コントローラブロス

任天堂純正。ゲーム中にコントローラーの絵が出て操作説明等を行う場合はこのコントローラーが表示される。もちろんすべての周辺機器に対応するのだが、スティックが硬い。長時間プレイしていると指が痛くなるという報告があり、また耐久性も乏しく、経年劣化も伴ってダメになっているものも多いという。
カラーは全11色?>https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/option/index.html

ホリパッドミニ64

小型化しており大人の手ではやや握りにくいという意見がある。しかしスティック部分はゲームキューブを彷彿とさせるものになっており純正品より格段に操作性が向上。RTAプレイヤーなどからも好評であるがマニアにしか注目されなかったため流通が少なく価格は高め。
カラーは全10色?

brawler64

ホリパッドミニに不満をもった海外勢がクラウドファンディングで製作したコントローラー。スティックはPlayStationなどに似ており、やわらかそうだ(筆者は実物を触ったことがない)。価格はホリパッドミニよりは安い。新品も入手可能。色は7色?
最終更新:2021年06月12日 22:12