C++

「C++」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

C++ - (2010/01/05 (火) 12:54:58) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*逆引き ***メンバ関数の中身が決まらない その関数を純粋仮想関数にする。その関数を含むクラスは抽象クラスとなる。 ***派生クラス側のメンバ関数を使うようにしたい 基本クラス側のメンバ関数を仮想関数にする。 通常、クラスを作成する際に、将来に渡って派生されるかどうかなどはわからないので、全て仮想関数にすることをデフォルトにしても良い。ただし、処理速度は遅くなる。 ***デストラクタの呼び出し順は? 派生クラスから。仮想指定を無視してそのクラスの関数が呼び出される。 ***抽象クラスのメンバ関数がたまたま全てに必要な処理があり、純粋仮想化できない 純粋仮想デストラクタを使う。デストラクタを純粋仮想関数にする。 *リンク [[C++編(言語解説)>>http://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/language/index.html]] [[C++入門>>http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/cpp/index.html]] [[ロベールのC++教室>>http://www7b.biglobe.ne.jp/robe/cpphtml/]] [[猫でもわかるプログラミング>>http://www.kumei.ne.jp/c_lang/]] ----
目次 ---- #contents() ---- *逆引き ***メンバ関数の中身が決まらない その関数を純粋仮想関数にする。その関数を含むクラスは抽象クラスとなる。 ***派生クラス側のメンバ関数を使うようにしたい 基本クラス側のメンバ関数を仮想関数にする。 通常、クラスを作成する際に、将来に渡って派生されるかどうかなどはわからないので、全て仮想関数にすることをデフォルトにしても良い。ただし、処理速度は遅くなる。 ***デストラクタの呼び出し順は? 派生クラスから。仮想指定を無視してそのクラスの関数が呼び出される。 ***抽象クラスを作る際、たまたま全てのメンバ関数に必要な処理があり、純粋仮想関数にできない 純粋仮想デストラクタを使う。デストラクタを純粋仮想関数にする。 *ソースコードチェック **一般 ***定数定義 #defineではなくconstを使う ***戻り値 戻り値が必ず処理されていること **クラス ***初期化 全メンバ変数をコンストラクタで初期化しているか?特に、初期化不要な場合はコメントに明記する。 ***破棄 コンストラクタでnewしたものをデストラクタでdeleteしているか?特に、デストラクタ以外で破棄するものはコメントに明記する。 ***制約の明示 ****インスタンスは1つ Singletonにする ****コピー禁止 代入演算子をprivateにする *リンク [[C/C++リファレンス>>http://www.cppreference.com/wiki/jp/start]] [[C++編(言語解説)>>http://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/language/index.html]] [[C++入門>>http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/cpp/index.html]] [[ロベールのC++教室>>http://www7b.biglobe.ne.jp/robe/cpphtml/]] [[猫でもわかるプログラミング>>http://www.kumei.ne.jp/c_lang/]] [[Programming Place Plus>>http://www.geocities.jp/ky_webid/index_old.html]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。