サーバーのこと。
復活機能が搭載されているゲームにおいて、プレイ中のプレイヤーキャラが殺害されるなどして自陣地等から再びスタートする事
相手のリスポーン(復活)地点で待ち伏せをして、復活してきた相手を即座に襲う戦法。 一般的に嫌われている行為なのでやらない方が良い
away from keyboard の略。キーボードの前(席)を離れることを言う。 CSPSPではpspの前を離れること
照準をすばやく合わせる能力、といった意味
ただいまの意味。afkした後につかう。
バン。追放という意味。
キック。相手を鯖から追い出す。
be right backの略。いったん落ちるけどまたくるという意味。
待ち伏せ戦法のこと。camperはそれをする人のことを言う。
カウンターテロリストの略。 カウンターテロとも言う。
ちくしょうって悔しがるときに使う。shit と同じ意味
good gameの略。試合後にいいゲームだった、という意味で使う。
Good Job。
英語でこんにちはという意味。
ゲームでの遅延のこと。
ラグりやすいという意味。
laugh out loudly / laughing out loud / lots of laugh 笑うという意味。(w や「ワロタ」、「ワロス」と同じ
nice(良くやった)の略
ヌーブ。初心者を指すが、役に立たない人、身勝手な人を指す意味でも言われる。
蔑称であるため良い意味ではないので、乱用は避けたほうがいい。
このゲームのkillとdeathの割合のこと(kill÷death)
Thanks(ありがとう)のネットスラング。 ty(thank you)やtnks(thxの変形)もよく使われる。
ばらまき、連射等の意味
sorry(ごめんなさい)の意味。
no problemの略。 sryと言われたときに使う。
yes、yeahの略。
ウザい
テロリストの略。また、“TT”“テロ”と呼ぶ人もいる。
youの略
スラングの一つで What the fuck の略。日本語のニュアンスとしては「そんなバカな!」「すげぇ!」というような意味合いに近い。
wait(待って)の略。
FLASH-BANGの略。 本当はFBだがFGが使われる。 乱用はやめよう。
HE-GREADEの略。 乱用は嫌われる。
SMOKE-GRENADEの略。 敵の注意を向けさせることができる。
fuckの略。 意味は調べよう。
ワロタの略。
ワロスの略。
killとdeathの値のまとめた言い方。
whatの略。
バイバイの略。