AK47

1947年にソビエト連邦軍が制式採用したアサルトライフル。威力、信頼性、連射能力は強力で多数の国家で採用されている。射撃時の大きな反動が弱点である。
パワー70 命中率88 連射49 反動66 重量61 装弾数30/120 30000GP 最大修理費21000GP
伍長一号から購入可能
  • 使いやすい武器でオススメします -- sho (2008-05-07 12:15:38)
  • パワーが大きい分、反動もかなり大きい。 -- anti sho (2008-05-07 12:39:26)
  • 胴体用。頭狙えるなら74使うべき。 -- 名無しさん (2008-05-08 07:19:36)
  • AR中最も優れたパワーと初弾精度を誇るので遠距離ヘッドが非常に強い。連射で恐ろしく暴れるのでフルオートは基本的に忘れた方がいい。 -- 名無しさん (2008-05-24 17:03:13)
  • 近距離は3点で胴体抜き、中~遠距離はタップでHS。撃ち分けさえ出来れば強い武器 -- 名無しさん (2008-08-07 19:06:49)
  • 胴体撃ちでも充分に敵を打ち倒せるパワーがあるので、ある意味74よりも初心者向けかもしれない(それで腕前が上がるかどうかは別として) -- 名無しさん (2008-08-19 22:22:17)
  • 使いまくれば自然とフルオートも操れる。無意識のうちにねー -- 愛染 (2009-03-09 07:21:44)
  • 壁抜きのダメージが低い気がする。 -- 名無し (2009-07-03 21:34:38)
  • 最初は反動でかいから使えねぇなーと思ったけどなれたら超使いやすい -- サックス吹き (2010-03-05 14:08:53)
  • 威力が高く、防弾も関係なく頭を抜ける。胴撃ちでもタップで当てれる程度のAIMがあるならオススメ出来る武器。しかし、反動は高く、リコイルコントロールが必須。 -- 名無しさん (2010-05-02 08:42:02)
  • (´・ω・`)反動は大きく、だわ  -- 名無しさん (2010-05-02 08:42:18)
名前:
コメント:

AK74

1974年にソビエト連邦軍が採用したアサルトライフル。従来のAK-47系列の後継機種である。小口径化することで、射撃時の反動を減少させているのが特徴。
パワー60 命中率89 連射52 反動49 重量61 装弾数30/120 34000GP
  • AK47よりはパワーも反動も少ないが、扱うのは多少難しい。 -- 名無しさん (2008-05-07 12:40:35)
  • 47に比べパワーはないですが、47以外よりはパワーがあるのでお勧めです -- rty (2008-05-07 18:50:47)
  • ヘッドショットを狙えば長距離狙撃もできる -- 名無しさん (2008-05-10 10:39:42)
  • 遠距離でもHSが100ダメージなので、AKスナイプが可能。 -- 名無しさん (2008-05-19 13:33:43)
  • 慣れれば、47よりも良い武器 -- 名無しさん (2008-06-26 13:50:53)
名前:
コメント:

M16

ベトナム戦争で大活躍したアサルトライフル。米軍の主力制式武器として採用されている。「どんな環境でも、どんな軍隊でも使いやすく」というバランス重視のライフル。
パワー42 命中率91 連射50 反動27 重量61 装弾数30/120 32000GP
  • M4とAK74の中間の銃、見た目が悪いので不人気 -- 名無しさん (2008-05-10 00:58:07)
  • 低反動で威力が中間。MP5よりも初心者向け。中級者になると物足りないかも。 -- 名無しさん (2008-05-19 13:34:33)
  • M4A1が重視される最大の理由として、このゲームのM16は初弾が真っ直ぐ飛ばない事が大きい。 -- 名無しさん (2008-05-19 16:01:46)
  • 3発目から急に暴れるのでM4と同じ使い方はできない。2発目までは信頼できパワーもM4よりあるので丁寧に当てるべし。 -- 名無しさん (2008-05-24 17:00:50)
  • 集弾率の高さが異常なため5点バーストでも十分抜ける。CWで活躍する武器。 -- 名無しさん (2008-08-07 19:02:52)
  • 反動が大きく、M4よりもAK74に近い感覚。遠距離はタップか2点バーストで丁寧に狙わないといけないが、AKより攻撃力が物足りないのが難点。 -- 名無しさん (2008-09-06 18:33:59)
  • 見た目は地味すぎ -- 名無しさん (2010-09-26 14:34:44)
名前:
コメント:

M4A1

M16の銃身を短くし、軽量化した、米軍の制式突撃銃。非常に取り扱いがしやすいため、特殊部隊で多く採用され、アサルトライフルの標準として位置付けられている。
パワー49 命中率90 連射58 反動36 重量61 装弾数30/120 38000GP
  • これも使いやすいのでオススメします -- sho (2008-05-07 12:16:23)
  • 若干のパワー不足は否めないが、反動も少なく安定感がある初心者向け。 -- anti sho (2008-05-07 12:40:06)
  • 初心者から上級者、神レベルの達人までが愛用する武器です。 -- 名無しさん (2008-05-10 00:48:50)
  • ある程度ラフに使っても平気な銃。 -- 名無しさん (2008-06-13 16:53:05)
  • 迷ったらこれを使うといい -- 名無しさん (2008-07-11 09:03:11)
  • M4A1-B(レンタル)の30日は初心者の通過儀礼として最適。 -- 名無しさん (2008-07-11 17:58:14)
  • HSさえ狙えれば一番かもNE -- 名無しさん (2008-07-19 13:11:52)
  • 低速タップ撃ちすればスッゲ~つよい -- 名無しさん (2008-12-17 15:11:28)
  • ↑低速タップ撃ちなんてないし -- 名無しさん (2008-12-17 15:11:57)
  • ↑自演ww -- 名無しさん (2008-12-17 19:30:26)
  • ↑↑ww-- 名無しさん -- 名無しさん (2009-01-06 18:45:28)
  • ww-- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん (2009-01-06 18:45:42)
  • 荒し -- 名無しさん (2009-01-06 18:45:57)
名前:
コメント:

AUG

オーストリアのStyer社が開発したブルパップ型のライフル。携行ハンドルも兼ねる1・5倍率オプティカルスコープを標準装備しており、命中率も連射能力も高い。
パワー54 命中率89 連射61 反動50 重量45 装弾数30/120 42000GP
右クリックでオプティカルスコープ(1.5倍)使用
  • すべてにおいて平均的。1.5倍ズームはゴースト用か? -- anti sho (2008-05-07 12:41:28)
  • スコープはスナイパーライフルのそれと違い、画面全体がそのまま拡大されるため視野が広い。ただし、遠距離狙撃にはやや力不足。 -- 名無しさん (2008-05-08 09:54:31)
  • 近距離でスプレー撃ちし合った時、集弾性の関係で勝ちやすい
    -- 名無しさん (2008-05-10 22:53:38)
  • 日鯖での実装ではM4より火力が低く設定されている様です。スコープはaim補助と考えるより相手の裏を取る際の視覚情報のアドバンテージと考えましょう。 -- 名無しさん (2008-05-19 15:46:48)
  • 劣化SG552ではあるが反動は弱いので扱いやすい。しかしリロードの遅さが致命的 -- 名無しさん (2008-07-11 09:02:41)
  • 連射時に斜め方向の反動が入り易いので当て難い ズーム射撃も現在は反動が高い -- 名無しさん (2008-07-24 21:08:17)
  • 中距離からのタップ撃ちの強さは異常。相手を動かせないまま落とせます。運用方法次第では非常に強い武器。 -- 名無しさん (2008-08-07 19:01:45)
名前:
コメント:

FA-MAS

仏陸軍で正式採用されているブルパップ方式のアサルトライフル。3点バーストユニットが組み込まれているのが最大の特長。
パワー45 命中率92 連射60 反動30 重量61 装弾数25/125 49000GP
右クリックで射撃モード切替(三点バースト⇌フルオート)
  • 3点バーストは魅力的。他は特に言うことなし。 -- anti sho (2008-05-07 12:42:11)
  • ヘッドの即死射程が短い。連射速度は出会い頭でやや有利。値段相応の性能かはちと難い。 -- 名無しさん (2008-05-08 07:26:43)
  • 威力不足と弾数不足を感じるが喉辺りを狙って2点で、ほぼ即死 -- 名無しさん (2008-05-10 00:59:25)
  • 連射でも撃ちはじめはかなり命中率がよいので、MP5に次いでキャンプで頭狩りしやすい。 -- 名無しさん (2008-05-19 13:36:43)
  • 3点バーストは完全なキャンプ用だが火力の関係上kill稼ぎではなく前線到達までにHPを削る形。火力の低さに加え装弾数も少ないため近距離も得意という程のものではない。 -- 名無しさん (2008-05-19 15:42:53)
  • バースト後は撃てない時間が存在するが、発射直後にモード変更する事でキャンセル可能。 -- 名無しさん (2008-05-24 17:04:14)
  • クソ高いくせにM4に一つも勝る点がない罠。買ってしまった人は一緒に性能の上方修正を運営にお願いしましょう。 -- stinky (2008-05-25 10:47:31)
  • 本当に反動30と疑いたくなるような、集弾性。2発目で暴れだす。 -- 名無しさん (2008-06-17 15:59:18)
  • 使っている人もあまり見かけませんね・・・ -- 名無しさん (2008-07-19 13:14:48)
名前:
コメント:

SG552

特殊部隊向けに開発されたアサルトライフル。スコープが装備されているため、命中率が高く、遠距離戦でも力を発揮する。
パワー58 命中率89 連射55 反動49 重量61 装弾数30/120 48000GP
右クリックでオプティカルスコープ(1.5倍)使用
  • スコープは4発まで無反動な素敵銃 -- 名無しさん (2008-05-10 01:00:51)
  • パワーが若干修正されていそうですが、AK74を少し大人しくしてスコープをつけた感じで非常に強力です。 -- 名無しさん (2008-05-23 01:43:49)
  • 銃全長が短いから角キャンプしてても銃身が出てるって事はなさそう -- 名無しさん (2008-05-24 07:37:33)
  • 値段が高い割に耐久力が低い、「使い倒して売る」というのはちょっと厳しい -- 名無しさん (2008-07-05 00:10:35)
  • 売る場合の、修理費の差し引き分は、何故か現在の修理費の約2倍程度と謎。売る場合は修理してから売るように -- 名無しさん (2008-07-06 17:49:15)
名前:
コメント:

SCAR-Heavy

ベルギーの重火器メーカーFN社が開発したアサルトライフル。長射程でストッピングパワーにも優れている。
パワー65 命中率89 連射50 反動54 重量61 装弾数35/105 55000GP
  • 次回うpだてはこいつと予想 -- 名無しさん (2008-05-25 10:48:38)
  • これ・・・打倒AK銃っすか?w -- 名無しさん (2008-06-26 13:55:47)
  • クセが強いが、バーストを心掛けると結構倒せる -- 名無しさん (2008-07-03 22:48:44)
  • MP5から連射力とリロードや移動の速さをとってその分パワーを付けた感じ。フルオートでもAK74でタップをするより少し速い程度にしか弾を吐かないが、代わりに走ろうが飛ぼうがMP5程度の集弾率を維持する。装弾数においてはパワーが比較的高いため心配は全くない。移動速度が遅いため撃つ時以外は基本的にはナイフやハンドガンで移動した方が不意の被弾は回避できそうだ。 -- 名無しさん (2008-07-04 12:42:41)
  • SHOPや公式データでは35/140となっているが実際は1マガジン少ない。しかしこの武器は強い、AK47のような威力をもつのに集弾性が高くフルオートでのコントロールでの射撃も15発ぐらいまでなら容易。5発目までは信頼できるのでバーストすると良いだろう。欠点は重過ぎる事 -- 名無しさん (2008-07-11 08:57:00)
  • パワーと集弾性能からウォールショット(貫通オブジェ越しの射撃)をするのにも非常に有効、但し装弾数の問題上、敵が居る確信が持てる状況に限定するか、課金のマガジン増加を使うのが前提条件となる。武器を拾って対応する事も視野に、ある程度他の武器でも安定して戦えるようになってからが装弾数問題に取り組む準備ができたと考えるべき。 -- 名無しさん (2008-07-11 18:05:23)
  • 先週のアップデートで1マガジン増えました。35/105となっております。 -- 名無しさん (2008-07-22 21:12:50)
  • 威力高いけどその割に当たる -- 名無しさん (2010-02-22 21:25:25)
名前:
コメント:

XM8※未実装

※未実装
パワー47 命中率91 連射61 反動32 重量58 装弾数30/120 N/A
兵長一号から購入可能
  • M4のような運用が可能、音は好みが分かれる -- 名無しさん (2008-05-10 01:00:09)
  • スコープかダットサイトがあるように見えるが右クリックは何も無い -- 名無しさん (2008-06-07 13:30:03)
  • この銃は形が好き(爆 -- 名無しさん (2008-07-19 13:11:11)
  • とうとう実装されたね。ダットサイトもあり。M4のような感じでおk -- 名無し (2008-11-17 18:29:13)
  • おい、弾の数おかしいw -- 名無しさん (2008-12-12 19:30:50)
  • 壁抜き減衰率0%らしい、集弾性もよく使いやすい -- 名無し (2009-07-03 21:36:53)
名前:
コメント:

G36K※未実装

※未実装
パワー56 命中率89 連射59 反動47 重量60 装弾数30/120 N/A
右クリックでダットサイト(倍率なし)使用
  • 音が好きデス。 -- 名無し (2009-07-03 21:38:07)
名前:
コメント:

K2※未実装

※未実装
パワー55 命中率89 連射54 反動50 重量61 装弾数30/120 N/A
  • え、K2実装されるかもしれないの?K2好きだがK3がいいな・・・ -- sho (2008-05-07 12:17:28)
  • M60で我慢しろよ… -- 名無しさん (2008-05-07 22:10:19)
  • 韓国のgameだから韓国の銃やっぱでるんだな -- a (2008-05-09 00:01:18)
  • 97式でないかn(ry -- 名無しさん (2008-07-19 13:18:02)
  • 実装されても使う気になれないなぁ -- 名無しさん (2008-08-10 01:40:43)
  • k3とか実在しなくね? -- 名無しさん (2008-10-29 07:35:01)
名前:
コメント:

※データ数値:韓国公式ページより

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月26日 14:34