http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1277001693
ニコニコ動画の演奏してみたについて語るスレ35
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/20(日) 11:41:33 ID:eIqkaBzd0
前スレ
ニコニコ動画の演奏してみたについて語るスレ34
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1269363750/
※演奏技術と荒しスルースキル向上を心がけましょう
※スレの空気を読みつつ、適宜、関連スレに移動しましょう
関連サイト:
ニコニコ動画 演奏してみた 奏者のまとめ@wiki
http://www14.atwiki.jp/nicoplay/
ニコニコ動画 奏者機材まとめサイト
http://kizai.net/
関連スレ:
ニコニコ動画【演奏してみた】底辺奏者総合スレッド4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1275034202/
【立派なものが】演奏してみた女装子スレ4【ついてます】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1273881977/
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:55:12 ID:ZcMK6bpH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9463878
次からこれテンプレな。
批判厨を一言でいえば「野暮」。
うp主が求めていない限りアドバイス(笑)など要らない。
まして誰でも分かるような粗の指摘など。
マイナスのコメントをそこに残していく意味もない。
つまらんと思ったら戻るボタンを押せばいいだけ。
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/20(日) 21:17:38 ID:WN9Ag0TC0
そんなに批判が嫌ならコメント禁止にすればいいのに
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/20(日) 21:56:56 ID:H5vP+QID0
批判コメは認めないとか頭悪すぎワロタ
そんなこといったら動画あげること自体に何の意味もないだろ
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/20(日) 22:49:14 ID:HpbfI9BD0
批判が嫌ならつべに行った方がいい・・・んだけど音質が残念過ぎる。
ニコニコは公開仕様を守れば再エンコを避けられる(エコノミーはこの再おいといて)。
転載されてるのが多いけど、聴き比べれば音質の差は歴然。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:47:02 ID:qDk++VhK0
いやー頭悪いのは批判厨の方だからw
明らかに無知っぷりや知ったかがコメントからにじみ出てるもの。
弁えてるやつ、本当に上手いやつは、何も言わず戻ってると思うよ。
演奏してみたの現状をみてみると、3桁いかない程度の動画にまで
「へた」とか「つまらん」「もっと~しろ」とか、
そういうコメがあふれてんの見るのは忍びない。
動画うpする奴がいなくなったらおしまいなんだから、
批判厨は発言考え直したほうがいいだろ、天に唾する前にさ。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/21(月) 00:57:26 ID:1XsP0L7s0
たしかにそうだよな
知ったかで発言しちゃってほんと痛いよねw
ところで、このベーシストは素晴らしいテクで8万再生を成し遂げたんだよ
是非きいてほしいな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1188713
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/21(月) 02:14:31 ID:sWuUZIE/0
一般論に対し極論で返すアホww
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/21(月) 04:05:37 ID:6gFonGiL0
まずネット上で批判されないってことがまずありえないことだろ
ニコニコみたいに視聴者が言いたいことする言えるとこに動画うpするなら、ある程度の批判は覚悟しておくべき
インターネットもそうだし、現実はもっと厳しい。誰もかれもチヤホヤしてくれると思ったら大間違い。
それが嫌なら回線切って首吊って死ね
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/21(月) 13:58:48 ID:pMsFPnNfO
っていう感じでなんだかんだ理由をつけて
批判を正当化して絶対にやめようとしないのは
批判が楽しいからなんだよね、批判厨の人達は
何の得もないことに気付けるまで何年かかるやら
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:53:08 ID:sWuUZIE/0
現実うんぬんという奴ほど現実知らねーよなw
演奏してボコボコに叩かれたことなんてねーよ
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/21(月) 14:59:09 ID:duk+9xHo0
現実はもっと優しいぞw
少なくともギター弾いてて「氏ね」とは言われない
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/21(月) 15:54:50 ID:V5lrblds0
駅前とか路上ライブやってるなら、観客は単に去るだけだからな。
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/21(月) 16:08:07 ID:jUgG1FS50
批判コメが意味ないって言うならなにも考えてない賞賛コメもはっきり言って意味ないし見てて不快なんだが
結局いつもコメ消して見てることが多いしまぁどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/21(月) 23:48:52 ID:qKypZayZ0
誉める方が根拠なく誉めたりするから批判する人間も沸くのだ
批判コメを減らしたいなら無責任な賞賛コメも慎むべき
という考え方もある
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/21(月) 23:52:15 ID:PAbWkRBE0
