305 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 13:52:42.86 ID:95CRl53c0 [2/2]
292
修正だ
▽金曜特別ロードショー「コマン三世・肉の刻印~永遠のバーバリアン~」
◇11年、米。声の出演:玄田哲章、石田太郎。
筋肉豊かな泥棒の活躍で人気となったアニメシリーズの40周年記念最新作。
蛮族の伝説にまつわる秘宝を求める泥棒と、それを横取りしようとたくらむ悪のテロ組織との戦いを描く。
マーク・L・レスター監督。
コマン三世こと筋肉モリモリマッチョマンの大泥棒
メイトリクス(声:玄田哲章)は、
バルベルデを牛耳る大統領・
アリアス(小林勝彦)に10万ドルの報酬を約束され、
幻のお宝“蛮族の剣”を闇オークションの会場からドンパチにぎやかに盗みだす。
ところがメイトリクスが盗んだのは出品者の
ベネット(石田太郎)が用意した偽物で、ただの鉄パイプだった。
ベネットの狙いはアリアスをおびき出して殺害し、トーシロだらけのバルベルデを乗っ取ること。
そんな中、メイトリクスは泥棒志願のアバズレ・シンディ(土井美加)から、弟子にしてほしいと頼み込まれる。
マッチョマン以外は弟子に取らないメイトリクスがいくら駄目だと言ってもシンディは諦めず、
やがて本物の“蛮族の剣”を狙って、一緒に盗みの仕事をするはめになってしまう。
蛮族の伝説を追ってメイトリクスらがたどり着いたのはサンタバーバラ沖の孤島だった。
一方、名蛮族コナンが封印されたというその孤島の秘密を、ベネット一味も狙っていた。
406 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 13:10:55.57 ID:YqNDpZI80 [2/2]
▽土曜プレミアム[映]「THE LAST COMMANDO 筋猿」
◇10年、米。アーノルド・シュワルツェネッガー。
大爆発が発生したサンタバーバラ沖の孤島にある巨大蒸気プラントで、
人命救助中の特殊部隊員の男性が次々とドンパチを巻き起こす。マーク・L・レスター監督。
バルベルデ共和国の大統領がポンと10万ドルをかけてサンタバーバラ沖の孤島に
建設した巨大蒸気プラント施設“アリアス”で蒸気抜け事故が発生。
筋肉モリモリマッチョマンのメイトリクス(シュワルツェネッガー)と
相棒の救助犬・ウルフィーたちコマンドーレスキュー隊が出動を命じられる。
メイトリクスらはアリアスの設計主任・ベネット(ヴァーノン・ウェルズ)とともに
現場に駆け付け、逃げ遅れたマヌケなトーシロたちをにぎやかに安楽死させていく。
ところが謎の大爆発が起こり、メイトリクスたちも噴出した有毒な蒸気で絶体絶命の厄日に陥る。
そんな彼らをCIAに派遣されたレスキュー部隊のダッチ(シュワ)が救うが、
もはや現場はガッツのない羽根つきカヌーや武装ヘリでは近づけない危険な状態だった。
やがて、有毒な蒸気が充満していく中で残された酸素は11時間分しかないことが判明。
メイトリクスは妻のシンディ(レイ・ドーン・チョン)と
ジェニー(アリッサ・ミラノ)への思いを胸に、
ダッチと不死身のコンビを組んでドンパチにぎやかに脱出することを決意する。
416 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 19:28:56.54 ID:n0s7DXS20 [1/2]
▽土曜プレミアム[映]「ザ・コマンドー」
◇9年、米。アーノルド・シュワルツェネッガー。
マーク・L・レスター監督。
大災害により蒸気を失ってから10年以上経った世界、空は塵に覆われ寒冷化が進み動植物は筋肉ムキムキマッチョマンに変身していく。
生き残ったカカシどもは餓死するか自殺するかお互いを食い合うしかない。
そんな荒廃した世界においてもなお父(シュワルツェネッガー)と息子(ヴァーノン・ウェルズ)は他人を助け、善き者であろうと生きつつ羽のついたカヌーから逃れるため南を目指し歩き続ける。
486 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 14:16:02.93 ID:0NijeiJG0
▽日曜洋画劇場「ノウキング」
◇09年、米。アーノルド・シュワルツェネッガー。
第三次大戦の到来を予言する謎の説明書を手に入れたマッチョマンが、
未来を変えて人類の滅亡を防ぐため、ドンパチにぎやかに奔走する姿を描く。
マーク・L・レスター監督。
1985年、誰かがロスの山奥にタイムカプセルをひそかに埋めた。
そのカプセルを掘り出したのは現代の小学生で、ジェニー(アリッサ・ミラノ)という女の子。
ジェニーはその中から、不思議な記号や数字が羅列された説明書を発見する。
しかし、カプセルの中身は人類が知らないほうが良かったものだった。
ジェニーの父親で大学で脳筋物理学を教えているメイトリクス(シュワルツェネッガー)は
説明書に興味をおぼえ、脳の筋肉をフルに活用して書かれた内容を研究してしまう。
メイトリクスはやがて、ロスの警察署襲撃事件やサイバーダイン社爆破事件をはじめとする
大惨事が、説明書の中ですべて予言されていたことを突き止める。
これからさらに厄日が起こることも書かれてあり、世界的なターボマン人形の品切れや
ゴッサムシティの冷凍事件、フロリダでミサイルが核爆発するなど次々と現実になってしまう。
そして説明書の最後の一行は、まもなく地球滅亡の第三次大戦が起こることを予言していた。
最終更新:2011年12月04日 19:47