M9

イタリアのBeretta社が開発した半自動拳銃。パワーより、高い命中能力と装弾能力が特徴である。1985年から米軍の制式拳銃として採用された。
パワー20 命中率92 連射- 反動40 重量18 装弾数15/45 13000GP
  • 罠武器、ナイフのがマシなぐらい弱い -- 名無しさん (2008-05-10 01:01:32)
  • よほど米軍好きな人ぐらいしか買わない。 -- 名無しさん (2008-05-19 13:40:54)
  • 利点は安い事、俺はARしか使わないぜ!って人はこれでもいい -- 名無しさん (2008-05-22 19:42:32)
  • 数字に騙されない事、密着しないとHSでも一撃にならない。HG戦に挑むのは自殺行為。 -- 名無しさん (2008-05-24 17:09:29)
  • とにかく攻撃力が低い。中距離で当てるとダメージが一発10pにも満たなかったり… -- 名無しさん (2008-05-24 23:41:29)
  • 長距離HSは4発当てないといけない -- 名無しさん (2008-06-09 20:14:59)
  • アキンボォォォォ -- 名無しさん (2008-07-12 20:43:44)
  • 遠距離じゃ↑x2 -- 名無しさん (2010-04-06 17:54:51)
名前:
コメント:

P228

スイスのSIG社とドイツのSauer社が共同開発した拳銃。発射速度が速く、強力なパワーが特徴。非常に優秀な拳銃であり、制式採用している特殊部隊も。
パワー25 命中率90 連射0 反動35 重量20 装弾数13/52 15000GP
  • これを選べば間違いなし -- 名無しさん (2008-05-10 01:01:54)
  • 最初に選ぶ拳銃としてはこっちを選んだ方が無難。 -- 名無しさん (2008-05-19 13:41:23)
名前:
コメント:

DESERT EAGLE

自動式拳銃としては世界最高レベルの威力を持つハンドガン。「最強のハンドガン」と聞いて、真っ先にイメージする人も多いはず。
パワー47 命中率89 連射0 反動80 重量25 装弾数7/42 36000GP
  • AIMに自信のある人向け -- 名無しさん (2008-05-10 01:02:11)
  • ハンドガン戦では意外とこれを使っている上位者は数少ない・・・。 -- 名無しさん (2008-05-19 13:42:16)
  • マガジン+2発のレンタル武器として再登場しました、Anacondaとは弾1発分切って性能を譲る形だったため、レンタル武器のマガジン9発で評価するなら再びDEが上という判断になりそうです。 -- 名無しさん (2008-05-23 01:49:55)
  • 精度と威力が高く距離があっても一発ヘッドを狙える。サブに頼る局面が多い人には値千金。 -- 名無しさん (2008-05-24 17:12:07)
  • パワーの差からHS有効射程でAnacondaに若干劣る形でしたが、アップデートで登場した防弾アイテムのダメージ減衰によりどのみちHS1発はほぼ無くなったため、レンタル9発のメリットが相対優位となりました。アップデートで音が差し替えになり、クロスヘアの収束が若干速くなり、連射しやすくなりました。 -- 名無しさん (2008-07-11 20:15:50)
名前:
コメント:

Colt-Anaconda

米コルト社の回転式拳銃。同社のパイソンと同じく.357マグナム弾を使用するリボルバーである。
パワー49 命中率89 連射0 反動80 重量25 装弾数6/36 48000GP
伍長一号から購入可能
  • 男の浪漫。だよね? -- anti sho (2008-05-07 12:51:41)
  • モーションがいちいち格好いい、そして音も◎ -- 名無しさん (2008-05-10 01:02:41)
  • 買うとしばらくはプライマリを使いたくなくなる魔銃 -- 名無しさん (2008-05-11 00:18:12)
  • DEと比較してダメージレートが若干高く、50越えで2発決まればDEより早く倒せる可能性がある。同じ理由でHS射程も若干広いく、構えやリロードも僅かにDEより早い。但し弾1発分に相当する差であるかは謎。 -- 名無しさん (2008-05-19 15:35:24)
  • 防弾アイテム登場によりダメージレートのメリットが薄くなったため、DE-Bとの3発差の不利をモロに被る形になりました。此方は音の差し替えなどは一切ありませんでした。 -- 名無しさん (2008-07-11 20:17:43)
  • 伍長になるのにはどのくらい時間かかるんでしょうかね? -- ダイワハウちゅ (2009-04-16 23:25:00)
  • ??? -- xathu_ta (2010-07-16 13:43:34)
名前:
コメント:

Glock 18C

3点バーストユニットが組み込まれたハンドガン。右クリックで通常の射撃と3点射撃を使い分けることができる。
データ不明 20/80 25000
右クリックで射撃モード切替(単発⇌3点バースト)
兵長一号から購入可能
  • 実銃では3点バーストではなくオートだったはず・・・。 -- 名無しさん (2008-05-19 13:39:50)
  • 暴れがちなくせにパワーは低いため価格分の働きは望めない。3点バーストはFA-MASの小型版ではなくXM1014のHG版ぐらいのつもりでいた方がいい。 -- 名無しさん (2008-05-23 01:47:03)
  • 単発のほうが反動がきつい -- 名無しさん (2008-05-23 11:19:45)
  • 弱いくせにこれ使ってるとAIMが遅くなる -- 名無しさん (2008-06-09 20:18:15)
  • きっちり止まって撃つ練習用にはいいかも知れない。素早くストッピングしてバーストでHS2Hitを期待。実戦的なのが欲しければP228にしておこう -- 名無しさん (2008-06-15 16:13:32)
名前:
コメント:

COLT1911※未実装

※未実装
パワー29 命中率89 連射- 反動40 重量22 装弾数7/42 N/A
名前:
コメント:

USP-Tactical※未実装

※未実装
データ不明 13/52 N/A
  • M9と性能は一緒 -- 名無しさん (2008-08-06 10:17:13)
  • 実装したじゃん -- 名無しさん (2008-09-28 18:42:33)
  • 扱いやすいです -- kussyon (2009-10-06 19:46:49)
  • ガチャで10こ買ったらあたった -- 名無しさん (2009-10-06 19:47:34)
名前:
コメント:


データ数値:韓国公式ページより

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月16日 13:43