どんだけデリケートなんだよと
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/22(火) 04:34:08 ID:NB88w6i60
うまいと思ってうまいって言ったらうざいって言われる
何この国
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/22(火) 06:18:07 ID:9Xrt9xTY0
ニコニコ自体が叩くと言う敷居が低いと言うか、2chのノリなんだよな。
良くも悪くも。
今じゃそういうのが嫌われてか2chも停滞・衰退気味。運営は必死に取り繕ってるけど。
2chと同じような連中がやってるからって、同じ汚いコメントも許されるというのが間違ってる。
だからニコニコなんて一部の人間のもののままでしか無い。つべに叶わない。
うわひでぇ死ねよwwwwwwwwwwwwwwww
なんてコメント一般人からしたら不快感しか無いだろうなぁ
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/22(火) 06:44:18 ID:vlEST4rD0
そもそもニコニコに一般人が来たのは最近だけどな
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/23(水) 00:01:45 ID:RCKHXaSV0
ぜんぜん関係ないけど、アイドルマスターって中国語で偶像大師っていうのなw
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:18:00 ID:+tXsNKYl0
褒められる為にうpしてる奴はもっとアホだと思う。
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/23(水) 15:20:47 ID:JyO3rcAD0
うまくなるためならニコニコにうpしねーよw
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/23(水) 16:55:19 ID:9VFHPfds0
チヤホヤされる以外にどんな理由があるんだよ
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/23(水) 21:54:12 ID:q3InEKR/0
チヤホヤされたいならmixiでやりゃいいだろw
「素敵ですっ><」ってレス付くぞw 聞いてもらえてないんだけどなwww
レスも付かない奴は、何もかもやめたほうがいいなwwwwww
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/24(木) 00:49:04 ID:sCZqBoMH0
動画をあげることによるモチベーションと録音・演奏技術の上昇
俺はいつの日か動画を上げるために日々録音してるが中々楽しいよ
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/24(木) 03:12:19 ID:1bkBvyRO0
>>29
アップしてる大体の人はそんな感じじゃないかな
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/24(木) 03:18:33 ID:Om2miHq+0
そんなやつもいるんだな
どうせ上げても「かっけえw」「下手」みたいなコメしかないのに
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/24(木) 11:00:43 ID:RaT2KMkcO
おまえら演奏してみたを楽しめないなら無理に見なくていいんだぞ
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/27(日) 11:07:52 ID:obpYuIAtO
再生数やマイリスがその人の需要であり揺るがない結果である
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/27(日) 11:39:00 ID:r/71g69m0
哀しいかなマイリスはそうだな
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/01(木) 02:18:51 ID:IADKW0he0
>>45-46
おまいらのせいでスレ止まったぞwww
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/01(木) 10:08:50 ID:jULejcIlO
いくら気に入らない奏者に
匿名で難癖を付けて泥をつけようとしても
マイリスなどの結果は正直であり真実。
総統閣下もおっしゃってたように誰も特しないのである。
51 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/01(木) 18:31:19 ID:IADKW0he0
再生1万以下の動画は底辺スレでやってくれ
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/02(金) 10:31:55 ID:BwTX2xdO0
>>51
底辺さん乙(^ω^)
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/02(金) 20:06:57 ID:QxNjXmqK0
それも1月以内に1万再生な
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/03(土) 08:31:48 ID:02PciyeP0
やる側としては>>29が正解だろうな。
コレは昔からというか心理的なもんだろうから。
ネット初期からサイトを更新するとかも、「ひとがみてくれてるから」みたいなのが理由にあったし。
自分以外の外にだすことでやる気って続くもんなんだよな。
>>51
再生数が一万以下で底辺とかどんな線引きだよ・・・
底辺なんかガチで1000だろ。
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/03(土) 08:45:02 ID:H5v/X5b00
人気曲やって1000が底辺じゃないか
人気奏者でも有名じゃない曲やれば2000とか3000だろ
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/03(土) 08:46:01 ID:hncmQdzZ0
やってみた系は格差社会の極みだからな。
上は再生100万超えるから、つい1万で底辺と言いたくなる。
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/03(土) 09:27:56 ID:2PYaejJlO
賞賛コメが多いのになぜか伸びないふしぎ!
