S-Fマガジン 2010年5月号

作品形式 文芸誌
出版社 早川書房
発行日 2010/5/1
SF小説系文芸誌。特集「クトゥルー新世紀」。

神話要素のある収録作品

  • 細部に宿るもの
原題:Details
著者:チェイナ・ミエヴィル
翻訳:日暮雅通

  • リッキー・ペレスの最後の誘惑
原題:The Last Temptation of Ricky Perez
著者:ベンジャミン・アダムズ
翻訳:中村融
ギャングへの入団を望む主人公が、試験として老婆の家に盗みに入る。

老婆は〈古のものたち〉を知り、「イア!クトゥルー・フタグン!」と唱える。

  • イグザム修道院の冒険
原題:The Adventure of Exam Priory
著者:F・グヴィンプレイン・マッキンタイア
翻訳:竹岡啓
シャーロック・ホームズとワトソンは依頼を受けイグザム修道院を調査に向かう。

依頼人ジェルソン・ノリスは皮膚病を患っており「陸に上がった魚」に例えられている。彼のおじも同じ病を患っていた。
ノリスは修道院地下の「壁の中の鼠」の物音に悩まされている。
修道院の地下は星辰が正しいとき〈古のものたち〉の故郷イースと繋がる。

ライヘンバッハの滝付近の洞窟でモリアーティが「テケリ・リ!」と鳴く生物の犠牲となっている。居合わせたホームズは星型の頭部を持つ生物を目撃している。

  • ショゴス開花
原題:Shoggoths in Bloom
著者:エリザベス・ベア
翻訳:中村融
黒人大学教授の主人公がショゴスの調査を行う。

ショゴスの存在が認知され学名も付けられている世界観。

  • クトゥルー新世紀概説
著者:竹岡啓
+ タグ編集
  • タグ:
  • 作品
  • 書籍
  • 2010年
  • 邦訳小説
  • Sherlock Holmes
最終更新:2025年04月26日 05:45