アクアフロート城也的年間ベストソング2011 > 1~10位

こちらは10位以上のカウントダウンです。

10.I'll Believe/ALTIMA

「灼眼のシャナIII-Final-」EDテーマ。どんな新人かと思ったら「禁書II」EDでおなじみ黒崎真音×fripsideのsat×「You&Me」のmotsu(m.o.v.e.)というユニットでした。相乗効果で疾走感3倍増しですね。

9.蒼穹/angela

「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」テーマソング。去年も「あなたが」女性ボーカル部門1位に推しましたがやはり良い曲。壮大な世界観と叩きつけるようなロックの力強さは特筆ものですね。

8.約束/如月千早(CV今井麻美)

アニメ「THE IDOLM@STER」20話挿入歌&ED。ここ1年のミンゴスさん以前にも増して歌に磨きがかかってるんですけど何があったんでしょうか。TVでは千早の復活を印象づけるために力強い歌い出しになってるけどAM06収録のフル尺ソロバージョンで聞くと意外と優しい歌声になってて個人的にびっくりでした。ただその分心を揺さぶるインパクトが若干薄れてるかもしれないと思ったのでした。

7.愛のWarrior/GRANRODEO

「アンジェリーク 魔恋の六騎士」テーマ。ANIMAX MUSIXで初聞きしてそのままはまりました。ロデオが素直に熱い曲歌ってるのも何か珍しい気がします。

6.自分REST@RT/天海春香,星井美希,如月千早,高槻やよい,萩原雪歩,菊地真,双海真美,四条貴音,我那覇響

「THE IDOLM@STER」13話挿入歌(他11話、24話でも使用)。765プロのアイドル達が楽しそうに歌っている姿が伝わってきて聞いてるこちらまで楽しくなる曲です。サビの真ん中に来る高揚感と歌詞のメッセージは気持ちを前向きにさせてくれるまさに応援歌。偶然にも(偶然じゃないかも?)今の時代にぴったりな曲になったなぁ、と言う印象です。

5.求愛リアル/原田ひとみ

「いつか天魔の黒ウサギ」イメージソング。ef(ゲームの方)のテーマソング2曲が大好きだったのでついにメジャーデビューしてくれたか!と思いまして。期待通り彼女の歌唱力をフルに生かした曲に仕上がりました。そしてダチャーン言動だけじゃなくて歌までエロいよ本当大丈夫なのこの人。

4.アリアドネの糸/Do As Infinity

「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」EDテーマ。非アニソン最上位。ドラマ初回でかかって以来しばらく脳内脳外含めエンドレスリピートだったとかそうでもないとか。最後のギターサウンドがすごく耳に残ります。

3.インモラリスト/堀江由衣

「ドラゴンクライシス!」OPテーマ。まずいつものほちゃとは一線を画した曲調に驚かされますが真にすごいのは2コーラス以降。いきなり重厚なメロディが入ったかと思えばラップっぽくなったりその展開の激しさはまるでミュージカルを聞いているかのようです。そしてかなり無理をしてるはずなのに無理を感じさせない繋ぎは全体が恋する乙女の葛藤と苦悩みたいなところに上手く収束してるからでしょうか。

2.stone cold/fictionJunction

「セイクリッドセブン」OPテーマ(途中からED)。大きな展開・転調もない上に6分弱という長尺ですがそれを全く感じさせないのはもう曲と歌唱力のパワーとしか言いようがないですね。サビの流れるように繋がっていくメロディー、高音の出方とか思わず聞き入ります。

1.Buddy/坂本真綾

「ラストエグザイル-銀翼のファム-」OPテーマ。疾走感とこれから何かが始まりそうなワクワク感はタイアップ作品にぴったり。空をイメージした歌詞に真綾さんの綺麗な歌声もよく合ってます。ちなみに曲の性質上、「成田空港行きのスカイライナー車中でBuddyを聞くとシチュエーションと加速度が相乗効果を生んで最高」です(※個人の感想です←ぉ)。機会のある方はぜひお試し下さい。
最終更新:2012年01月02日 23:50