画質の良し悪しとかって関係するのかね
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/03(土) 10:21:54 ID:02PciyeP0
底辺という名からすれば、それより下はないんだから三桁レベルとしか言い用がない。
ある程度有名な人間でも4000とかザラ。
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/03(土) 15:41:31 ID:gZ0FBgoF0
>>55
それはあるなー
演奏してみたがきっかけでリアルで会ってセッションと飲み会やって楽しかったぜ
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/03(土) 20:26:47 ID:x0qHG5Mt0
じっさい奏者同士親しくなったら有名も底辺もないしな
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/04(日) 00:17:51 ID:BeVPFFOh0
出会い厨ですね、わかります^^
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/04(日) 04:18:20 ID:i6e3XRTP0
腹の中では再生数の少なさを見下されてそう
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/04(日) 10:12:08 ID:31KDKTni0
そんな器の小さい奴が
1サイトの中とはいえ
人気者というか有名人になれるんだろうか・・・。
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/04(日) 11:09:38 ID:NL2i2m0X0
人気者になるには人間性も問われてる気がする
と書こうと思ったが反例が多すぎてやめた
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/04(日) 19:49:12 ID:ohB1j9/D0
人間性云々はむしろセルフプロデュースの問題だな
コイツはスゲエと見込まれてバックに後押しケツ拭きしてくれる人がいれば
DQNキャラでも押していけるだろう
ニコニコでは自分を自分で売り込まないといけない(そうじゃないのもいるだろうけど)ので、
結局DQN性ばかりが前面に出てきてしまいがち
かといって律儀にすれば、長引くほど最初のインパクトは薄れて小物になってしまう
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/04(日) 23:56:29 ID:J9jmWMRg0
ニコニコってのはツールなので、使う側がどうやろうがうまくやったもん勝ち
カテゴリ違うけど、最近じゃAVデビュー前に、ニコニコで生放送とかやって、信者少し
捕まえてからデビューってのをやってるw
「あのニコ○コ動画で人気の・・・」ってパッケージにしてなw
ま、そこには人間性がどうとかそういうのはないわけで・・・
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/06(火) 18:13:23 ID:NXM5RvfP0
なんてタイトルだよ?w
普通に写真集出してから転向は以前から出てたが・・・
人気者は、変な粘着質の対応差で・・・って感じ。
一番いいのは最初から触れ合ったりしないことだな。
一定距離保ってしまえばいい。
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/06(火) 21:35:14 ID:1w8vIpSG0
踊ってみた、でミリオン行ってる恋愛サーキュレーション2つが権利者削除されて、ちょっとした祭り。
理由はダンスのバックにCD音源を流したからと思われる。つべやニコニコでは自前の演奏・歌唱でないとアウト。
演奏してみた・歌ってみたと協調して、音源作りに協力する動きが出て来るんじゃないかな。
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/06(火) 22:05:01 ID:6SFELEMW0
演奏してみた・歌ってみたもほとんどCD音源じゃないか?
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/06(火) 22:08:39 ID:gZl06gP30
馬琴消されたのか。
恋愛サーキュレーションはかなり厳しい。
俺もテレビ音源に一枚絵のものは絵で消されたし、
CD音源のものは音源で消された。
演奏してみたとか歌ってみたは音源を作る方じゃなくて消費する方だな。
音源作りはDTM職人が上げる方が早い。
実際、自作カラオケ音源がかなり早い段階に上がってるし
歌ってみたはそれ使ってる人も多いし。
カウント変だし使ってる楽器も間違ってるけどまあ問題ないでしょ、
と思ったらカラオケも消されてる。
オープニング映像丸々使ってたからなあ。
馬琴だったらいわゆる有名奏者が集まって音源作るかもな。
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/06(火) 22:12:28 ID:1w8vIpSG0
>>73
だとすれば尚更、CD音源じゃないのを協力して作ろうという動きが出てくると思う。
他人様のために面倒なことやってられねえという者がいる一方で、大義名分を渡りに船と考える者も必ずいる。
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/06(火) 22:12:39 ID:Vg80bpDX0
演奏カテを圧倒的に凌駕するほどのクズの集いが踊ってみただからな。
削除とか温い。見せしめに誰か逮捕するべき。
違法動画はどんどん通報してゴミ掃除に協力しよう。
>>73
演奏カテの人気奏者は殆ど違うし。使ってるのは底辺とバカだけで消えても何の支障もない。
いい加減クソ動画が多すぎるからここらで一斉削除して社会のゴミをゴミ箱に叩き込むのは大賛成。
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/06(火) 22:15:55 ID:gZl06gP30
いや、まてよ。
管を揃える事が出来るなら相当かっこいいものが出来るかもしれんな。
もし作るんならこれは期待出来るな。
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/06(火) 22:32:07 ID:OV1fjmWM0
オケも作れないやつの演奏なんてたががしれてるのも事実
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/07(水) 00:41:59 ID:70k5/VJA0
TABくれくれのゆとりばかりいるのに無理w
114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:06:09 ID:tYQn7e9J0
さっき偶然目撃したんだけど、コメント数がごっそり減って(うp主が削除?)
数分したらまた元に戻ってて、そしたら埋もれていたのが
各カテゴリーのランキング(コメントが新しい順)の上位に一気に上がってた。
こういう工作って可能?
