行為を行ってはならない。
(1) マーケットメイク呼び値の提示の遅延又は実勢から著しく乖離したマーケットメ
イク呼び値の提示
(マーケットメイカーとしての業務の停止措置及びマーケットメイカーとしての指定の
取消等)
第13 条 本取引所は、第11 条第1 項から第4 項、第7 項及び第8 項に規定するマーケッ
トメイカーとしての義務等を履行しないマーケットメイカー又は前条(※第12条)各号に掲げる行
為を行ったマーケットメイカーに対し、本取引所が別に定めるところにより、マーケ
ットメイカーとしての業務の全部又は一部の一時停止措置又はマーケットメイカーと
しての指定の取消しを行うことができる。
2 前項に定めるものの他、本取引所は、本取引所の市場若しくは他の市場における市場
デリバティブ取引等の状況、又は国内若しくは海外の金融取引の状況等から本取引所
が必要があると認めるときは、マーケットメイカーに対し、本取引所が別に定めると
ころにより、必要な措置を講ずることができる。
流動性を考えなければ、ドル円で65円台、ユロ円で96円台、ポン円で108円台、Ozzy円で59円台のbidが瞬間的に提示たのと同じ。
上記&bold(){実勢から著しく乖離したマーケットメイク呼び値の提示}に十分該当すると思われる。
&counter()
**くりっく365を運営する東京金融取引所の規約集です。
http://www.tfx.co.jp/rules/index.shtml
**取引所為替証拠金取引に関する業務規程の特例
http://www.tfx.co.jp/rules/document/rules04.pdf
&bold(){※一部抜粋}
(マーケットメイカーの禁止行為)
第12 条 マーケットメイカーは、次の各号に掲げる行為を行ってはならない。
(1) マーケットメイク呼び値の提示の遅延又は実勢から著しく乖離したマーケットメ
イク呼び値の提示
(マーケットメイカーとしての業務の停止措置及びマーケットメイカーとしての指定の
取消等)
第13 条 本取引所は、第11 条第1 項から第4 項、第7 項及び第8 項に規定するマーケッ
トメイカーとしての義務等を履行しないマーケットメイカー又は前条(※第12条)各号に掲げる行
為を行ったマーケットメイカーに対し、本取引所が別に定めるところにより、マーケ
ットメイカーとしての業務の全部又は一部の一時停止措置又はマーケットメイカーと
しての指定の取消しを行うことができる。
2 前項に定めるものの他、本取引所は、本取引所の市場若しくは他の市場における市場
デリバティブ取引等の状況、又は国内若しくは海外の金融取引の状況等から本取引所
が必要があると認めるときは、マーケットメイカーに対し、本取引所が別に定めると
ころにより、必要な措置を講ずることができる。
流動性を考えなければ、ドル円で65円台、ユロ円で96円台、ポン円で108円台、Ozzy円で59円台のbidが瞬間的に提示たのと同じ。
上記&bold(){実勢から著しく乖離したマーケットメイク呼び値の提示}に十分該当すると思われる。
&counter()