ハンマー

ハンマー

利点

  • 弾かれ難い。
  • モンスターの頭を殴ることでめまい値を貯め、スタンさせることができる。
  • 攻撃力が高い。

欠点

  • ガードができない。
  • リーチが非常に短い。
  • スタンプ後の隙が大きい。


相性の良いスキル

上記の点を踏まえ、利点を活かし欠点を補うスキルをいくつかあげてみる。

  • ランナー
  • 集中
  • 抜刀術
  • 回避性能
  • 回避距離


攻撃力は大きいが、ガードできず特定の攻撃後の隙が大きいため
いかに攻撃を食らわずモンスターの頭を攻撃しスタンさせるかがポイント。



オススメの武器(G級)


無属性

  • 角王鎚カオスオーダー(攻撃力1508 防御力+20 スロットなし 切れ味白、緑長い)
G級ディアブロスの角素材を使うが性能は抜群。

  • マグニチュード(攻撃力1612 会心率ー15% スロット1  切れ味白、緑普通)
抜刀術スキルをつけた状態からの溜め3はハンマー最強の威力。

  • ツワモノハンマー(攻撃力1404 防御力+22 スロット3 切れ味白、緑普通)
G級訓練所をクリアしていかないと作れないが、性能はかなり高い。

  • 極鎚ジャガーノート(攻撃力1404 防御力+10 スロット2 切れ味白、緑長め)
非常に作りやすく性能も高いため、よく使用される武器。


火属性

  • 溶解鎚【煉獄】G(攻撃力1352 火属性310 スロット1 切れ味白、緑普通)
ウカムトルムを倒すことで生産できるようになる武器。作りやすく、攻撃力も高めなので非常に使いやすい。

  • 近衛隊機械鎚【撃鉄】(攻撃力1248 火属性540 スロット2 切れ味白、緑長い)
回転攻撃をメインで使っていくならこっち。


雷属性

  • 雷鎚フルフル(攻撃力1456 雷属性250 スロット1 切れ味白、緑短い)
攻撃力が高い雷属性のハンマー。

  • スーパーノヴァ(攻撃力1352 雷属性450 スロット2 切れ味白、緑普通)
回転攻撃メインで戦うならこちら。

  • 真ポリタンG(攻撃力1144 雷属性600 スロット2 切れ味白、緑普通)
攻撃力は低いが、ネタ装備とは思えないほどの属性値。
回転攻撃メインなら十分活躍できる。


氷属性

  • 崩槌オテルカムルバス(攻撃力1820 氷属性120 防御力+10 スロットなし 会心率ー30% 切れ味青、緑短め)
攻撃力だけなら最強のハンマー。抜刀術スキルからの溜め3はNo.2の威力を誇る。
ただし、切れ味と会心率の低さから使いにくい。

  • ヒュペル=ダオラ(攻撃力1300 氷属性450 スロットなし 会心率15% 切れ味白、緑長め)
安定性を求めるならこちら。ただし攻撃力に圧倒的な差があるためオテルカムルバスのほうが強い場合が多い。


龍属性

  • ドラゴンブレイカーG(攻撃力1300 龍属性330 スロットなし 切れ味白、緑長め)
ウカムトルムを倒すことによって生産できるようになる武器。

  • 大龍壊棍(攻撃力1248 龍属性450 スロットなし 切れ味白、緑長め)
回転攻撃メインならこちら。


  • ダイダラボラス(攻撃力1404 毒属性240 スロット2 切れ味白、緑短め)
攻撃力が高い毒属性の武器。ただし、属性値は低いのでオマケ程度。

  • 毒槌【鳥兜】(攻撃力1248 毒属性400 スロット1 会心率15% 切れ味白、緑短め)
状態異常を狙うならこちら。


麻痺

  • くろねこハンマーG(攻撃力936 麻痺380 スロットなし 切れ味白、緑長い)
ウカムトルムを倒すことで生産できるようになる武器。攻撃力は低いものの高い属性値が魅力。

  • 鬼鉄ノ命(攻撃力1300 麻痺170 スロット1 切れ味白、緑長め)
攻撃力がそこそこ高い麻痺属性ハンマー。ただし、属性値はオマケ程度の低さ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年06月06日 18:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。