今もまた同じ現象が起こってて、さっきは二つうpされてる内のひとつだけだったのに
今度は二つともコメが60減って戻ってた。
バグかと思ったけどガチみたいだ。この人最悪↓
Utauyo!!MIRACLEを叩いてみた★
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11325862
「空中アクアリウム」を叩いてみた★
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11306458
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 00:04:41 ID:SM+40XR50
ネットの活動に固執しすぎなんだよ皆
編集技術ばっか磨かないでライブしろってこった
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 00:13:59 ID:rmmNxgq+0
日本のライブハウスは腐ってるから出る価値がない
アマチュアは身内の発表会にしかならない
やる側も見る側も無料のニコ動の方が多数の人間に見てもらえるし
技術さえあれば有名になる方法は確立されてる
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 00:20:21 ID:UUzRj0Pk0
ライブハウスは本当に話題性のあるバンドじゃないと人が来ないからな。
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 00:21:44 ID:39z3lqQE0
それこそニコニコで名前の知れたバンドとかな
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 00:22:32 ID:3H/+iEKz0
金さえ払えば出れるライブハウスがどうのこうの
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 02:36:37 ID:eCj85mix0
>>148
んなこたない。
中、高で有名くらいでもけっこうな客数になる。
ライブハウスの客数では、
学校で有名>>>>越えられない壁>>>>普通のアマバン
内輪のりを避けるなら公園でやるようなイベントに出ればいい。
業界の人に見てもらいたければ、待つよりオーディションなり何なりの方が早く確実。
ニコ動は遊び位の認識が良いと思うけどなぁ。
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 02:55:55 ID:jvFXG0Br0
学校で有名wwwwwwwww
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 02:56:14 ID:ivpEapos0
腐ってるのはライヴハウスではない
才能もなければろくに努力もしない>>147みたいなのが腐ってるんだよ。
ライヴハウスからのし上がってくバンドなんて腐るほどいるぞ。
そんなことも知らんゆとりは、しこしこ底辺動画でもうpしてろ
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 14:55:29 ID:Ze3PCOgxO
>>147
「日本の~」「日本人は~」なんぞと語り出す奴に限って
別に海外の事情に通じてるわけでも無いんだよな。
今の俺が認められないのは日本という環境が悪いせいなんだ、
俺はもっと称えられるべき存在なんだ、
世界のどこかにそんな場所があるはずなんだ。
そんな風に夢想するのが楽しいのは分かるが
もっと他にやることあるんじゃね?
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 15:50:35 ID:ncgg+Vhc0
お前らひとくくりにする単語がでかすぎるんだよ
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/15(木) 16:11:50 ID:n/RFyUOP0
まぁライブハウス普通にライブしていって有名になるよりニコニコの方がよっぽど楽だろうな
流田P(だっけ?)のバンドとか普通にライブハウスで見てももう一回見たいとは別に思わないだろうし
自分でやりたい音楽やらないで有名になってもなんの意味もないと俺は思うけど
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/16(金) 22:50:17 ID:mgOT/fx00
>>114
『Utauyo!!MIRACLE』叩いてみた
7月12日時点のタブリス 再生10.538 コメント585 マイリスト254 2010年07月09日 05:15 投稿
7月12日時点のおぐにゃ 再生4133 コメント123 マイリスト227 2010年07月09日 08:30 投稿
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『Utauyo!!MIRACLE』弾いてみた
Marco 再生:26,034 コメント:425 マイリスト:232 2010年07月07日 10:25 投稿
おぐにゃは炎上で引退してたのにこの数字はないよ 工作確定
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/16(金) 23:38:55 ID:Mp5ZKSH90
久しぶりの投稿だからこそマイリス率が高めなんじゃね?
待ってたやつらがこぞってマイリスしただけだろ
ってか工作するんなら再生数もどうにかすんだろ普通
そっちのが簡単じゃないのか?
…なんかお前必死だな
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/16(金) 23:46:04 ID:qGMFTmDY0
てか元は一応トップ人気の奏者なんだからマイリス200超えるのは当然だろ
炎上とか普通にニコニコ見てるやつは誰も気にしてねぇよ
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/17(土) 00:00:30 ID:BR/eVsbK0
そういやこんなのあったな
【ご報告】ランキングに影響を与える不正なアクセスについて
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/07/008424.html
ランキング工作行為について
2010年07月15日
本日(7月15日)、類似IPアドレス経由であり明らかに同一人物と判断できる
複数のユーザーアカウントを使用した、
再生・コメント・マイリスト登録などのランキングに影響のある工作行為に対し、
全該当アカウントの停止処置及びプロバイダ通報を行いました。
工作行為は多くの場合ランキング利用者に対して影響を与えるだけでなく、
その行為によりニコニコ動画の各種サーバに高い負荷を与える原因となりえます。
どのような理由においても許容できる行為ではありません。
今後も、類似する行為に対してはアカウント停止、及びプロバイダ通報、
場合によっては、一部ユーザーに迷惑をかけることにはなりますが、
該当プロバイダからの全アクセスをランキング集計から
除外することで対応していきます。
みなさんが気持ちよくニコニコできるサイトの雰囲気づくりにご協力ください。
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/17(土) 00:05:46 ID:wbgTGhCI0
リアクション良すぎワロタwww
まぁ、工作だよね。
不自然なのは再生数だけじゃなくコメント数もだけどさwww
トップ人気なのに二度は再生されなかったのねw
彼のファンは無言でマイリスに登録し、その後は見向きもしないのかよwww
工作じゃなかったら、逆に気の毒だなwww
ゾンビみたいなファンばかりでw
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/17(土) 00:06:49 ID:BR/eVsbK0
昔の運営はコメ自演騒動に関して
「やぼな事は言うな」と言ってた。
つまり、自演工作大歓迎という感じだった。
ガチムチに至っては「工作から生まれる新ジャンルもある」
なんて感じでもてはやしたあげく、ガチホモ男優まで日本に呼んだり、
運営の空気の読めなさっぷりは凄まじかった。
それがなんで急に方針転換したんだ?
