友人がやっていたのでなんとなく始めたのがきっかけ。
SDFへはACVでの中央即応連隊特殊作戦群のチムメンであるアストラさんから。
OPのホバー撃ちにあこがれてキャストにするもOP詐欺に引っかかる。ホバー足が欲しいです、切実に。
オープンβより参加、動画を見て憧れて初期はHuだったが飽きたのでRaに転向、最近は様々な職と武器に手を出す、そして強化でメセタを散らす日々。
武器強化の際はビジフォン戦士となってドゥドゥに戦いを挑む、そして後悔する。だがそれがいい。
ロデオドライブやアサルトバスター等の突進系PAが好き。あと高火力紙装甲も大好きなアークス。手数よりも一撃が好き。
後メセタを稼ぐことが現在このゲームの楽しみになっている。目的と手段が入れ替わってしまったようだ。
現在のAWはファービー、以前のモブ指揮官AWとは違い公式のファービー語を勉強して作成。なかなかにうざいと評判らしい。
ミルクココア
種族 :キャスト
性別 :男
メインクラス :RaLv50 GuLv50 FoLv50 HuLv46
サブクラス :HuLv46 RaLv50 FiLv48 FiLv48
何か一言 :ACVの機体名、名前を決めるときにヴァンホーテンココアを飲んでいたため付けた。
ハンタースキル
| 取得スキル |
レベル |
備考とか |
| HPアップ1 |
5 |
JAボーナス1前提 |
| JAボーナス1 |
10 |
火力増強には欠かせないスキル |
| フューリースタンス |
10 |
こちらも火力の底上げに役に立つ |
| JAボーナス |
10 |
JAボーナスとフューリースタンスは射撃職でも有効 |
| パルチザンギア |
1 |
パルチはギアへの依存が少ないとはいえ持っていて損はない |
| ガードスタンス |
3 |
打撃アップ1前提 |
| 打撃アップ1 |
3 |
ソードギア前提 |
| ソードギア |
1 |
ソードを使うならとっておきたいスキル、ただスキルの配置が残念 |
| ガード |
- |
JGが強力なので通常ガードはあまり使わない |
| 打撃防御アップ1 |
3 |
ジャストガード前提 |
| ジャストガード |
1 |
攻撃の種類を問わず受付時間が長く慣れさえすれば鉄壁。Huなら取得しておきたい |
| ステップ |
- |
移動に攻撃に基本のスキル |
| ステップアドバンス |
3 |
ステップアタック前提 |
| ステップアタック |
1 |
硬直の短いステップから攻撃を繰り出せるスキル、あるとないとでは大違い |
| ステップアドバンス |
1 |
以前は無敵時間がなく微妙なスキルだったが修正され使えるスキルに |
ファイタースキル
| 取得スキル |
レベル |
備考とか |
| 打撃アップ1 |
3 |
各スタンス前提 |
| ブレイブスタンス |
10 |
サブクラス用のためスタンスも10振り、火力を限界まで出す |
| ブレイブスタンスアップ |
10 |
安定の10振り、スタンスそのものと合わせ40%の増加 |
| ワイズスタンス |
10 |
ブレイブスタンスと同様 |
| ワイズスタンスアップ |
10 |
ワイズスタンスそのものと合わせ60%の増加 |
| ステップ |
- |
基本スキル |
| ステップアドバンス |
3 |
ステップアタック前提 |
| ステップアタック |
1 |
Huと同様これが無いと立ち回りが硬くなるので取って置く |
| ジャストリバーサル |
1 |
サブクラス用の為一応振っておく |
レンジャースキル
| 取得スキル |
レベル |
備考とか |
| 技量アップ1 |
3 |
WHA1前提 |
| ウィークヒットアドバンス1 |
10 |
弱点への火力増強、2も含めて取るとかなり威力が上がる |
| ウィークバレット |
10 |
3振りでもいいが10振りだとリキャストが短くなり張り直しにも強くなれる |
| 技量アップ2 |
5 |
WHA2前提 |
| ウィークヒットアドバンス2 |
10 |
WHA1と同様に火力のためのスキル |
| 射撃防御アップ1 |
5 |
射撃アップ1前提 |
| 射撃アップ1 |
10 |
