特徴
スピードと、決定打の豊富さが魅力。
前作までは、全キャラ最速を誇った。
復帰時に、上Bが相手に当たるとステージに戻れるが、もう一度繰り出せるので落ち着いて復帰しよう。
そして、カラーチェンジで選べるとある色が魅力的。
どうでもいいが、アピールでは、「show me a moves!」と言っている。「勝利はミー!」ではない。
基本能力
| 重さ |
パワー |
スピード |
ジャンプ |
壁ジャンプ |
壁張りつき |
滑空 |
しゃがみ歩き |
|
|
|
|
|
|
|
|
技
| 技の種類 |
方向 |
技名 |
最小ダメージ |
最大ダメージ |
分類 |
解説 |
| 弱攻撃 |
- |
|
|
|
|
弱パンチ2発、膝蹴りから連続パンチ。便利だが、連打しすぎには注意しよう。 |
| 強攻撃 |
横 |
|
|
|
|
普通の蹴り。リーチが長めで、それなりに使っていける。 |
| 上 |
|
|
|
|
踵落とし。前に飛ばす。やや隙が大きいので、乱用は控えるべし。 |
| 下 |
|
|
|
|
足払いをかける。出が早いので、それなりに使える。 |
| スマッシュ攻撃 |
横 |
|
|
|
|
発生時間がやや長いが、攻撃が出るまでが遅い。決定打としては申し分ない。 |
| 上 |
|
|
|
|
上方向に二度蹴り。ダッシュからホールドするとすべるので、位置関係を考えて繰り出そう。 |
| 下 |
|
|
|
|
発生がやや遅いが、攻撃力と範囲は魅力。緊急回避読みで繰り出していこう。 |
| 必殺技 |
- |
|
|
|
|
近作から、入力直後に向いている方向と逆にスティックを倒せば振り向きながら繰り出せるようになった。その場合、若干ながら威力が上がる。使いこなせるようになれば、体力の温存が図れるようになるだろう。 |
| 横 |
|
|
|
|
これまた移動しながらの攻撃。空中で当てればメテオとなる。しかし、空中で出した場合は操作不能で落下するので崖際での使用は注意。 |
| 上 |
|
|
|
|
前作と変わっていない。復帰時以外では殆ど使わないだろう。 |
| 下 |
|
|
|
|
高速で相手に突っ込む。空中で使えば、真下に高速で攻撃できる。便利だが、隙があるので乱用はしないようにしよう。 |
| ダッシュ攻撃 |
- |
|
|
|
|
ショルダータックル。使いやすい。 |
| 空中攻撃 |
- |
|
|
|
|
補完お願いします>< |
| 前 |
|
|
|
|
発生が早く、発生時間も長い。出だしで当てれば強烈な攻撃になり、撃墜を狙える。 |
| 後 |
|
|
|
|
それなりに早い。狙って当てれるようになれば強力な味方となる。 |
| 上 |
|
|
|
|
範囲が広く、追撃に適している。 |
| 下 |
|
|
|
メテオ |
使いやすい。 |
| 投げ |
掴み |
|
|
|
|
リーチが短いので掴みにくい。 |
| 攻撃 |
|
|
|
|
気が向いたら。 |
| 前 |
|
|
|
|
崖際で使うくらいだろうか。 |
| 後 |
|
|
|
|
これメインで。それなりに強い。 |
| 上 |
|
|
|
|
補完お願いしま(ry |
| 下 |
|
|
|
|
補完(ry |
| アピール |
横 |
|
|
|
|
|
| 上 |
|
|
|
|
|
| 下 |
|
|
|
|
|
| 最後の切り札 |
- |
|
|
|
|
|
ご意見欄
この考察について、質問や意見があればどうぞ。
最終更新:2008年04月14日 22:05