結局金になるのはニコ生だし、動画の工作で無理に盛り上がってる感を作る必要が
なくなったってことか。
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/17(土) 00:10:19 ID:FMdUYcZs0
なるほどそういうことか
これであせってるやつきっといっぱいいるんだろうな
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/17(土) 00:16:20 ID:T7NPacg20
>>180
数字自体は大したことないからなんとも言えないな
曲もけいおんの新曲だし有名な人なら少ない再生数の時ほどマイリス率は高い
マイリスが20人に一人くらいの割合ならざらにあるよ
188 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/17(土) 00:18:38 ID:jAZnPAO30
いくら以前人気があっても少し離れたら
その時人気がある奴が伸びるのが普通。
信者がこのスレ見張ってるらしいコメが動画についてたし。
というか本人さんなのか(?)
いずれにしろ不自然だな。
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/17(土) 00:37:11 ID:wbgTGhCI0
>>185
一部ジャンルの徹底的な封じ込めでないかな?
これまでもランキング除外、アカBAN等はあったようなので。
方針はこれまでと変わらずで、ほとんどの場合は放置されると思う。
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/17(土) 11:34:42 ID:+3Xlggib0
結局、ニコニコの運営も自分とこの経営しか考えてないわけよ
軌道に乗るまでは、著作権無視や工作はおかまいなし。むしろどんどんやれ
乗ったら乗ったで、今までの貢献者はポイw
結局のところ、儲かる生放送とかにシフトしてるよな
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/17(土) 12:30:11 ID:Oa0Cpne40
新たな貢献者は優遇してるし、その中には古参も含まれる。
192 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/18(日) 10:53:21 ID:SOTot9kN0
一時期の100万再生動画はその手法で何人かを選んで
意図的に押し上げてたよな
~してみた系と違って生放送はガチの美人・イケメンがいるし
大会議にそっちを出演させ始めたら一部除いてブサイク連中は排除されそうだw
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/18(日) 11:59:45 ID:TC2ZeFl50
「ニコ生で人気」なんてニコ動で人気より恥ずかしいだろw
実際ろくなのいねえよ
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/18(日) 14:26:20 ID:87sLLu7j0
>>193
ほとんどが顔出しだしやっぱり精神的におかしい人多いと思うよ
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/18(日) 18:01:40 ID:FlmXs4no0
つか、知らない人にさ、ニコニコやってますとか言っても通じないし、ネーミングが
ダサすぎなんだよな、ニコニコってwww
ニコニコアーチストってだめだろ、名前からしてw
ネットで顔出せる奴ってどんな神経してんだろうな。やっぱおかしい奴多いんかね、ここ
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/18(日) 18:09:38 ID:jcpnUKe60
演奏してみた奏者格付けスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1269564575/
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/19(月) 03:16:10 ID:FhVaeo1q0
そんな鼻くそ程度の工作ならしてもしなくても同じだろうが
興味ないわ
騒いでる奴は格付けスレでも行ってろよ
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/19(月) 07:26:21 ID:qtvblxrM0
格付けで下手くそ認定されて工作までばれたら
何も残らないし…可哀相だからそっとしといてやれよw
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/19(月) 08:07:37 ID:vATnM+ct0
>>114
おぐにゃ普通に上手くね?
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/19(月) 10:28:15 ID:4Il99Wh00
まぁ下手ではないと思うけど
大学生なら普通にどこにでもいるレベル
255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:13:42 ID:fg/XRIE/0
イベント屋やCD屋側からすれば、
部屋で寝転がってニコニコとmixi徘徊してれば
飯の種が無限に生えてくる状態だと思うけどな。
ミスチルやブルハの100番煎じみたいな
今や空気な青春ラブソング作ってるリア充バンドよりも
ある程度『ニコニコ』という固定客のある商売ゾーンがあるから
上手くて知名度あってアイドル風味のある奴にメッセして
会場と交通費とやっすいギャラと下のお世話をするお姉さんだけ
適当に用意すれば、ホイホイ上京して
プロへの階段と思ってせっせと練習してくれるでしょ。
曲もミク曲作者に一言お礼して、小遣い程度の金振り込めばおk。
一時期のブームなんだろうけど、良い商売だよな。
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/25(日) 20:08:55 ID:xW/lgsfn0
>>255
今それでデビューして使い物(金)になってる人間が皆無なんだから
全く説得力がないな
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/25(日) 21:11:14 ID:TK4A7Yy6O
よく知らんし適当な予測だけど
幕張メッセでライブやる人もいるんだから
ニコニコ出身でもバンド組んだら
オリジナル曲でも売れるんじゃね。
フジやサマソニ出てたバンドだって一部除いたら
今は昔より売れないくらいだから。
けいおんが10万枚売れるんだから
アニソンのタイアップでなら
オリコンチャート上位には食い込まないかな?
