DREDGE

作品形式 ゲーム
対応機種 PS4/PS5/Nintendo Switch/XBOX/PC
メーカー TEAM 17 DIGITAL
発売日 2023/3/30
夜毎に不気味な霧に覆われる海域で漁師として活動しながら探索を進める釣りアドベンチャーゲーム。

神話要素

クトゥルフ神話にインスパイアされた作品だが、狂気に蝕まれるような雰囲気重視で既存の神話からの直接的な引用はあまり見受けられない。

登場する存在

怪物

  • 船に擬態する怪物(仮称)
夜間の海に出没する船に擬態して近付いてきた船を襲うチョウチンアンコウのような怪物。
  • ヤドカリの怪物(仮称)
沈没船などを背負い、近付いてきた船を襲うヤドカリに似た怪物。
  • ゴーストシャーク(仮称)
パニック値が高いと出現する、船に突進してくるサメの怪物。
  • 忌々しいバケモノ
断崖内を縄張りとする単眼のウミヘビ状の怪物。
  • 深海から現れた巨大な生物
深海まで続く大穴を埋め尽くす巨大な触手の怪物。
  • マインドサッカー
英語表記:Mind Suckers
動くものに反応して近寄り、パニックを引き起こさせる怪物。
  • うつろな目の母親
英語表記:unseeing mother
  • 貪欲な子供
英語表記:ravenous children
盲目の赤い巨大魚と、その子供の単眼魚。
子供が船に纏わりつき鳴き声を上げ、引き寄せられた母親が船を襲う。
  • 深淵(仮称)
地殻の下で眠る巨大なタコのような容姿の古の存在。EDの一つで蘇る。
DLC「The Iron Rig」では、採掘ドリルが地殻を掘り進んだことで触手を海上まで伸ばす。
  • リバイアサン
英語表記:Leviathan
船を丸呑みにする巨大な海の怪物。深淵と対立していると思われる。
  • イッカク
凶暴なイッカクの怪物。
  • 巨大イッカク(仮称)
不定期に突如出現し突如消失するとされる巨大流氷内で凍り付いた4つ目のイッカクの怪物。
生贄の人間が生きたまま氷漬けになっている間は目を開いている。
  • 汚泥の怪物(仮称)
採掘作業による海底の亀裂から発生した汚染(深淵の血?)内に現れる怪物。

奇形魚

  • 深みのもの
英語表記:DEEP FORM
古の血に宿主にされた人間が変貌した半魚人。

アイテム

  • 深みの書
英語表記:Book of The Deep

  • ハンカチ
  • 装飾された鍵/古い日記の鍵
  • 錆びたオルゴール/オルゴール
  • 宝石細工のリング/婚約指輪
  • きらめく首飾り/彼女の鎖
  • 年代物の懐中時計/彼女の時計

  • 内臓クレーン
  • 填込むタリスマン
  • 深みの口
釣具。

  • 破滅の印
DLCアイテム。深淵の印が刻まれた護符。
  • 動脈エンジン
DLCアイテム。所有者の心臓の鼓動と同期して脈動する骨製のエンジン。

アビリティ

  • ブースト
船に異界の速さを与える。
  • マニフェスト
ブラックストーン島まで船を転移させる。
  • バニッシュ
一時的に怪物を退ける追放の呪文。
  • アトロフィー
視界内の魚を死滅させ回収する。

余談

ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』にて本作とのコラボDLC「DREDGE Content Pack」が2023/12/15より配信された。
本作より旅商人、フードの人物、奇形魚が登場する。
最終更新:2025年02月09日 19:46