レベルキャップがもっと低かった頃にタルラッピーを装備するために振ってしまった、振りなおしたい |
| 射撃アップ2 |
3 |
ジェルン前提振り、だがジェルンは振ってない |
| ダイブロール |
- |
基本スキル、あまり信頼は出来ない |
ガンナースキル
| 取得スキル |
レベル |
備考とか |
| 射撃アップ1 |
3 |
ゼロレンジ・チェイン前提 |
| ゼロレンジアドバンス1 |
10 |
密着状態の火力増強、2も含めて取ると限定的ではあるがかなり威力が上がる |
| ツインマシンガンギア |
1 |
なくてもいいがあると得する、そんなスキル |
| HPアップ1 |
5 |
射撃防御アップ2・射撃アップ2前提 |
| ウィークヒットアドバンス2 |
10 |
WHA1と同様に火力のためのスキル |
| 射撃防御アップ1 |
5 |
アタックPPリストレイト前提 |
| アタックPPリストレイト |
10 |
PP効率が良くなり結果的に火力が上がる、とっておいて損はないはず |
| 射撃アップ2 |
5 |
ゼロレンジ2前提 |
| ゼロレンジアドバンス2 |
10 |
1同様張り付きの際の火力アップ |
| チェイントリガー |
8 |
ウィークチェインで瞬間超火力を狙う、あまったSPを全部振った |
| 技量アップ1 |
3 |
チェインフィニッシュ前提、だが振ってない |
| ダイブロール |
- |
基本スキル、あまり信頼は出来ない |
フォーススキル
| 取得スキル |
レベル |
備考とか |
| 法撃アップ1 |
3 |
各マスタリ前提 |
| フレイムマスタリー1 |
5 |
フレイムテックSチャージ前提 |
| フレイムテックSチャージ |
3 |
チャージPPリバイバル前提 |
| チャージPPリバイバル |
1 |
チャージ中PPが回復する、これが無いとPPの枯渇が早くなってしまう |
| テックチャージアドバンス1 |
10 |
基本的にチャージテクニックしか使用しないので全振り |
| テックチャージアドバンス2 |
10 |
1同様火力増強のため |
| フレイムマスタリー2 |
1 |
上昇幅の大きい1止め |
| アイスマスタリー1 |
1 |
上昇幅の大きい1止め |
| ボルトマスタリー1 |
5 |
ボルトテックPPセイブ前提 |
| ボルトテックPPセイブ |
8 |
雷系のテクが燃費が良くなり扱いやすくなる、レベル11以降はテク自体のPPも減って省エネに |
| テックJAアドバンス |
10 |
JAするだけで威力が上がる、全テクニックにかかるため持っておいて損はない |
| ボルトマスタリー2 |
1 |
上昇幅の大きい1止め |
| ミラージュエスケープ |
- |
基本スキル、胡散臭い無敵時間 |
テクタースキル
| 取得スキル |
レベル |
備考とか |
| 法撃アップ1 |
3 |
デバンドアドバンス前提 |
| デバンドアドバンス |
3 |
ライト・ダークマスタリー1前提 |
| ライトマスタリー |
5 |
レスタアドバンス前提 |
| レスタアドバンス |
5 |
PPリストレイト1前提 |
| PPリストレイト1 |
10 |
サブクラス用のPPリスト振り、Raのサブクラス用に育てていた |
| ダークマスタリ1 |
3 |
ポイズンブースト前提 |
| ポイズンブースト |
3 |
法撃防御アップ1前提 |
| 法撃防御アップ1 |
5 |
PPコンバート前提 |
| PPコンバート |
10 |
RaのWBタイムのPP枯渇解決用に振った、だが一度もRaのサブにしたことはない |
| ミラージュエスケープ |
- |
基本スキル、胡散臭い無敵時間 |
スキル構成は大体こんな感じ。
ツイッターもやってます。@syouyubata1
実はファービーを直に見た事はない。
あひるからの評価・印象
通称バケ2。最近ファービーになった。
( ・ω・)なんだって!?に定評のあるキャス男
あれー最初あったときイケメンキャス男だったのになーあれ?最近ずっと鳥や。エルダーロッド背負った鳥や。
あひるの呼び方はココアさん。
pso2からの付き合い。
最終更新:2013年01月01日 01:01