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/25(日) 21:18:15 ID:V0RCSvmI0
歌い手のトップならいざ知らず演奏者には縁のない話だな
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/25(日) 21:31:10 ID:On8jLK6l0
プロのトップ楽器プレイヤーのインストアルバムがオリコン上位に食い込まないしな
やはり歌じゃなきゃ
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/25(日) 22:49:28 ID:8ulTUkSA0
>>257
少し前に、有名アニメのタイアップ、事務所プッシュの結果、
CDが500枚とちょっとしか売れず、
その後解雇になったバンドがある。
多分、多くてこの辺の売り上げになるだろうよ。
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/26(月) 00:31:59 ID:9E8hq8PA0
>>256
>>255をよく読めよw デビューしてモノになる、ならんとかどうでもいいんだよw
今、ニコニコで有名な奴をうまく使えば・・・ って話だろがw
ま、「してみた系を使ってみた」がたしかにブームかもしれんw
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/26(月) 00:55:47 ID:IZ2d240D0
>>255
客四桁のニコイベントに出た身から
>交通費とやっすいギャラと
1円もなかった
>下のお世話をするお姉さん
ちょっと雑用しただけのお姉さんはお弁当もらってた
>せっせと練習してくれるでしょ。
大半がしてこない
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/26(月) 01:09:56 ID:odrBpG/n0
胡散臭いイベンターからライブの出演依頼がよく来るのは俺だけではないはずだ
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/26(月) 09:52:42 ID:YKpWur6F0
>>261
それ飯の種になってるのか?
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/26(月) 10:03:46 ID:odrBpG/n0
全く無名のバンド使うよりは知名度のあるニコ厨使ったほうが集客が見込めてビジネスチャンスがあるということが言いたいんだろ
それで巨万の富を得られると言ってるわけじゃない
267 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/26(月) 10:48:44 ID:M6eSNN1l0
>>266
CDの流通だけ請け負うなら、レーベル側にリスク小さいからね。
次もそいつを使う義務はなくて、1回ごと。
プレス代をしっかりいただいて、後は売れただけも儲け。
さあ、ネット漁って次のネタ探そうか。
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/29(木) 12:37:25 ID:GFvL5q7m0
ベース格付け
A H.J.Freaks
B 視界不良の人 パピヨン誠 サルちんバンこ氏 ショボン
C フグ姫 グルーヴィー笹浦 ンヌゥ ピヨ彦 色白 地味侍 ティッシュ姫 襟足
D ティッシュ氏 ハゲワキガくん みけ 中村イネ やよいちゃん どっこいしょういち (*´Д`)'`ァ'`ァの人
E 使徒 馬リオブラザーズ くりふ ロデオボーイ otousan r4m かめ うたいぬ 手袋の人 人間失格地蔵 団長
F ハロゲン姫 るい ゴスロリ姫 コシヒカリ姫 富山の帝王 ぽっきぃ譲
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/29(木) 12:38:52 ID:GFvL5q7m0
ドラム格付け
A ハバネロ炒飯 ショボン リモコンマン くねお ちゃぼ
B フュージョン王子 ショッカーあうと
C アンパンマン あつし そろり 人力ドラムンベースの人 CCレモン
D デブマスク 橋田あずさ drumstar 19 に~える 茶度 炉利王 大田胃散
E 福田チャンネル 迷彩男 指ドラの人 OMIO そうですゴマです おぐにゃ すん ヨシカゲ けんちゃん(木林) めのくまー
F タブリス タオルマン rojer ピカチュウ sabu 酪農仮面 インテル王子 青トトロ ねずみ男 masaki ぐー 黄色米 タグクリア店長
G 萌作 ピンクマ 黒ガチャ
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/31(土) 00:56:28 ID:gCc89P8T0
ハコとかでイベントやるとき、「ニコニコ」って言葉は勝手に使えるの?
名義使用料とか不要なのかな?
運営と関係ないところでこういうのが続くと後が怖いような・・・w
304 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/31(土) 01:04:53 ID:H7vyMXOC0
何かあったか?
