井戸田 潤
石:シトリン←宝石言葉が「勇気」や「陽気さ」など太陽っぽい [チョーカー]
能力:自分が納得できないことが起こったとき(例えば仲間が自分を庇って倒れるなど)「アタシ認めないよ!」でそれが起こる前まで時間を戻せる。
また「~なんてアタシ認めないよ!」と対象物の名前などの後にフレーズを言う事で石の光が触れた物を消したり無力化する事も可能。
体力が満タン状態なら「無かったこと」にもできる(庇って倒れても傷を負っていないとか)くらい強力。
なお、起きた事をなかった事にはできるが「起きた事に関する記憶」には干渉できない(例えば事故が起きた際に、石の力で事故で壊れた物を
元通りにしたりはできるが、当事者や目撃者の『事故があった』という記憶はそのまま残る)。
条件等:ものすごくパワーを使うので一日に何度も使えない。数回が限度。パワーが尽きる(使いすぎる)と発動しない。または戻る時間が極端に短くなる。
自分が本当に納得していない事ではないと力が発動できない。 また発動には特定のフレーズを要するため、口を塞がれるなど言葉を発する事が
できない状態では使えない。
(例えばトランプで自分の手札が悪くて負ける→敗因を納得しているので発動しない
こっちが勝ってるはずなのにイカサマで負ける→納得できないので発動して勝負の前に時間が戻せる)
★バトロワ風版
石:トパーズ
能力:あたし認めない!のセリフを使用時、井戸田の周り一帯の中にいる
芸人の力を全て一定時間封じることが可能。応用として、あたし○○(芸人の名前)認めない!
というとその特定した芸人の力を一定時間封じ込める事が出来る。
条件:特定する場合は、封じ込められる時間は長いが多数の芸人の力を封じる場合、時間が
極端に短くなる力もかなり使うため、あまり多用は出来ない。
小沢 一敬
石:燐灰石(ブルーアパタイト)←宝石言葉が「欺く」
能力:何かを言って指を鳴らすと、相手がその通りになる。
例えば、「そんなことより、踊らない?」とか言うと死ぬまで踊りだすとか、動けなくなるとか。
いわゆる幻術みたいなものであり、幻覚を見せたりする事もできる。
小沢の性格的なものなのか、命じない限り肉体的なダメージはほとんど与えない。効果は五分ほど。時間を過ぎてもかけ続けると、パワーを大幅に消費する。
条件等:井戸田ほどではないがパワーを消費。ネタ中に使われる「甘い言葉」でのみ力が発動。基本時に一人の相手にしか効果は無く、自分にもかけられない。
同じ対象に何度もかけられるが、効果はどんどん落ちていく。もちろんパワーが少なくなると、見せられる幻覚の力も時間も減る。また発動には特定のフレーズと
「指を鳴らす」という動作を要するため、手が塞がった状態や口を塞がれるなど言葉を発する事ができない状態では使えない。
★バトロワ風版
石:ダークブルームーン
能力:負の感情を呼び覚ます事により自分の全ての身体能力を大幅に上げることが出来る。
負の感情が強ければ強いほど能力は上昇し人間離れした身体能力が宿ることもある。
条件:「負」の感情を呼び覚ます事により石に封印されていた本来の「悪」の力が目覚め
石の強大な力に逆らえず、石の「悪」の意志に振り回される。
石に操られているため、操られている間は痛みを全く感じないが、その状態が解除されると
今までに受けたダメージが自分に降りかかる。
尚、自分の本来の身体能力の何倍もの力を出すため骨や筋肉に相当な負担がかかる。
※「バトロワ編」の人物・能力・ルール設定は全てこの短編のオリジナルであり、
人物とかなり異なる能力を持つ芸人もいる
※コンビの合体技(試案)
行動:小沢が甘い言葉を言って指を鳴らし、すかさず井戸田が「甘ぁーい!」と叫ぶ
効果:「甘ぁーい!」の叫びの間中、井戸田のシトリンから
エネルギー波(または相手を甘い気持ちにさせる何か)が放出される
放たれた物がエネルギーなら攻撃、甘い気持ちにさせる物なら相手の戦意を奪う用途か
条件:二人が2~3m程度以内の距離にいる事
通常能力より負担が掛かる? ので1日3回程度が限度
所属:白(小沢は夢の中で自分の石の声を聞いて、井戸田はくりぃむしちゅーを通じて小沢の
覚悟と決意を聞いて、それぞれ白につく事を決意)
◆ekt663D/rE「Violet Sapphire」「Black Coral & White Coral」「Phantom in August」
オデンヌ◆wLquMgP52s、◆dRwnnMDWyQ「暴走機関車ダンディ」/ 「お弁当」
名無しさん「凄い石だけど」「稽古中のスピワ」 /現在執筆中◆n28wRDMeV2「バトロワ風」
◆vGygSyUEuw「スピワ短編」廃棄小説投下スレッド「我ノ正義ハ正シキ路」「怒ると怖い小沢さん」他
最終更新:2015年11月25日 12:51