じゃい(渡辺 隆浩)
石:アマゾナイト←意志力・精神力を強化させ、活性化させる。 創造性を高め、情緒を豊かにする。緑色。
能力:想像したものを創造することが出来る。
もともと想像するのが趣味な渡辺がこの石を使うと、生物、無生物以外に現象までも作り出すことが出来る。
条件:具体的に想像しなければ作り出せない。具体的に想像できなかった場合、その物質の威力は落ちる。
(ナイフならグニャグニャだったり) 複雑なものを作るには長時間の集中を要し、パワーも多く消費する。
具現化されたものは本人の意識が消えるまでは無くならない。勿論自分の意思で消すことも可能。
■
石、能力:上記の通り
条件:集中して想像するだけである程度のものは作り出せる。
具現化されたものは本人の意識が消えるまでは無くならない。勿論自分の意思で消すことも可能。
他の石同様、消費したパワーに比例して体力が削られる。
すぎ(杉山 貢一)
石:アゲート←持久力や体力をもたらす。紅色
能力:体力を上げる肉弾戦向きの能力。発動することによって長時間動き続けることが出来る。
肉体もある程度強化される。(殴られても痛くない程度)
条件:発動後は自分の意思一つで筋力や体力を操れるが、人間の域を超えた動きは出来ない。(例、素手でナイフを掴む等
使用後の反動は、操った筋肉部分が筋肉痛を起こす。(痛みの程度は能力使用時間に比例)
■
石、能力:上記の通り
条件:発動後は自分の意思一つで筋力や体力を操れるが、人間の域を超えた動きは出来ない。(例、素手でナイフを掴む等
その為、戦闘時は渡辺の能力で出した武器を使用することが多い。
使用後の反動はあまり無く、あっても殴られたところが痣になったり、運動不足なときに筋肉痛になるくらい。
ゆうぞう(佐藤 祐造)
石:ジルコン←エネルギーを吸収し、放出する石。又、癒しの効果もある。青色
能力:「おつかれちゃ~ん」の一言で仲間の体力を回復する。
「ありがとちゃ~ん」の一言で相手の放出したエネルギーを吸収し、 自分の体力にできる。
条件:決められた言葉を発しない限り発動しない。
仲間の体力回復に使うときは、本人の体力が仲間のダメージに伴い消費される。
■
石:上記の通り
能力:「おつかれちゃ~ん」の一言で仲間の体力を回復する。
「ありがとちゃ~ん」の一言で相手の放出したエネルギーを吸収、反射して
青いレーザーを発する等武器にもなる。
条件:決められた言葉を発しない限り発動しない。
吸収したパワーを使うため、攻撃時はあまり本人への負担は無い。
仲間の体力回復に使うときは本人の体力も消費される為、使用後に休養が必要。
※ オパール編では黒い欠片の効果で■以下の能力になっている
所属:
登場作品:◆dRwnnMDWyQ「オパール編」
最終更新:2013年02月22日 17:31