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/31(土) 01:30:47 ID:ugOvz22j0
使えるかは知らんが使ってるイベントは多いな
セッションオフなんてうp主でもない奴らが集まってるほうが多い
ライブもほぼ同じ
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/08(水) 17:58:52 ID:3jhJy5O+0
ニコ動の奏者なんて、よくてローカルバンドレベルだろ
本当にできる人はいちいち動画サイトでしゃしゃり出てこないよ
そんなことしなくてもライブハウスで輝いてるからね
HJクラスであっても、ニコ動のキャラでなければタダの凡庸なプロベーシストでしかな
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/09(木) 11:24:34 ID:Xjnn+L280
俺の記憶だと昔の方が酷かったけど・・・イネあたりまで。
今のほうが確実に良いよ。
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/09(木) 12:29:28 ID:3yva2Xi40
黎明期のアングラっぽい雰囲気が好きだったけど
……懐古厨なのかねぇ
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/09(木) 12:43:33 ID:GXHiNphu0
昔って言うのはようつべの寄生サイトだったときか?
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/09(木) 14:50:03 ID:/KejBaXJ0
ニコニコのコメントは今の方が良い
2chのスレは今の方が酷い
初期からいるけどこんな感じかな
2chは相次ぐやってみた系投稿者の不祥事でこいつらは叩いてもいいんだという雰囲気が出来上がった
ニコニコのほうは信者がガードしてる感じ
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/09(木) 17:01:21 ID:QwdNXTH20
今のコメントとか厨房ばっかで萎えるんだが・・・。
なんかワケの分からん指摘が多いし。
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/09(木) 17:10:04 ID:oFkbfhNt0
ニコニコはあくまで動画サイトで、プロを目指す踏み台の場所じゃないからね~。
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/09(木) 17:33:00 ID:QwdNXTH20
そんなの誰だって理解してるだろ。
してる・・・よな?
視聴者が完璧を求めてるのが嫌。
Youtubeみたいに誰がコメントしたのかが分かるシステムなら良かったのにと思う。
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/09(木) 19:03:02 ID:/KejBaXJ0
>>558
いや以前はもっと酷かった。意味もなく死ねなどのストレートな中傷や弾幕的な荒らしははるかに多かった
指摘はどんなに的外れでも演奏についての感想なのでまだマシ
>>560
以前は誰がコメントしたかわかったんだがそれにより歌ってみたで自演が発覚して問題になったので運営がわからないようにした
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/09/09(木) 20:48:07 ID:GomXtaQF0
何かいたなw
今現在、糞馬野郎の組んでるバンドのボーカルだっけかwww
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/02(土) 23:04:38 ID:W68O+Xoy0
最近おれも演奏してみた見なくなってきたな・・・。
ネタで勝負の動画も出尽くした感がある。
後は有名奏者とその信者しか残らんな。
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/03(日) 01:17:27 ID:NKQvEbzS0
確かにもうネタが出尽くして、ニコニコ全体が斜陽だよなぁ
最初は面白かったけど、ニコニコ見ない日も多くなった
1000人の信者抱えても、CD1000枚売れるくらいじゃ食べていけないなw
837 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/07(木) 13:44:52 ID:cmrMtUTk0
肉まんってほんとにアンチ多いなww
イネ除いてこんなにアンチがついてる演奏者いるのかw
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/14(木) 15:40:29 ID:YtQvTQWpO
演奏してみたは
ハルヒとかエアーマンとかを
どこの誰かとかどうでもよい軽音部が
文化祭で演奏して
そのバカバカしさが面白かった時期が
一番良かったな。
今、ボカロやけいおん演奏してるのが流行ってるのって
15年前のグレイのコピバンみたいなものだ。
多すぎてどれも一緒に見える。
878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:46:19 ID:g+prtsZuO
同意。
阿部君バンドとめらんちょを見て吹いてる時代が1番よかった。
今は、少し本気過ぎる。所詮コピーなのに...
