RoboRabbit


アビリティ

アビリティ Lv 種類 説明
Gnaw 10 RoboRabbitのクリックダメージが100%増加
Click-O-Rabbit 25 アクティブスキルClick-o-ramaを使えるようになる
Clicking Capacitor 50 1秒毎に総DPSの20%分クリックダメージが増加、1クリック毎に総DPSの5%分クリックダメージが減少
Robo-Teeth 75 RoboRabbitのクリックダメージが150%増加
Wind-up-Bunny 100 1クリック毎に総DPSが1%上昇(最大25%まで)、最終クリックから15分で効果消滅
White Rabbit Molars 150 RoboRabbitのクリックダメージが200%増加
Rabid Rabbit 200 200Lv以降、RoboRabbitのクリックダメージが25Lv毎に4倍ずつ増加
◯…自己バフ ◇…フォーメーションアビリティ △…アクティブスキル

ギア

装備 レア度 説明
人参 コモン クリティカル時のダメージ倍率に100%加算
アンコモン クリティカル時のダメージ倍率に200%加算
レア クリティカル時のダメージ倍率に300%加算
エピック クリティカル時のダメージ倍率に400%加算
レジェンダリー
(Lv1)
クリティカル時のダメージ倍率に800%加算
総DPSが、Robotタグを持つキャラの数×25%増加※
電子管 コモン クリティカル率に1%加算
アンコモン クリティカル率に2%加算
レア クリティカル率に3%加算
エピック クリティカル率に4%加算
レジェンダリー
(Lv1)
クリティカル率に8%加算
Click-o-ramaが発動している間、クリティカル率が25%増加※
歯車 コモン Wind-up-Bunnyの効果が10%増加
アンコモン Wind-up-Bunnyの効果が25%増加
レア Wind-up-Bunnyの効果が50%増加
エピック Wind-up-Bunnyの効果が100%増加
レジェンダリー
(Lv1)
Wind-up-Bunnyの効果が200%増加
Clicking Capacitorの効果が100%増加※
金エピック Wind-up-Bunnyの効果が150%増加
金レジェンダリー
(Lv1)
Wind-up-Bunnyの効果が300%増加
Clicking Capacitorの効果が100%増加※
※印はレジェンダリーギアの追加効果
Lv増加と共に効果が倍々になる

短評

  • The Bush Whackerと同枠のクリック主体キャラである。
    The Bush Whackerと異なり、使用する際に位置取りを気にする必要は無い。
  • Clicking Capacitorは時間経過でクリックダメージが増加する一方、クリックする度にクリックダメージが減少するという歯がゆい性能を持つ。
    単純なクリック連打ではThe Bush Whackerよりダメージが圧倒的に劣るので、ここぞという場面以外ではクリックしない等、使い方を工夫する必要がある。
    瞬間的な火力ならRoboRabbitに、持続力ならThe Bush Whackerに軍配が上がる。
  • Wind-up-Bunnyはモンスターをクリックする度に総DPSが1%上昇し、最大25%分まで貯められる。
    15分クリックしないと効果が消滅するため、定期的にクリックする必要がある。
    Clicking Capacitorを意識するあまり、Wind-up-Bunnyの効果を切らすという事の無いようにしたい。
最終更新:2017年03月12日 01:12
添付ファイル