画像 | 名前(英語表記) | 説明 |
---|---|---|
![]() |
レッドドット (Red Dot Sight) |
正確なサイト |
![]() |
ハイブリッド (Hybrid Sight) |
4倍のスコープとレッドドットサイト |
![]() |
オートフォーカス (Auto Focus Sight) |
動いていない時に覗きこむと自動的にズームするサイト。ちょっとでも動くとズームが解除される。ズームが解除された状態はレッドドットと同じ。 |
![]() |
ターゲットエンハンサー (Target Enhancer) |
敵検知機能を備えた最新の光学技術 |
![]() |
サーマル (Thermal) |
温度の違いを色で示すズームの効いたレンズ。手ぶれがある。 |
![]() |
ACOGスコープ (ACOG Scope) |
強化されたズーム。手ぶれがある。 |
![]() |
レーザーサイト (Laser Sight) |
腰だめ撃ちの精度が上昇する |
![]() |
ストック (Stock) |
サイトを覗きこんだ状態でも早く動ける |
![]() |
トラッカー (Tracker) |
ダメージを与えた敵をミニマップ上に表示する |
![]() |
フォアグリップ (Foregrip) |
リコイルを減少させるフォアグリップ |
![]() |
サプレッサー (Suppressor) |
射撃を行っても敵のミニマップに表示されなくなる |
![]() |
パラボラマイク (Parabolic Microphone) |
サプレッサーを着けた武器の射撃をミニマップ上に表示させる |
![]() |
クイックドローグリップ (Quickdraw Grip) |
サイトを覗きこむ動作が早くなる |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Grenade launcher.png) | グレネードランチャー (Grenade launcher) |
バレルの下部に装着するグレネードランチャー |
![]() |
拡張マガジン (Extended Mags) |
マガジン容量が増加する(増加量は元の装弾数の50% AK12なら元が30発なので、15発増えて45発となる。) |
![]() |
バリスティックCPU (Balistic CPU) |
スコープを覗きこんでいる時の揺れを減少させる |
![]() |
可変ズームスコープ (Variable Zoom Scope) |
倍率を変えられる可変ズームスコープ |
![]() |
アイアンサイト |
スナイパーライフルに使うことができる |
![]() |
ラピッドファイア (Rapid Fire) |
発射速度を早くさせる |
![]() |
アドバンスドライフル (Advanced Rifling) |
射程を延長 |
![]() |
デュアルマガジン (Dual Magazine) |
リロード速度が向上する(但し、向上するのは奇数回のリロード時のみ) |
![]() |
ヒートシンク (Heat Sink) |
オーバーヒートまでにかかる時間を延長 |
![]() |
ファストメレー (Fast Melee) |
シールドバッシュが早くなる |
![]() |
ショックプラント (Shock Plant) |
シールドを設置する際にショックウェーブを発生させる |
![]() |
ファストプラント (Fast Plant) |
シールドの設置を迅速に行える |
![]() |
タクティカルナイフ (Tactical Knife) |
近接攻撃が早くなる ハンドガン専用 |
![]() |
アキンボ (Akimbo) |
ハンドガン専用 装着すると2丁装備され、火力が向上する(但し、精密射撃はできなくなる また、RW1はハンドガンだが装備不可) |
![]() |
RW1スコープ (RW1 Scope) |
長距離用のスコープ(RW1専用) |
![]() |
クロスボウスコープ (Crossbow Scope) |
長距離用のスコープ(クロスボウ専用) |