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/14(木) 19:43:54 ID:0G+7rlxU0
ほんと同意だ
勘違いフォロワーを増やしちゃったのがいけないんだよな
遊びで終わってればよかったのに、ちょいマジにやって現実がまだよくわかって
ないのかもしれん
何百人も同じマンガの歌(笑 やってんのは異常
ま、これで儲かったのは楽器屋関連だ。多少は経済効果あったんじゃねーかな?ww
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/14(木) 20:09:41 ID:ykUSxLst0
下手だとゴミだなんだので上手けりゃ本気すぎて引くわとか難しいインターネッツですね
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/14(木) 20:35:25 ID:JzbcA+f30
演奏カテが本格的に劣化したのは、奏者や歌い手がオフ始めてからだと思うよ
ニコロックだったかな、そういうやつ
そっからこっちはもう、王族だ~馬鹿村イネだ~ちり紙おじさんだ~ってネット外で騒ぎ始めて、糞になった
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/14(木) 21:42:19 ID:hDo5kTln0
ランキングなんて殆ど古参動画で埋まってるもんな
前からそうだったけど今やもっとひどい感じ
未開拓地がなくなって全ては古参豪族の所有地
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/14(木) 21:49:18 ID:LiUo3AXf0
その有名奏者もいまや皆ライブがメインだろう
多分ニコニコなんか見てないw
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/14(木) 22:04:42 ID:hDo5kTln0
ある程度再生があって、時間が経った動画は殿堂にでも行って欲しいもんだ
ランキングが活性化しないとうpする方もつまらんもんな
そりゃあ衰退もするはずだ
まあ運営は金になる古参有名を大事にしたいんだろうが
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/14(木) 22:28:22 ID:1QhT0ffJ0
魅力ある動画を上げる人が少ないから古参がランキングにいるのも仕方がないよ。
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/14(木) 22:30:42 ID:JzbcA+f30
まああれだ、ようつべの方がまともな評価はしてもらえるでしょ
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/14(木) 22:55:21 ID:ykUSxLst0
どちらかと言えば奏者の実力はようつべの数字のほうが納得いくものがあるかな
952 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/23(土) 00:28:42 ID:ENcutCsl0
きめえw
http://img.barks.jp/image/review/1000065076/seki1_s.jpg
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/23(土) 00:40:47 ID:C2FzH07D0
ここまで生き恥晒すことないのになwwww
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/23(土) 01:18:20 ID:TJhvPlfT0
>>952
なにこれwwww
ニコニコやってる連中ってこんなのばっかと思われても・・・
・・・・あ、正しいかw
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/23(土) 06:19:15 ID:qFz0mBG5O
いやいや
もうこの戻れない感じが
微笑ましいじゃないかw
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/23(土) 08:35:49 ID:DQ90S3gk0
誰なの?
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/23(土) 17:35:26 ID:v5UtVh/rO
>>952
ほんともう後戻りできなさそうだな....
海賊王以外仕事してんのか?笑
ティッシュ姫に関してはまともな将来が待ってるとは思えん...
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/23(土) 18:21:08 ID:4isOOx/A0
海賊王は許す
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/23(土) 19:08:00 ID:ENcutCsl0
海賊王さんはルフィのコスプレしないとダメだと思うんです
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/24(日) 23:11:21 ID:10J1yB530
もっと皆気楽にやればいいのにねぇ
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/24(日) 23:22:59 ID:6RVAXswMO
全くだ
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/24(日) 23:39:45 ID:XF3Wvq5y0
コメントがシビア?だからな。
もう面白さは無くなってるよね・・。
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/25(月) 00:44:16 ID:FFNZPBJq0
失敗したら人生半分終わるわけだし
気楽になんてやれないでしょ。
海賊王はどーでもいいと思ってるだろうけど。
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/25(月) 00:49:38 ID:DtOKo7xE0
海賊王って定職に就いてるの?
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/25(月) 01:25:07 ID:mYbl+w1eO
ギターの講師。
定年まで講師できるかは謎だけど、そこらへんは潰しがきくようになってるのだろう。多分
968 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/25(月) 01:49:24 ID:DtOKo7xE0
ギター講師って個人で?スクール?
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/25(月) 01:56:16 ID:mYbl+w1eO
たしかESPの講師じゃなかったかな?
まぁ個人でないことは確か。
970 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/25(月) 01:58:17 ID:DtOKo7xE0
あーESPの卒業生なんだ。その流れでか。
でも海賊王ですって言うのは恥ずかしいなw
971 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/25(月) 03:52:29 ID:bsDxy7HDO
10年後は
トラックでザコ寝しながら
あのニコニコを振り返るとかのコピーを胸に
地方の小さなライブハウスをドサ周りする
平均年齢40歳のニコニコオールスターズで
元気に活動するから心配しなくていいよ。
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/25(月) 20:05:42 ID:SAYUAalu0
そっか・・・
その頃は50過ぎてぬいぐるみ被って演奏してる人もまだいるのかなぁ・・・
973 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/25(月) 21:31:55 ID:NjVLJNR20
女装だって死ぬまで現役
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/26(火) 06:50:18 ID:Gmu6Me2P0
ニコニコ出身で成功したのってヒャダインとryoぐらいか。
やっぱ王族とは才能の差がありすぎるな・・
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/26(火) 07:41:42 ID:RcO/UHpQO
いや、そもそも才能うんぬんよりボーカルがいないバンドの時点で失敗は確定してたようなもんだろ。最初から赤飯あたりを固定のメンバーに入れてればよかったのに。
再生数、マイリスとか見たらわかるけど歌い手と演奏者じゃ認知されてる数の桁が違う。そんな歌い手を利用せずにデビューした王族の自信がどこからわいたのか知りたい。
それと個人的な意見ではイネが抜けたのも痛いと思う。ゴミクズのような野郎だけど、作曲、アレンジのセンスに関しては海賊王、ティッシュ姫より凄かったと思う。
998 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/27(水) 21:44:53 ID:ao6gSl3T0
ニコ動がきっかけって時点でどこまで行ってもお遊びだろ
ネットに頼る時点で終わってる
最終更新:2010年11月12日 01:15